最新更新日:2024/05/17
本日:count up19
昨日:577
総数:1079412
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

7/19(水) 1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時限目に、体育館で表彰式と学年集会がありました。
午後からも猛烈な暑さでしたが、1学期最後の授業ということで、集中して会に臨んでいました。

7/18(火) 1年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄文時代と弥生時代の違いを学習していました。縄文時代の人々の生活の絵を見ながら、家の中の炉、お墓や貝塚などを確認していました。絵を観ながら昔の人々の生活を想像していました。

7/18(火) 1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑です。エアコンなしではとても授業はできないような日になりました。3階はさぞかし暑いだろうと観に行くと、ミッキーマウスのよな声が聞こえてきます。教室を覗いてみると、暑さに負けず、英単語の発音練習をしていました。
今日は動名詞の学習だそうです。早速電子黒板で、動名詞について説明を聞きました。暑さに負けず、元気な1年生でした。

7/13(木) 1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にぎやかな声がするので教室をのぞくと、全員で筆箱と消しゴムをもって何かを唱えていました。
筆箱と消しゴムを動かしながら、英語の位置関係を表す前置詞を覚えていました。どんどんスピードが速くなるので、ついていくのが大変です。実際に動かしてみると、どんな状態を表しているのかがとても分かりやすいですね。

7/7(金)本日の給食 後片付け編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の配膳室におじゃまして、後片付けの様子を見せていただきました。
ワゴンを安全運転で運び、残菜やゴミを分別し、どの学級の当番もてきぱきと働いていました。あまりの動きのすばやさに、写真がぶれてしまいました。
最後に担当の先生と、しっかり挨拶して帰っていく、礼儀正しい1年生たちでした。

7/3(月)1年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳を見に行くと、いつもと何だか違う光景が広がっていました。
どの学級でも、何かが違います。
この違和感は何だろうと思って、よく考えてみると、先生が違いました。
道徳の授業は基本的には担任の先生が行います。でも今日は、学年の先生がシャッフルされ、担任ではない先生の道徳だったのです。先生が違うので、黒板の書き方も、話し合いの進み方もいつもと違います。新鮮な気持ちで道徳の授業をうけることができたのではないかと思います。
先生たちも、同じ教材で何度も授業をすることや、学級による反応の違いに合わせて授業をすることで力量向上につながります。
次は、どの先生の授業になるのか、楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847