校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

4/30(金) 部活動訪問 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭訪問中は、顧問の先生が不在にしている部活が多いので、残った先生や外部指導員の方に部活動をみてもらっています。この日は、陸上部にお邪魔しました。体力作りで、懐かしのタイヤ引きをしていました。
陸上は、地道な練習が求められます。己に厳しく、己(自分)を磨いてくださいね。

4/26(月) もう一つの東海市ジュニアスポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上段の写真はタイムを取って選手に指示を出す監督30番です。
中段の写真は、他の試合のオフィシャルをする監督です。
下段の写真は、ハーフタイムで選手が休憩中に指示をする監督です。
この3人に共通するのは、泰然自若です。どっしり構えて、試合を見守ります。選手にとっては、試合中にあれこれ言われても、指示されたことがすぐにできるわけではありません。ましてや練習でやっていないことを試合でやるというのは難しいことです。この3人の監督はそれがわかっています。選手にとってはどっしり構えて、成功しても失敗しても深く頷いてくれる監督がいちばん安心できる存在です。
それにしても、バスケットボールは、ご覧の通り、自分のチームの試合が終わると、すぐに他の試合のオフィシャルを務めなくてはいけませんので大変です。お疲れ様です。

4/26(月) 現在ベスト4 バスケットボール女子 東海市ジュニアスポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(土)25日(日)、東海市民体育館で、東海市ジュニアスポーツフェスティバルのバスケットボール女子の試合が行われました。
バスケットボール部女子を見つけると、早速円陣になってあいさつをしてくれました。実は強いチームというのは、ただ強いだけでなく、あいさつがしっかりできる、礼儀正しいのです。その法則は紙面の都合で割愛します。
試合はエースを中心に名バイプレイヤーがいて、エースがマークされるとバイプレイヤーがシュートする。相手にマークを集中させない試合運びで、ボールへの執着が強く、自分がシュートしたボールのリバウンドも自分で取ろうとするひたむきさ、相手のボールを隙あらば奪おうとするしたたかさ、どれをとっても最高級のチームでした。なにより、試合を観ていて、失敗するとすぐに他の選手が駆け寄って慰め、成功するとまた駆け寄って賞賛する、本当にチームワークのよいチームでした。
試合は終始優位に進め、ベスト4に入りました。5月1日(土)準決勝、決勝があります。がんばれ!バスケットボール女子!

4/26(月) 東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東海市の体育館で、東海ジュニアフェスティバルのバスケットボール男女の試合が行われました。男子は、2回戦で惜しくも負けてしまいましたが、相手の選手を止めるためにファール覚悟で小さな体を張ってディフェンスする選手がいました。途中で退場になってしまいましたが、大きな選手に向かっていく勇気と闘志に感動しました。
まだまだ伸びしろのあるチームであることを実感しました。がんばれ!バスケットボール男子!

4/26(月) 祝 野球部 準優勝 東海市ジュニアスポーツフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(土)、大池公園にて 東海市ジュニアフェスティバル 野球の部の準決勝、決勝戦が行われ、見事準優勝しました。
選手たちは「惜しくも」と思っているかもしれませんが、本当の勝負は郡大会です。今回の悔しさをバネに、明日からの練習に励んでくれることでしょう。
おめでとう! 野球部! あなたたちはまだまだ強くなれます!

4/24(土)・25(日) 愛知県中学生バドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部はメディアス大府体育館で行われた愛知県中学生バドミントン大会に出場しました。女子は24日(土)に、男子は25日(日)に競技が行われました。
1つでも多く勝利を目指して臨みました。女子も男子も健闘しましたが、2回戦までで、ダブルスもシングルスも敗退してしまいました。
悔しい気持ちをバネに、次へ向かって課題をクリアし、一回りも二回りも成長していってほしいと思います。

春季半田市近郊バドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(土)、バドミントン部は春季半田市近郊バドミントン大会に参加しました。昨年度は中止でしたが、今年度は規模を縮小して、無観客試合というかたちで開催されました。
午前中は男子の団体戦が行われ、3チーム中2位でした。午後は女子の団体戦が行われ、5チーム中4位でした。
とても久しぶりの大会のためか、緊張からうまく体が動かなかったり、なかなか思うようにプレーできなかったりしたようです。しかし、試合を通して「できた」実感と、これからの課題がよく学習でき、よい経験になったと思います。

4/19(月) 東海ジュニアフェスティバル 野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(日)東海市にある加木屋球場で、東海ジュニアフェスティバルの野球の試合が行われました。攻守共に優勢に試合を進め、快勝しました。チャンスに打つ、ピンチに堅守と、ピッチャーを中心に安心して観ていられました。特に、ピンチの時のピッチャーの姿が、凜々しかったです。来週は準決、決勝です。ガンバレ、阿中健児!

4/19(月) 東海ジュニアフェスティバル バレーボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(日)東海市体育館で東海ジュニアフェスティバルのバレーボール男子の試合が行われました。両チームともピンクを基調とするユニホームでシーソーゲームを展開しましたが、ほんの少し力及ばず、惜敗しました。反省点を修正して、夏こそはリベンジを期待しています。
男女とも外部指導員の方が指導してくださっていました。お休みのところ感謝感謝です。

4/19(月) 東海ジュニアフェスティバル バレーボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(土)東海市体育館で、東海ジュニアフェスティバルのバレーボールの試合が行われました。惜しくも試合には負けてしまいましたが、試合を応援する生徒も選手と一心同体、お手製のボードを用意して一生懸命応援してくれていました。その姿にも感動しました。

4/12(月) 東海ジュニアスポーツフェスティバル開催中3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球の試合を観戦してから、東海市の体育館に行き、卓球部男女の試合を観戦しました。卓球の団体戦は、当たりの運不運もあり、どの選手を何番手に出すかも勝敗に大きく関わります。女子は残念ながら、予選リーグ敗退でしたが、男子は決勝トーナメントまで行き、善戦していました。

4/12(月) 東海ジュニアスポーツフェスティバル開催中2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(日)8時半から、大池公園で野球の試合がありました。ピンチもありましたが、ピッチャーを中心に堅守で切り抜け、よいところでタイムリーが出て、勝利することができました。細かいミスもありましたので、来週の試合までに調整して、優勝目指してがんばってください。
ソフトボールもそうでしたが、外部指導員の方がベンチに入り、コーチをしてくれていました。お休みにもかかわらず阿中生のために指導してくださり、感謝感謝です。

4/12(月) 東海ジュニアスポーツフェスティバル開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度中止になった東海ジュニアスポーツフェスティバルが今年は、原則無観客で開催されています。4月10日(土)、11日(日)と学校関係者ということで、応援してきました。ソフトボール部は10日は富木島中、11日は上野台公園でそれぞれ試合を行いました。成岩中には勝つことができましたが、富木島中には完敗でした。反省点も多かったですが、みなさん最後まであきらめず、大きな声を出してがんばっていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847