校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

6/24(金) 3年生 学活の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、定期テストのふりかえりをしていました。
テストが終わり、ほっとしている様子がよくわかりますね。

6/24(金) 3年生 学活の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三日間のテストも終わり、ほっとしたところで、学活です。
この学級は、修学旅行の確認をしていました。来週は修学旅行です。楽しみですね。
新型コロナウイルス感染に気をつけて、お休みを楽しんでください。

6/23(木) 定期テスト中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室を覗きましたが、真剣そのものでした。
焦らず落ち着いて、がんばれ、3年生!

6/20(月) 3年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栞を使って、修学旅行の確認をしていました。ペンションに泊まるのが初めての生徒もいて、楽しみにしているようです。普段の学校生活でできないような体験もありますので、それも楽しみですね。
楽しい修学旅行にするためにも、まずは今週の定期テスト、悔いの残らないようにしっかり勉強して、よい結果を残したいものですね。

6/20(月) 3年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
SDGsの調べ学習のまとめとして、資料と発表原稿を作っていました。
Z世代は、環境や人権、生活について調べ、ライフスタイルを見直していく学習をしていますが、わたしたちの世代は、大量生産、大量消費の世代でした。地球に、そして、人に優しい世代として、新しい世の中を作ってくれることを期待しています。

6/16(木) 3年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、教員採用試験をパスした新任の先生の授業でした。英語で俳句を作るという授業でした。以前から英語で俳句ができるのか、疑心暗鬼でしたが、今日の授業でよくわかりました。音節で五、七、五にするそうです。例えば、「summer」は「sum-mer」で、2音節になるそうです。なるほど、これで、英語の俳句ができるわけですね。勉強になりました。

6/14(火) 3年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目に教育実習生さんが、家庭科の授業をしてくれていました。身近な消費者トラブルについて理解を深める内容でした。授業の導入では、キャッチセールスの説明のために教育実習生さんたちが出演していました。パソコンで作成しがちの資料も、手書きのイラストで作成していて、とても味のあるものでした。次の時間には、生徒のみなさんが悪質商法について実演するそうです。名演技を楽しみにしています。

6/8(水) 3年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生さんの道徳の授業がありました。「ひび割れ壺」という教材で、あらすじは、ひび割れ壺は、ひびが割れているために、水汲み人が水を半分しか運べないことに、自分のことを責め、水汲み人にお詫びします。それに対して、水汲み人は、水がこぼれる道中の道端に花の種を植え、花を咲かせることで、ひび割れ壺は役に立っていることを伝え、ひび割れ壺も、自分のひび割れていることを個性と認め、立ち直るというお話です。主人公は、水汲み人だと思いますが、この水汲み人の、短所ととらえていたひび割れを長所として生かす機転と思いやり、気配りに感服します。種は花となり、水汲み人のご主人に水と花を持っていくのですから、こんなできた人はなかなかいないでしょう。水汲み人のような人には、そうそうなれませんが、短所を長所に転じる頭のよさと思いやり、気配りを身に付けたいものです。
先生方がたくさん参観していました。随分大きな生徒が座っているなと思ったら、先生でした。道徳の授業は、心を耕す授業です。自分の価値観をオープンできる学級の雰囲気が、授業のベースになります。この学級は、何を言っても許される、そんな温かい学級でした。教育実習生の先生、お疲れ様でした。緊張しましたね。

6/3(金) 3年生 卒業アルバム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、3年生が卒業アルバムに載せる全体写真を撮影していました。
どんな写真ができたかは、アルバムができてからのお楽しみということで、今回はメイキング写真を紹介します。

6/3(金) 3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下はひっそりしています。実力テストの真っ最中だからです。皆さん真剣に、問題用紙と答案用紙に向かっていました。実力が出し切れるように落ち着いて解いていきましょう。

6/2(木) 3年生 学活 修学旅行準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、修学旅行の準備をしていました。1日目に行く富士急ハイランドの計画を練っていました。本当に楽しそうです。途中で、お小遣いのことが話題になっていました。12,000円だそうです。3日で12,000円ということは、一日4,000円。有効に遣いたいものです。あとは、6月末といえば、かなり蒸し暑くなりますから、健康管理はしっかりしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847