校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/31(金) 1年間ありがとうございました

画像1 画像1
令和4年度が終わろうとしています。
今年は、桜輝祭文化の部やAMFの開催など、コロナ禍から少しずつ以前の学校生活を取り戻していく1年間でした。
令和5年度は、生徒数もさらに増え、新校舎の運用も始まります。生徒たちの健やかな成長のため、教職員一同、頑張っていきたいと思います。
この1年間の教育活動へのご理解・ご協力をありがとうございました。
引き続き令和5年度もよろしくお願いいたします。
そして、本ホームページもお楽しみに!

3/29(水)中庭に響く歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春のあたたかな日差しのもと、合唱部が中庭で練習をしていました。今日は卒業生も参加していました。
職員室で仕事をしていた先生たちも廊下に出て、素敵な歌声に聴きほれていました。

3/27(月) 桜坂だより(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜坂の下から見ても、きれいです。空を見上げてもキレです。とにかくきれいです。
花の命は短いです。いつ見るのですか。今でしょ(古い)。

3/27(月) 桜坂だより(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週明けに桜が一気に満開になりました。
言葉は要りません。ぜひ見に来てください。
なお、桜坂は公道ですので、花見に夢中になって交通事故に遭わないように、くれぐれもお気を付けください。

3/26(日) 雨にも負けず 健闘 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部が、高円宮杯U15サッカーリーグの試合に臨みました。雨の中での試合でしたが、人工芝ピッチのおかげかいつも通りのプレーを続けることができました。惜しくも負けてしまいましたが、個人技能の差はなかったように思います。チームとして、得点までのイメージを合わせることが今後の課題ですね。サッカー部のみなさんお疲れ様でした。

3/24(金) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一気に三分咲くらいになりました。満開も間近です。
私が毎日撮影している枝はまだ蕾のままです。開花が待ち遠しいです。

3/24(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、ゼロでした。お陰様で、学級閉鎖などの緊急措置を講ずることなく、令和4年度の終了式を迎えることができました。これもご家庭のご協力と生徒一人一人の自覚と節度ある行動のおかげと感謝しています。
今日も元気に登校してくれました。

後期生徒会 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
(後期生徒会役員からのメッセージ)

半年間ありがとうございました!
実現できなかった公約もありましたが、ОPIXやアンケートに答えてくださったおかげで、膝掛けの使用など実現できたものもありました。そのほかにも、委員会や普段の学校生活で皆さんに協力していただき、とてもやりがいのある、楽しい活動ができました。本当にありがとうございました。

3/24(金) 桜咲く帰り道

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のポカポカ陽気で、一気に桜坂の桜が咲き始めました。
修了式を迎え、無事に1年間を終えた安心感と、明日から春休みという開放感、新しい学年に向けた期待をもって、生徒たちは笑顔で下校していきました。

3/24(金) 令和5年度修了式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生の式辞のあと、生徒指導主事と交通担当の先生からのお話がありました。
生徒指導主事の先生からは、地域での過ごし方や、SNSトラブルについてのお話がありました。また、クラス替えに向けての心構えについてのお話もありました。
交通担当の先生からは、自転車での交通安全についてのお話がありました。
2週間あまりの春休み、自由な時間も多くあると思いますが、自分の命、周りの人の命を大切にして過ごしてください。

3/24(金) 令和5年度修了式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度の修了式がTeamsで行われました。
(以下、校長式辞より抜粋)

 さて、一昨日WBCで、侍JAPANが見事14年ぶりの世界一を奪還しました。感動しました。みなさんもきっと胸が熱くなったことでしょう。選手たちは、本当によくがんばりました。そして、この選手たちを見て、うらやましいと思った人も少なくないでしょう。しかし、この優勝にいたるまでには、選手一人一人の並々ならぬ努力と苦労があったことをほとんどの人は知りません。私も知りません。例えば、大谷翔平選手は、投手と打者の二刀流で、誰もが知っているスーパースターですが、彼がプロ野球に入るとき、ほとんどの野球解説者たちは、「無理だ、どちらかにしないと大成しない」と断じました。しかし、大谷選手は、二刀流にこだわり、その思いを受け止めてくれた日本ハムに入団し、結果を出し、単身海を渡り、大リーグに挑みました。この時も、大リーグで二刀流は無理と言われましたが、大谷選手は、二刀流にこだわり続け、今、大谷選手に二刀流は無理という人はいなくなりました。
 全く「すごい人」です。私は、大谷選手を見て、「すごい」と言われるのは、だれもが無理だと思ったことをやり遂げる人にしか形容されないことを改めて実感しました。
大谷選手の夢をあきらめない、その精神力と努力にはただただ脱帽ですが、大谷選手が二刀流を貫き通せたのはなぜでしょう。それは、大谷選手の夢をあきらめない精神力の強さと、なにより、努力によって積み上げられた自分を信じる力、「自信」があったからではないでしょうか。
 ところで、皆さんには夢がありますか。夢が決まっていない人も、当座の夢を見つけて、大谷選手のように、その夢に向かって、自分の可能性を信じ、一歩ずつ前進していってください。でも、その一歩を妨げる者があるとすれば、それは、自分自身の弱い心です。3学期の始業式の時にもお話しましたが、弱い自分に克つ心、「克己心」をもって前進してください。
 みなさんのその一歩を先生たちは全力で応援します。

3/23(木) アクセサリーの販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生向けに、職員室前の廊下で、生徒手作りのストラップや小物入れを販売していました。素敵なストラップを一ついただきました。

3/23(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は令和4年度最後の給食です。牛乳、ご飯、いりどり、カレイのフライのレモン醤油かけ、切り干し大根の胡麻酢和え、修了お祝いクレープでした。1年間、おいしい給食をありがとうございました。
最終日は元気印の学級を訪問しました。いつも元気をいただきありがとうございました。

3/23(木) 2年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、武徳館で、先日行われた表彰式のあとの大会で表彰された生徒たちの表彰式がありました。活躍する阿中生、3年生でのさらなる飛躍を期待しています。

3/23(木) 1年生 レクリエーション大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の中には、某テレビ番組の〇〇中に出てくるん人に似せて、生徒を追いかける先生もいました。なかなか凝っているなと感心させられました。

3/23(木) 1年生 レクリエーション大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、「けいどろ」をやっていました。350人の逃走劇ははっきり言って、見ていてもよくわかりませんでしたが、ビブスを付けている生徒が掲示役のようです。先生、息が切れていて大変そうでした。

3/23(木) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜がほんの少しですが、開花しました。標本蕾はまだ蕾ですが、ところどころ開花が始まりました。満開が楽しみです。

3/23(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みゼロでした。インフルエンザに感染している生徒が少しいます。お大事にしてください。今日も、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

3/23(木) 新3年生、ついに新校舎に入る!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
教室だけでなく、靴箱やトイレの中まで探検していました。
「新築のお宅訪問みたい!」と言っている生徒もいました。
ピカピカの校舎で迎える新学期、今から楽しみですね。

3/23(木) 新3年生、ついに新校舎に入る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の荷物の引っ越しのため、2年生は今日初めて新校舎に入りました。
なにもかもピカピカで、生徒たちのテンションも上がっていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847