校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

4/30(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食には、こどもの日にちなんで、柏餅が付きました。
給食は、四季や行事を感じられるメニューがありますので、それも楽しみの一つです。
ご飯にふきご飯の具を入れて食べました。味がしっかりしみていてとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

4/28(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、クロロールパンでした。昔と違ってパン食はめっきり減りましたので、パンの日のほうが珍しいくらいです。かなり大きなパンで、一つ食べるとお腹がふくれます。ミネストローネが特においしかったです。
ごちそうさまでした。

4/26(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、久しぶりのわかめご飯でした。
わかめご飯の日は、ご飯の食べ残しが少ないのでうれしいです。
白身魚のフリッターは、天ぷら粉におきあみ、青さが練り込んであってとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

4/23(金) めだかの学校に新入生現る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度から中庭の観察池で、メダカを飼っていることは2、3年生なら周知のことですが、地域の方から500匹ほどメダカを寄付していただきました。冬を越せずに死んでしまったメダカも多くいて、残念に思っていたところ、この度、メダカの赤ちゃんを見つけました。まだ、10匹も見つかってはいませんが、これから温かくなり、どんどん赤ちゃんメダカが生まれて観察池がにぎやかになるとよいなあと思っています。
ちょうど昼休みでしたので、3年生の生徒たちも一生懸命メダカを探してくれました。観察池を覗いているので、3年生の教室の生徒たちも物珍しそうに窓から観察池を覗いている生徒たちを覗いていました。(笑)
写真に撮りました。判別がつかないかと思いますが、写真(下段)の中央より少し下の黒い細い糸のようなものがメダカの赤ちゃんです。

4/23(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、みんな大好きカレーライスでした。定番の麦ご飯をカレーの器に投入して食べました。デザートのナタデココポンチも、いつもより甘く感じられてとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

4/23(木) 朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜坂の桜並木はすっかり葉桜になりましたが、南部坂のつつじが見頃を迎えています。
今日も東部小、南部小の出身の生徒がつづら折の南部坂を登って来ていました。学校に来るまでに疲れてしまう生徒泣かせの南部坂は、昔も今も変わりません。

4/22(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、八宝菜に春巻きがついた中華料理でした。
八宝菜は幸せを呼ぶ主菜です。中に入っているウズラの卵が3個以上あれば今日は幸せな日と決めています。あいにく今日は二つでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

4/21(水) 学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは学年ごとに時間をずらして、学年懇談会が行われました。
学習や生活、進路、キャンプや修学旅行などの行事についての説明がありました。資料もお渡ししていますが、ご不明な点がありましたら、担任や学年主任にお気兼ねなくご連絡ください。

4/21(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、久しぶりのパン食でした。パンと言えば、クリームスープというくらい、このペアは定番中の定番です。まめまめサラダは献立名の通り、豆がたくさん入っていました。おいしかったです。ごちそうさまでした。

4/21(水) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中は授業参観が行われました。
今回は密を避けるために、1時間目から4時間目まで、全ての授業を公開しました。
たくさんの保護者の皆様に、生徒たちが真剣に学ぶ姿を見ていただきました。ありがとうございました。

4/19(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、のっぺい汁でした。のっぺい汁は新潟の郷土料理と思っていたら全国にあるようです。サバのおろしかけもおいしかったです。このサバは真サバかゴマサバか話題になりましたが、献立にはサバとしかなかったので教えてください。
ごちそうさまでした。

4/16(金) 離任式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの先生方も、新しい学校で慣れない環境の中、奮闘しているそうです。
学校は離れてしまっても、阿中生の活躍をどこかで見守ってくれています。お世話になった思い出を胸に、これからも頑張っていきましょう。

4/16(金) 離任式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式が行われました。
この春に阿久比中学校を去られた20名の先生方からのごあいさつがありました。
どの先生方からも、阿中生への熱い思いが語られました。

4/16(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりのハヤシライスです。ご飯はいつもの麦ご飯です。
ハヤシライスにご飯を入れる派とご飯にハヤシライスをかける派と分れますが、みなさんはどちらでしょうか。私は食べた後の食器のことを考えて、ハヤシライスにご飯を入れます。どちらで食べても味は変わりませんが、定番のおいしさでした。
ごちそうさまでした。

4/15(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食も純和風料理でした。
けんちんしのだのにくみそかけがとてもおいしかったです。
今年はコロナの関係で給食試食会もないので、保護者の方に給食を試食していただけないのが残念です。ごちそうさまでした。

4/15(木) 初めての授業

画像1 画像1
画像2 画像2
新任の先生たちにとっては、教科の授業は今日が初めてです。
今日の内容は自己紹介とガイダンスが中心でした。これから楽しく分かりやすい授業を目指していきます。

4/14(水) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の委員会活動がありました。
組織決めを行い、活動内容や活動計画について話し合いました。
委員会活動を通して、学校生活を充実させるために自分たちにできることを考え、行動する力を高めていきます。

4/14(水) 写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校生徒が個人写真を撮影しました。一人ずつプロ(業者)のカメラマンさんに写真を撮影していただきました。撮影前からお互いに髪型や服装をチェックし合っていざ撮影。一番のスマイルで写ることができましたね。

4/14(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、久々のうどんでした。ごもく汁に入れて食べました。
特に、レモン風味のさけフライが柔らかくてさっぱりしていておいしかったです。
ごちそうさまでした。

4/12(月) 臨時自転車置き場

画像1 画像1
生徒数の増加で、自転車置き場が足りなくなりました。
今年度中に新しい自転車置き場を作っていただけることになっていますが、それまでの間は木工・金工室の軒下に置くことになりました。
きちんと整頓して停めているところが立派です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847