最新更新日:2024/04/27
本日:count up18
昨日:391
総数:1061584
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

4/25(木)PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTA総会が,行われました。ご多用の中多くの保護者の方にご参加いただきありがとうございました。昨年まで,ご協力いただいた役員・委員の皆様ありがとうございました。本年度お世話になる皆様よろしくお願いします。引き続き,生徒や保護者の皆様のためによりよい活動にしてまいりたいと思います。よろしくお願いします。

4/25(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、わかめご飯、牛乳、湯葉のすまし汁、ほきフライのレモン風味、卯の花の炒り煮です。
2年生の教室では、ほきフライのお代わりをかけてじゃんけんを行っていました。また、わかめご飯も大人気のようでした。
しっかり食べて、大きくなあれ。

4/25(木)PTA総会リハーサル

今日は、PTA総会が行われます。
総会に先立ち、リハーサルを行いました。進行や活動案・予算案の提案の仕方について確認しました。
しっかり準備し、あとは本番を待つのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTの先生と相手のこと(好きなものなど)を尋ねる会話を学びました。
”What”や”Which”を使った文を考え、実際にALTの先生と会話を楽しみました。
ALTの先生と一緒に勉強することで、ネイティブな発音だけでなく、文化や考え方などの違いにも触れます。

4/24(水) 3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の性質について実験をしていました。
リトマス紙やBTB溶液など、いろいろな方法で酸性・中性・アルカリ性を判別していました。
リトマス紙が青から赤に変わったということは、さて、何性?

4/24(水) 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学校公開週間です。
廊下には保護者の方の姿がありました。足元の悪いなか、お越しいただきありがとうございます。

1年生の教室では、国語の授業で音読発表会が行われていました。グループごとに、何に気を付けて音読するかを話し合い、練習の成果を発表していました。詩から読み取った「やさしさ」や「力強さ」などは、どう読んだら伝わるんだろう?難しいですね。

4/24(水) 雨の日の登校 傘の整頓もばっちり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨です。雨の中の登校となりました。
昇降口に着くと、水を取り払い、傘を縛ります。傘置き場には、整頓してかけます。
当たり前の光景ですが、多くの生徒が通う学校では、こういった当たり前のことを当たり前にできることが大切なんですね。

4/22(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん、牛乳、たま麩汁、けんちんしのだの肉味噌がけ、きんぴらごぼうです。
給食の時間には、放送委員会の生徒が楽しい会食の雰囲気づくりのため、音楽を流してくれます。アナウンスをしたり機器の操作をしたりと、大変なんです。その間に給食も食べます。
放送委員の皆さん、毎日、ありがとう。

4/22(月) 1年生 図書館の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、図書館の使い方について学習しました。
本の分類や、本の借り方・返し方について知りました。今日は実際に好きな本を探して貸出手続きをしてみました。
中学校には、小学校の図書館よりも読みごたえのある本がたくさんあります。いろんなジャンルの本に出会って、心を豊かにしましょう。

4/22(月) 1年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ローマ字について学習していました。
小学校でも学習した内容ですが、撥音や促音、人名の書き方など、特別な場合の表し方を確認していました。また、アルファベットの正しい書き方も確かめていました。
英語の時間は、小学校と比べて書く活動が増えます。ローマ字と英語では似ているところと違うところがありますが、単語を正しく書き表せるようになるとよいですね。

4/21(日) 東海ジュニア(バスケット部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部女子が東海ジュニアに参加しました。
2回戦から登場しました。スピードあるドリブルや粘り強いディフェンスで試合の流れを作り、2回戦は中部中学校に62対45、3回戦は武豊中学校に60対49で勝ち、ベスト4に進出しました。3回戦(対武豊中学校)では、序盤リードされましたが、第1クォータをリードして終え、その後は一進一退の攻防を繰り返しましたが、見事、勝利しました。
準決勝、決勝は、4月27日(土)です。
優勝目指して、がんばれ!バスケット部女子!

4/21(日) 東海ジュニア(テニス部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テニス部男子が東海ジュニアスポーツフェスティバルに参加しました。
サービスエースやボレーなどで得点を重ね、1回戦は亀崎中学校に3対0、2回戦は青海中学校に2対0で勝ち、ベスト8へ進出しました。ベスト4をかけた準々決勝では加木屋中学校と対戦し、惜しくも、0対2で負けてしましました。
試合中は、大きな声で応援したり互いに励ましたりするなど、いい姿をたくさん見ることができました。
夏の大会に向けて収穫の多い大会だったのではないでしょうか。
夏の大会での活躍に期待します。がんばれ!テニス部男子!

4/20(土) 東海ジュニア(野球)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部は準決勝の対大府北中戦が行われました。
点を取ったら取り返される、互角の勝負でしたが、残念ながら最後は6回サヨナラ負けでした。
悔しさをばねに、郡大会までにさらにパワーアップしてくれることでしょう。
がんばれ、野球部!

4/20(土) 東海ジュニア(バスケット部男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部男子が1回戦(対大府中学校)を戦いました。
第1クォーターに点差が開いてしまい、途中追い上げましたが、38対58で負けてしまいました。悔しい負けとなってしまいました。
第1クォーターをどう迎えるかという課題が見つかりました。夏の大会に向けて目標をもって取り組んでくれることと思います。
がんばれ!バスケット部男子!

4/19(金) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に離任式がありました。阿久比中では,14名の方が転退職されました。離任された先生方からは,温かいお言葉をお一人ずついただき,笑いあり,涙ありのすてきな会となりました。生徒たちはしっかりと先生方のお話の耳を傾け,先生方を見送ることができました。別れの寂しさは尽きませんが,今前お世話していただいた感謝そして自信を胸に、これからの中学校生活をがんばっていきましょう。

4/19(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、中華麺、牛乳、しょう油ラーメン、春巻き、ひじき入り中華サラダです。
ラーメンは人気メニューの一つです。中華麺をラーメンの汁に浸して食べます。中華麺を2つに切る生徒、4つに切る生徒、切らずに1玉丸ごと汁に浸す生徒、様々です。
あなたはどう食べる?

4/19(金) 3年生 数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業です。文字式の学習です。
分配法則「(a+b)(c+d)=ac+ad+bc+bd」を見つける活動です。互いに気づいたことやわかったことを伝えあい、理解を深めていきます。

4/18(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、いわしの梅しょう油煮、小松菜とささみの和え物です。
2年生の教室では、大盛りのご飯を笑顔でほおばる生徒に出会いました。今日もおいしくいただきました。

4/18(木) 3年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は修学旅行に向けての準備を着々と進めています。
今日はいくつかの学級で、ディズニーランド内での行動計画を立てていました。
何を食べようか、どのアトラクションに行こうか…。夢は広がります。

4/18(木) 1年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
詩の学習をしています。
あるクラスでは、ペアになって音読を聞き合っていました。
別のクラスでは、詩をグループで群読するために、強弱やスピードなどについてよりよい伝え方を話し合っていました。
新しい仲間とも打ち解けて、学び合いのできる集団になりつつあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847