校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/21(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度最後の給食でした。給食センターのみなさん、一年間、おいしい給食をありがとうございました。ただただ感謝です。
コロナ前の談笑のある給食の時間が戻りつつあります。笑顔満開の給食です。

3/21(木) 2年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式後、体育館で学年集会がありました。学習指導の先生、生徒指導の先生からのお話の後、学年の先生が一人ずつ2年生に、この一年間の振り返りと生徒への思いを話されていました。最高の一年と笑顔満開でお話しされていた先生のお話が印象的でした。話もしっかり聞けます。とてもまとまりのよい学年です。さらなる成長を、大いに期待しています。

3/21(木) 2年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、今年度最後の表彰式がありました。2年生、がんばっています。受賞の態度もピカ1でした。最高学年として、よろしくお願いします。

3/19(火) 2年生 学年レク(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アザレアホールと体育館では、卓球やバレーボール、教室ではカードゲームをやっていました。
2年生のみなさんは、いよいよ最高学年ですね。これからの阿久比中学校を「機関車人間」になって、牽引してください。

3/19(火) 2年生 学年レク(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が運動場、アザレホール、体育館、教室で学年レクリエーションを行いました。友達との最後の思い出づくりとなりました。
先生も入って、生徒と一緒に走っていました。生徒や先生の笑顔がとても印象的でした。

3/19(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、根菜のお味噌汁、けんちん篠田のゴマダレかけ、卯の花の炒り煮でした。色とりどり、春らしいメニューでした。
担任の先生と生徒の談笑している場面を目にしました。コロナ前に戻りつつあることを感じさせる光景でした。

3/19(火) 1年生 先生からの贈る言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式の後、1年生の先生から一人一人、生徒へのメッセージ、贈る言葉がありました。
生徒のみなさんお1年間のがんばりをたたえる先生、来年に寄せる思いなどなど、先生からの心温まる贈る言葉の数々でした。
さあ、もうすぐ2年生ですね。どんな先輩になってくれるか、楽しみです。

3/19(火) 1年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で表彰式がありました。ヵず多くの生徒が、校長先生から賞状やトロフィー、楯を受け取っていました。1年生の大会でも優勝している部活もあり、2年生が楽しみです。
受賞した生徒のみなさん、改めておめでとうございます。

3/19(火) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は小学校の卒業式でした。ご卒業おめでとうございます。4月5日(金)中学校で待ってます。
さて、桜坂の桜の様子を紹介します。まだまだ蕾は固そうです。その代わり、生徒の笑顔の花は満開でした。
なお、インフルエンザ、コロナによるお休みはほとんどありませんので、ひとまずご安心ください。

3/18(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、ハヤシ(ライス)、ポテトフライ、フルーツポンチでした。
今日は午前中授業、給食を食べたら下校ですので、いつにも増して給食の時間が楽しそうでした。

3/17(日) 「よりみち」に出店 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町スポーツ村で、あぐい結びの市「よりみち-yorimichi-」が開催されました。
阿久比中からも家庭科部が物販の部で「A−chu」を出店しました。家庭科部手作りの品や先生たちが作ってくれた作品を出品しました。生徒にとっても初めての経験でしたが、自分たちの作った品物を、客さんが喜んでい買っていっていってもらえる貴重な経験ができました。また、教育長先生もお客さんとして来店してくださいました。
なお、売上金の一部は、能登半島地震の義援金として送るそうです。

3/17 お別れ試合(卓球部)

 3月17日(日)に卓球部のお別れ試合を行いました。卒業生と在校生がトーナメント形式で試合を行い、最後の思い出をつくりました。お世話になった先輩たちから言葉をもらったり、試合を通して技術を教わったりするなどよい会となりました。
画像1 画像1

3/16(土) 家庭科部 「よりみち」に出店します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日3月17日(日)に、スポーツ村で行われる「あぐい結びの市 よりみち」というイベントに、阿中家庭科部の生徒も参加します。
阿久比の花・梅をかたどった、水引細工のキーホルダーを販売します。
キッチンカーなども集まるそうですので、ぜひお立ち寄りください。

3/15(金) 2年生 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、5,6時間目に進路説明会が行われました。生徒と保護者の方が隣同士に並び、真剣に説明を聞いてくれていました。県立、私立の高校の先生をお招きし、それぞれのよさをPRしてくださいました。今後も各種説明会が学校外でも数多く計画されていますので、できる限り参加し、よりよい進路選択をしてほしいものです。
高校の先生方、お忙しい中、説明会に来校いただき、ありがとうございました。

3/15(金) 1年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、1年生がダンスのテストをしていました。今までの成果をステージ上で披露してくれました。1年生の先生も観覧してくれました。「かっこいい」「かわいい」といった歓声が効かれました。音楽のリズムに乗って、これまた楽しそうに踊って見せてくれました。

3/15(金) 2年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アザレアホールで、卓球の授業をしていました。先週まで運動場でソフトボールをやっていたかと思いましたら、今度は同じ球技でも卓球ということで、ずいぶん玉が小さくなりました。
さすがは2年生、かなり上手な生徒もいて、ラリーが続いていました。楽しそうです。

3/14(木) 立ち合い演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に立会演説会が行われました。立候補者は、図書館で演説をし、有権者は、教室で、zoomでその様子を見守りました。その後、各学級の選挙管理委員が、投票用紙を配付し、投票をしました。だれがなっても、今後の阿中をリードしてくれることを確信しました。
立候補者、選挙管理員のみなさん、お疲れさまでした。

3/14(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、サンドイッチロールパン、ホタテのクリームスープ、ウインナーのケチャップソースかけ、五種豆と五穀のサラダでした。サンドイッチロールパンに切り込みが入っていたので、ソーセージとサラダを挟んでいただきました。とてもおいしかったです。生徒たちもしっかりお代わりをしていました。

3/13(水) 先生たちも勉強中!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、研修を受けた先生たちによる研究報告会が行われました。
何度も研修に出かけたり、研究授業を行ったりした成果をまとめたレポートを紹介し合いました。
それぞれの教科で、分かる授業、おもしろい授業をするために、先生たちも日々試行錯誤しています。

3/13(水) ヒーロー

画像1 画像1
今日の中日新聞社さんの知多歩記(あるき)のコラムに、過日、生徒会が行った能登半島地震義援金活動を再度紹介してくれていました。
コラムには、義援金の呼びかけについて、「すぐやろう」と校訓の自主を実践したことが述べられています。
コラムの最後に、「知多半島は南海トラフ地震の影響が懸念されるが、きっと彼らがヒーローになってくれると感じさせてくれた。」とあります。全く同感です。
それにしても、このコラムの内容は、阿中のことをよくよく知ってくれていないと書けない内容です。記者さんが、これからの阿中生を応援してくれているようにも感じました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847