最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:577
総数:1079428
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

9/27(水) 2年生 家庭科の授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、園児と徒競走をしていました。
生徒は、園児を気遣いながら上手に走ってくれていました。
中でも面白かったのは、保育園の先生と生徒が、「がち」で徒競走をしていました。園児にとってはこれも楽しい一場面になったことでしょう。
宮津保育園の先生、園児のみなさん、中学生を温かく受け入れてくださって感謝します。ありがとうございました。

9/27(水) 2年生 家庭科の授業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮津保育園に訪問させていただきました。自分たちで作った絵本を読み聞かせしたり、遊技場で一緒にダンスを踊ったりしていました。生徒たちが、園児の目線で、優しい表情で語りかけていたのが印象的でした。

9/26(火) 3年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石垣りんさんの「挨拶」とい詩を班ごとに読み取っていました。解釈が難しくて苦戦している様子でしたので、全体で確認して、理解していきましょう。(気を遣ってか、カメラを向けるとピースしてくれるので先生に申し訳ないです。)

9/25(月) 3年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の公民の授業を参観しました。授業の始めに、ペアで日本国憲法の暗唱テストをやっていました。先生が作ってくれた虫食い問題に言葉を補い答えるというもので、もう一人が正解を見ながら確認をしていました。忘れてもよいので、一度は暗記しておきたいものです。

9/25(月) 3年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
y=ax2(x二乗)の変域を学習していました。先生から質問されて、「みんなで一緒に言ってみて」と促されるのですが、間違っているのが怖くて声に出せません。授業ではよくあることですが、そんなとき先生から、「AMFがあるんだから、そんなことではよい合唱ができないよ」とよくわかったようなわからないような促しがあって、小さな声で答えていました。
「習うより慣れろ」です。教えてもらったら、どんどん問題を解いて、自信をつけましょう。
それにしても、先生の笑顔、素敵ですね。生徒も思わず微笑んでいるような、やさしい雰囲気の授業でした。

9/25(月) 3年生 美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自画像を描き、背景には自分に関係するものをデザインするという、とても楽し作品を作っていました。自画像も上手ですし、その背景のデザインを見ると、その生徒に関係するものが描かれていて、生徒のこともわかります。それにしても上手ですね。

9/14(木) 3年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で桜輝祭の種目の練習をしていました。長縄の練習では、なかなか苦戦しているようでした。跳んで、失敗する度にリーダーが指示をして修正していました。回数は跳べませんでしたが、楽しそうに跳んでいたのが印象的でした。

9/7(木) 3年生 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、夏休みの間にあった各種大会やコンクールの表彰式が行われました。主任の先生から、表彰される生徒も負けてしまった生徒も、みんな頑張りました。お互いの健闘をたたえ合いましょうという呼びかけに、大きな拍手が体育館に響き渡りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847