最新更新日:2024/05/08
本日:count up13
昨日:590
総数:1065834
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

10/31(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、さつま汁、豆腐ハンバーグの和風ソースかけ、切り干し大根のふくめ煮、しそひじきでした。サツマイモの入ったお味噌汁最高においしかったです。
この学級は、残菜ゼロの横綱(学級)です。今日も、先生が生徒に「盛り盛り」していました。楽しそうですね。

10/31(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、残念ながら微増です。
阿久比ミュージックフェスティバルも今週末に控えていますので、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めていきます。
写真は授業後、観察池で3年生の生徒と先生が談笑しているところです。楽しそうですね。羨ましい。

10/28(金) ある日の放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このところ、先生たちはお互いの授業を見合いながら、授業改善に向けて話し合う「研究授業」を行っています。昨日も美術の授業を見た先生たちが会議室に集まって、授業のよかったところ、改善するための方法について話し合っていました。先生たちも日々勉強中です。

10/28(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、小型ロールパン、新メニュークリームスパゲティ、ウインナーのトマトソースかけ、ツナサラダでした。
クリームスパゲティは、カルボナーラを濃くしたような味わいで、おいしかったです。
ごちそうさまでした。

10/28(金) 1年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、体育の時間にソフトボールの授業をしていました。
最近は野球をやったことのない生徒も多く、授業で使うボールやバットさえもソフトでした。これなら大けがをすることはなさそうです。なかなかボールがバットに当たらず、苦戦している生徒も見られました。ボールを最後までよく見て、スイング!

10/28(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず最少人数です。
明日からまたお休みになります。感染者がまた徐々に増えてきています。基本的な感染予防対策を講じて、楽しいお休みにしてください。
この生徒は、時間をかけてしっかり手洗いをしていました。見習いたいものです。

10/27(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、もずくスープ、揚げ鶏のネギソース、旬の果物ミカンでした。もずくスープ、初めていただきましたが、もずくが少し少なかったのか、あまりもずく感がなかったです。とは言え、とろっとした食感で、とてもおいしかったです。
今日の大盛さんは、この学級から選ばせてもらいました。たくさん食べる姿は、頼もしささえ感じます。なお、献立の写真にはミカンが二つありますが、通常は一人一個です。
この学級は、給食の準備の時間、電子黒板で合唱曲が流れていました。よいアイディアですね。

10/27(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらずです。
今日から学校公開が始まりました。新しい検温器を用意してお待ちしています。
今日も三密をできるだけ避け、基本的な感染予防対策を講じて教育活動を進めます。

10/26(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、関東煮、鰯の八丁味噌煮、小松菜の大豆和えでした。
鰯の八丁味噌煮は、見た目、真っ黒でしたが、骨まで柔らかく、味が染みていてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
この学級でも、もりもり元気に給食をいただいている生徒を見つけました。大きくなってくださいね。

10/26(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数といきたいところですが、微増です。学校内での感染は認められませんが、三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
今日も2年生が、幼稚園訪問をしました。後ほどご紹介します。

10/25(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、肉じゃが、厚焼き卵、ひじきのごま酢和えでした。この学級も残菜がほとんどない学級です。
今日は会議で、AGUMOGU(給食センター)にお邪魔しました。日ごろ私たちのために、給食を心を込めて作ってくださっていることを再確認しました。
いつもありがとうございます。今後もおいしい給食をよろしくお願いいたします。

10/25(火) ようこそ、阿中へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほくぶ保育園の園児が遊びに来てくれました。
今年もドングリ拾いに来てくれたのだと思ったら、今日は他にも行くところがあるそうで、運動場まで遊びに来てくれました。あと7年後か8年後?阿中生として入学してくれることを心待ちにしています。またぜひ遊びに来てくださいね。
最後に正門で、元気な大きな声であいさつをしてくれました。

10/25(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。今のところ、学級閉鎖等の緊急措置をとることはありませんので、ひとまずご安心ください。
三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

10/24(月) 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
先週あたりから鉄骨の数がどんどん増えています。建物の高さが分かるようになってきました。近くで見ると、かなりの大きさです。
いつも被服室のベランダから撮影しているのですが、テニスコートが見えなくなりつつあります。

10/24(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、たまふ汁、けんちんしのだの肉味噌かけ、きんぴらごぼうでした。肉味噌かけがとてもおいしかったです。
この学級では、余ったご飯をてんこ盛りにしているたくましい生徒を見かけました。

10/24(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、休み明けで心配しましたが、またまた最少人数でした。
三密を避け、基本的な感染予防対浅くを講じて教育活動を進めます。
新校舎の建築も順調に進んでいるようです。近々にイメージ図をご紹介します。

10/21(金) キャリア教育講演会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講演会の後に、生徒からの質問を受け、答えていただきました。時間が少なかったので、青木様から、「質問があればまた後日送ってもらえればお答えします」と気さくに声をかけてくださいました。
講演会の後、代表生徒がお礼の言葉と花束を渡しました。
講演会終了後、青木様に、後輩たちへ、色紙にメッセージを書いていただきましたので、紹介します。
阿久比中学校様(40年先輩のみんなへ)
自分が持っていないものを悲しむのでなく、自分が持っているもの、自分のよさを見つめて勝負しよう!
     2022.10.21 財務省大臣官房長 青木孝徳
国会会期中にもかかわらず、後輩のために講演してくださり、本当にありがとうございました。阿久比中から、国民のために働いておられる青木先輩の活躍を心より祈っています。

10/21(金) キャリア教育講演会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿中の卒業生でもある財務省官房長の青木孝徳様をお招きし、2,3年生を対象に、キャリア教育講演会を開催しました。財務省の仕事の内容や学生の頃のお話など、興味深いお話しばかりでした。特に印象に残った言葉に、正義は人それぞれにあるので、その正義をうまく調整するのが大切と言われたことです。いろいろな調整役をされてきたからこそおっしゃられる言葉だと、つくづく感じました。
せっかく何十年ぶりかに、母校に帰ってきてくださったので、後輩たちの授業の風景も参観していただきました。

10/21(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、サツマイモ入りカレー、大豆ナゲット、シーフードサラダでした。サツマイモ入りのカレーはいただいたことがなかったので、楽しみにしていました。もちろん、とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

10/21(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、またまた最少人数です。三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
明日からは、またお休みになります。油断することなく、感染予防対策を行い、楽しいお休みにしてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847