校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/23(木) アクセサリーの販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生向けに、職員室前の廊下で、生徒手作りのストラップや小物入れを販売していました。素敵なストラップを一ついただきました。

3/23(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は令和4年度最後の給食です。牛乳、ご飯、いりどり、カレイのフライのレモン醤油かけ、切り干し大根の胡麻酢和え、修了お祝いクレープでした。1年間、おいしい給食をありがとうございました。
最終日は元気印の学級を訪問しました。いつも元気をいただきありがとうございました。

3/23(木) 2年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、武徳館で、先日行われた表彰式のあとの大会で表彰された生徒たちの表彰式がありました。活躍する阿中生、3年生でのさらなる飛躍を期待しています。

3/23(木) 1年生 レクリエーション大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の中には、某テレビ番組の〇〇中に出てくるん人に似せて、生徒を追いかける先生もいました。なかなか凝っているなと感心させられました。

3/23(木) 1年生 レクリエーション大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、「けいどろ」をやっていました。350人の逃走劇ははっきり言って、見ていてもよくわかりませんでしたが、ビブスを付けている生徒が掲示役のようです。先生、息が切れていて大変そうでした。

3/23(木) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜がほんの少しですが、開花しました。標本蕾はまだ蕾ですが、ところどころ開花が始まりました。満開が楽しみです。

3/23(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みゼロでした。インフルエンザに感染している生徒が少しいます。お大事にしてください。今日も、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

3/23(木) 新3年生、ついに新校舎に入る!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室だけでなく、靴箱やトイレの中まで探検していました。
「新築のお宅訪問みたい!」と言っている生徒もいました。
ピカピカの校舎で迎える新学期、今から楽しみですね。

3/23(木) 新3年生、ついに新校舎に入る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の荷物の引っ越しのため、2年生は今日初めて新校舎に入りました。
なにもかもピカピカで、生徒たちのテンションも上がっていました。

3/22(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ごはん、ハヤシ(ライス)、ジャーマンポテト、コールスローサラダでした。ある教室をぞのいてみると、先生の粋な計らいで、電子黒板に先ほど終わったばかりのWBCの決勝戦を流していました。最終回の9回表、生徒たちは箸を止め観戦していました。優勝が決まった瞬間、思わず立ち上がって喜ぶ生徒もいました。おめでとうございます。勇気と元気を選手からもらいました。

3/22(水) 1年生 学年集会とサプライズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式後、学年集会がありました。1年生を担当した先生が一人ずつお話しされ、お話が終わったところで、思わぬサプライズがありました。1年生から先生へ、「大切なもの」という歌のプレゼントでした。代表生徒が、先生たちに感謝のお礼を述べ、先生方も返礼の「ありがとうございました」を生徒に贈っていました。「ありがとう」は、人生を楽しく潤いのあるものにする魔法の言葉です。「ありがとう」と言える毎日を送りたいものです。
1年生の生徒も先生方も、一年間、お疲様でした。そして、2年生でのさらなる飛躍を期待しています。感動しました。

3/22(水) 1年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日表彰式を行いましたが、その後も各種大会等で活躍した生徒が多くいたため、急遽また表彰式を行うことになりました。2年生での活躍が楽しみな1年生です。

3/22(水) 2年生 レクリエーション大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生がレクリエーション大会をやっていました。運動場で、学級対抗リレーをやっていました。桜輝祭さながらの真剣勝負で、大盛り上がりでした。2年生の学校生活を振り返り、3年生への弾みにしたいものですね。

3/22(水) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の蕾が大きく膨らみました。気の早い桜が開花し始めています。
日本一の「桜坂」、間もなく開花します。
青空と飛行機雲と桜、ステキな一瞬をとらえました。

3/22(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みも最少人数です。
今日も明るく元気に学校生活を楽しみましょう。

3/21(火) 野球部 お別れ試合

野球部は3年生(卒業生)とお別れ試合を行いました。
先輩だから後輩だからといった忖度はなく、みんな一生懸命にプレーしていました。
今日のWBCのメキシコ戦のような感動的な場面ではなかったですが、後輩チームのサヨナラ勝ちでした。

コロナ禍で思うように練習や試合ができない日々もありましたが、チームの力を合わせて全国大会出場を掴み取ったり、郡大会の決勝まで駒を進めたり、幸せな3年間でした。
それぞれの進路先で活躍し、また阿久比中にOBとして顔を出してくれることを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20(月) 先生たちは研修中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちには、教員になってからの年数に応じて行われる研修があります。
今日は、今年度研修を行った先生たちによる発表会がありました。次年度研修を受講する先生たちも参加して、研修の内容や進め方についての見通しをもちました。
先生たちも切磋琢磨しながら、授業改善や自身のスキルアップに取り組んでいます。

3/20(月) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、ごはん、玉ふ汁、鮭の中骨付銀紙焼き、ヒジキと大豆の炒め煮でした。ごちそうさまでした。

3/20(月) 2年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級も2年生の学習事項が終わり、各自で学習してもよし、地球創世のアニメを観るもよしという授業でした。電子黒板のアニメを食い入るように観ている生徒の姿が印象的でした。普段の授業もこれくらい集中できるとよいですね。

3/20(月) 1年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、都道府県ビンゴなるゲームをしていました。電子黒板に県別のルーレットが映し出されていました。グループに分かれ、ビンゴのマスに適当に都道府県を書き込んでいました。さあ、どのグループが優勝したのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847