校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

花が雨の中で栄えて見えます

月曜日の天候が心配されていたため、式場を飾る花のプランターは昇降口に移動してあります。雨の中で、パンジーやさくら草が栄えてみえます。心配していたひまわりも日を追う毎に開花し始めました。一輪でも多くの花が咲いて、卒業をお祝いしてくれたらと願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気になる火曜日の天気

今朝は、朝から雨がちらつく天気となりました。火曜日の天気が気になるところですが、現在の時点では明日の午後から曇りとなり、火曜日は晴れの予報です。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり、頑張れ〜!

卒業式に一輪でも多くのひまわりの花が咲くように、液肥をまいたり、日当たりがよくて室温の高い部屋での栽培が続いています。職員も気になり「きれいな花を咲かせてね」と声かけをしています。一輪、また一輪と開花が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 西グラに砂利を入れました

 卒業式に向けての準備の一環として、西グラの窪地の水たまりになっているところに砂利を入れました。
 卒業式前日は雨の予報になっています。
 卒業式当日、保護者の皆さまが少しでも足下が良い状況で来ていただきたいと思い、予算にも限りがあるなかですが、準備しました。
 卒業式当日、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりの花が一輪咲きました

卒業式に向けて育ててきたひまわりが、一輪花を咲かせました。残りのひまわりのつぼみも大きくなってきています。卒業式まであと4日。一輪でも多くひまわりが咲いてくれたらと願うばかりです。
画像1 画像1

卒業式に向けての総合練習 その2

総合練習での前半は式の流れを中心に行い、後半は歌の練習を行いました。国歌斉唱にはじまり、仰げば尊しの歌練習を行いましたが、担当の先生の呼びかけにしっかりと応え、どんどんといい歌声にと変わっていきました。3年生の「旅立ちの日に」、在校生の「流れゆく雲を見つめて」の合唱を聴き合い、最後には温かい拍手が双方から送られ、とても温かい雰囲気の合唱練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての総合練習 その1

卒業式に向けて、3年生のみ、1・2年生の合同練習をしてきましたが、本日3学年そろっての総合練習を行いました。式の流れを中心に、厳粛な式となっていくように、ひとつずつの動きを確認していきました。3年生だけでなく、1・2年生の意識も高く、みんなでいい卒業式をつくっていこうという気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窓がピカピカに

本日と明日の2日間、ガラス清掃業者の方が、ガラスをピカピカに磨いてくださっています。普段は手がつけられない高い場所や危険を伴う場所も、きれいにしていただいています。ガラス清掃業者の方々、卒業式に向けての環境整備をありがとうごさいます。
画像1 画像1

きれいな花を咲かせてね・・

1・2年生の緑化委員の生徒が、冷え切った空気の中で種から育ててくれたひまわりが、この温かさの中でぐんぐん育ってきています。つぼみも膨らみ、黄色の花弁が見え始めているひまわりも出てきました。「卒業式までにきれいな花をさかせてね」こんな語りかけをしながら担当の先生が世話をしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その6

3年生の合唱の余韻が残る中、代表生徒のお礼の言葉、そして退場へと流れていきました。各学級の先頭に合わせて、惜しみない拍手の音が体育館に響き渡りました。「感謝」の気持ちが、見送る拍手に込められていました。最後に生徒会長から、本日の会のお礼と卒業式に向けての話がありました。ありがとうがいっぱい溢れた会となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その5

最後は、3年生からの感謝の言葉です。学年発表の初めに卒業制作への思いと作品紹介がありました。手と手を握りあう絵のまわりには、全員の「ありがとう」のスタンプが。お互いに感謝する気持ちが絆に。素敵な作品紹介の後、川嶋あいの「旅立ちの日に」を全員合唱してくれました。歌詞の言葉ひとつひとつが、1・2年生にしみわたり、さすが3年生という貫禄ある発表でした。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その4

1年生に続いて、2年生の出し物です。2年生は、部活動ごとに先輩へのメッセージがビデオレターで贈られました。部活動の特色やよさが現れていて、笑いが起こる場面もありました。ビデオレターには部員が一文字ずつをもっての紹介でしたが、そのカードが集まりひとつの言葉がつくられました。最後に2年生全員合唱で、感謝の気持ちを歌で伝えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その3

生徒会の出し物に続いて、1年生からの出し物発表です。各学級別に、縦割りでお世話になった3年生にビデオレターでメッセージが贈られました。そして、1年生全員で人文字の発表が。最後に3年生の学年訓「GROW UP」が浮き上がると、歓声が上がりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その2

生徒会長あいさつに続いて、生徒会からの出し物発表です。テレビ局を装った寸劇を取り入れながら、恩師からのビデオ紹介を行いました。1・2年生でお世話になった先生から、卒業生に向けてのエールが送られました。恩師の方の中には、当日いきなり登場というサプライズに、会場から歓声があがりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちであふれた「卒業を祝う会」 その1

6時間目に「卒業を祝う会」を開催しました。3年生の入場が始まると、1・2年生の拍手がシャワーのように降りかかりました。3年生への感謝の気持ちが、入場の拍手から伝わってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の空気になってきました

風の香りも、少しずつ春を感じられるようになってきました。今朝は、冷え込みも少なく温かさを少し感じます。シルバーさんに剪定をしていただいた樹木の中で、校門付近の紅白の梅の花がきれいに咲いています。本格的な春が少しずつ、近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のサタデースクール

サタデースクールが、本日は最終日を迎えました。小学生のプレ体験で、スクールに参加した児童の姿もありました。3年生がたくさん参加し、昨日締め切られた公立高校の志願者数の話題も多く聞かれました。自習内容も、公立高校の過去の問題に取り組む生徒がほとんどでした。入試までに、解ける問題を一問でも増やしていきましょう。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日ですが、剪定していただきました。ありがとうございました。

 卒業式に向けての剪定作業を、今日まで行っていただきました。平日だと授業の妨げになるので、中庭の作業は、土曜日ですが、今日行っていただきました。学校中が、すっきりしました!本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午前中の部活動 阿中生がんばっています

 今日は土曜日ですが、阿中生は元気に部活動に取り組んでいます。大会や練習試合、コンサートに向けた練習など様々ですが、どの部活動も元気にがんばっていました。
 一部ですが、様子を載せます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 活発な意見交流ができました Part3

 執行部も委員長も、リハーサルを行い、きちんと準備をしてきたことが伝わってくる堂々とした発表を行うことができました。また、質問や意見も活発に出て、多くの意見交流を行うことができました。この意見を、来年度の生徒会や委員会の運営に生かしていきましょう。
 生徒会は、生徒が自らの手で作っていくものです。3年生が積み上げてきてくれた阿中をさらにより良い学校にするために、これからも、関心を高くもち、自分たちで、もっともっとより良い阿中をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847