最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:577
総数:1079418
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

5/30(火) 2年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱を放出する化学反応について、実験をしていました。
鉄粉にあるものとあるものを混ぜると、冬によく使う「カイロ」のように発熱します。
実際に、どのくらい温度が上がるのか試していました。混ぜているうちに、湯気が出てきて、どんどん温度が上がりました。科学の力は不思議です。

5/30(火) 1年生 技術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リーフレタスを育てています。
今日は、水や光、肥料などの条件を変えて育てた場合の違いを観察していました。
きちんと間引きをして育てたプランターには、柔らかくておいしそうな葉が茂っていました。

5/30(火) 修学旅行(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ東京駅到着です。

5/30(火) 修学旅行(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の中です。快適です。

5/30(火) 修学旅行(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の中です。皆さん楽しそうです。

5/30(火) 修学旅行(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の中の様子が続きます。

5/30(火) 修学旅行(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の中です。既にくつろいでます。

5/30(火) 修学旅行(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋駅ホームで新幹線を待つ様子です。

5/30(火) 修学旅行(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋駅に到着し、無事に新幹線に乗り込みました。

5/30(火) 修学旅行(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、定刻どおり出発していきました。
仲間と助け合い、いっぱい学んで、思う存分楽しんできてください。
たくさんのおみやげ話を期待しています!

5/30(火) 修学旅行(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終え、無事に出発しました。
三日間、時間尊重、安全、健康に留意して、楽しい旅行になりますように。行ってきます。

5/29(月)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、ワンタンスープ、揚げ鳥のネギソース、ヒジキ入り中華サラダでした。今日も元気に給食をいただいていました。この1年生の学級もノリノリです。何より、先生がノリノリですね。率先垂範、明るく元気な学級をつくってください。期待してます。

5/29(月) 1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の組み立てと部首の授業を参観しました。廊下からもにぎやかな声が聞こえてきたので、期待して見に行くと、頭を手に乗せて、真ん中のカードをめくった瞬間かるた鳥のように素早くそのカードを取り合うというものです。カードには、漢字の部首が書いてあり、その名前を当てると、カードがもらえます。みなさん、白熱していました。それにしてもこのカード、鉄づくりのカードですから、先生の苦心の作ですね。それでも、生徒がこんなに喜々として取り組んでいると、その労も報われるというものですね。先生も、うれしそうにゲームを見ていたのが印象的でした。

5/29(月) 1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章の書き方を学習していました。だれにどんな内容を書くのかをはっきりさせてから、「まず」「次に」「最後に」という語句を使い、どんなことを伝えたいのかまとめていきます。ゲームのことを、そのゲームを知らない人に伝えたいという生徒が多かったです。

5/29(月) 1年生 美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レタリングの色塗りに入りました。好きな漢字を一字選んで、下書きし、それを鉛筆を使って、聖書の用紙に写し、彩色していきます。完成が楽しみです。

5/29(月) 2年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは2年生の英語の授業です。先生が電子黒板を示しながら、英語で、大きなはっきりした発音で質問すると、生徒も大きな声でしっかりと答えていました。電子黒板では、晴は何をしていますか(What is he doing)と聞いているところです。
カレーパンは外国生まれでなく、日本生まれの食べ物であることも教えてくれました。

5/29(月) 1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業冒頭、フラッシュカードに書かれた新しく習う英語を練習していました。リズムよく先生の発音に従い、発音していく授業、とても小気味よいです。難しい単語は、指でなぞりながら覚えていきます。
先生が気を利かしてか、カメラ目線で、ピースまで、サービスしてくれました。英語、好きになってくださいね。

5/29(月) 明日の修学旅行に備えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年ぶりに、新幹線で修学旅行に行きます。名古屋駅で、300名近い生徒が、なるべく短時間い車両に乗り込めるよう、体育館で練習をしていました。
まずは、遅刻しないように、集合時間の6時20分に合うようにしましょう。待ってっますよ。

5/26(金) 3年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平方根の勉強をしていました。机の上に電卓が置いてありましたので、電卓で平方根の確認をしていたのでしょう。先生が平方根の覚え方を教えてくださいました。

5/26(金) 3年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在完了形の授業でした。ペアになって、会話文の練習をしていました。我こそはというペアがみんなの前で、会話を披露していました。まだ少し恥ずかしそうですが、勇気を出して、恥をかくのを恐れずに、Let’s  speak!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847