最新更新日:2024/04/27
本日:count up28
昨日:494
総数:1060800
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

10/5(火) 昼放課

画像1 画像1
中学校の昼放課は15分ととても短いです。小学校なら大放課、外で元気よく遊べますが、15分では外にも行けません。ほとんどの生徒は、教室でゆっくり友達と談笑するか、5時限目に体育や音楽があるクラスは、体育館や音楽室に移動する時間になります。音楽室を覗いてみると、3年生の女子生徒がOfficial髭男dismの「Pretender」という曲を弾いてくれていました。大好きなんです、髭男。
歌声や楽器の音色が流れる学校って潤いを感じますね。

10/5(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ごはん、ひきずり、ほきフライのレモンソースかけ、五目きんぴらでした。給食を完食するクラスは限られていますので、今日は、残菜ゼロをがんばっているクラスに訪問しました。静かなクラスかと思っていたら、カメラを向けるとにっこり笑顔でピースしてくれましたので、明るいクラスなんだなあと思いました。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

10/4(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、ごじる、ひじきのごま和え、ポークステーキのタマネギソースかけでした。ポークステーキはとても柔らかくておいしかったです。
元気もりもりでいただきましょう。

10/1(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、肉じゃが、小松菜とささみのおひたし、そして、今や高級魚になりつつある?サンマのみぞれにでした。給食担当の先生の学級は、いつも残菜がないです。準備から見ていると、残らないように配膳し、そのあと減らしたい生徒が減らしに来て、そのあと、おかわりしたい人が前に出てくるというシステム。決して、無理矢理食べさせていないというところが素晴らしい!
別の話になりますが、サンマが給食から消えないことを祈るばかりです。

9/30(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、豆腐汁、チキン竜田揚げ、パインクレープでした。
今日も残菜ゼロの学級を紹介します。ここで気付くのは、1年生と2、3年生ではやはり、体格もかなり違うので、どうしても残菜が出てしまうということです。部活動もお休み中なので、いたしかたないですが、なるべく残菜が出ないように、栄養士さんが考え、
調理員さんが精魂込めて作ってくださった給食をいただきたいものです。
ごちそうさまでした。

9/29(水) 桜輝祭の縦割りチームのお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生徒が、帰りのSTに、縦割りチームでお世話になった3年生の学級を訪問し、代表のお礼と学級全員によるビデオレターを作成し電子黒板で流していました。突然のサプライズに驚いていた3年生でしたが、拍手で返礼をし、最後の交流を楽しみました。

9/29(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、キーマカレー、ジャーマンポテト、フルーツのヨーグルト和えに、なんとナンが出ました。
予想は的中です。いつも残菜が出る学級も、今日初めて残菜なしだったといううれしい報告。担任の先生がだれよりうれしそうでした。
なんでも食べて残菜をなくしましょう!ごちそうさまでした。

9/28(火) 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は週に2回の清掃の日です。
清掃をしている生徒に聞いたところ、掃除は楽しいと言ってくれる生徒が意外と多かったので正直驚きました。「部活動に早く行きたくないの」と再度聞いたところ、「部活のほうが疲れるから」という答えも返ってきて、いろいろな意見があることを再認識しました。
みなさん一生懸命取り組んでくれていましたので、学校だけでなく、見ている私も清々しい気持ちになりました。

9/28(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの給食です。本日の給食は、牛乳、ご飯、高野豆腐の卵とじ煮、ししゃもフライの南蛮漬け、小松菜のごま和えでした。
給食は、黙食ですが、学校生活の中で唯一しばらくマスクを外す時間でもあります。今日気付いたのは、先週の桜輝祭で一日中外にいたからでしょうか、マスクやけをしている生徒が何人かいるということです。
このクラスは今日は少し欠席が目立ちましたが、それでも残菜を出さないように、おかわりに来てくれる生徒が何人かいました。特に、ししゃもが食べられないまま捨てられるのは、あまりにもかわいそうに思いました。命をいただいて自分が生かしてもらっているいるということに感謝しながら、給食をいただきたいものです。
ごちそうさまでした。

9/27(月) 実習生が来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3週間の予定で教育実習生が来ています。
保健体育の先生です。主に2年生の体育を担当します。
朝の教室では、緊張した面持ちで自己紹介をしていました。
全校へはお昼の放送で挨拶をしました。
教員という仕事について、大学では学べないことをたくさん学んでいってほしいと思います。生徒のみなさんも、たくさん話しかけてみてください。

9/24(金) 桜輝祭 種目を支えた人たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜輝祭の種目がスムーズに進行できたのは、各委員会で割り当てられた仕事を責任をもって行っていた生徒たちのおかげです。
また、今日の桜輝祭では実習生の大学生たちも働いてくれていました。
皆さん、お疲れさまでした。

9/24(金) 桜輝祭 閉会式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別順位です。優勝の学級には、新調されたばかりの真紅の優勝旗が手渡されました。
1年 1位2組(赤) 2位3組(桃)、6組(橙)、7組(緑)【同点】
2年 1位5組(黄) 2位4組(青) 3位7組(桃)
3年 1位7組(桃) 2位3組(黄) 3位2組(青)

9/24(金) 桜輝祭 閉会式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色別の優勝は桃組でした。2位は黄組、3位は橙組でした。
今年は縦割りでの種目が少なかったですが、先輩が競技のコツを伝えたり、競技中の応援をしたりしながら、団結することができました。

9/24(金) 桜輝祭 閉会式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポスターコンクールの表彰と、部活動リレーの表彰が行われました。

9/24(金) 桜輝祭 学級大リレー(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の桜輝祭、クラスの絆のバトンをつなぎました。

1位2組(青) 2位7組(桃) 3位3組(黄)

9/24(金) 桜輝祭 学級大リレー(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての桜輝祭、みんなで完走しました。

1位7組(緑) 2位3組(桃) 3位6組(橙)

9/24(金) 桜輝祭 学級大リレー(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス全員でバトンをつなぎます。

1位3組(赤) 2位5組(黄) 3位4組(青)

9/24(金) 桜輝祭 みんなでジャンプ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1位 7組(桃) 310回
2位 3組(黄) 215回
3位 4組(赤) 191回

9/24(金) 桜輝祭 みんなでジャンプ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1位 4組(紫) 180回
2位 2組(赤) 172回
3位 3組(桃) 144回

9/24(金) 桜輝祭 みんなでジャンプ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1位 7組(桃)199回
2位 4組(青)169回
3位 5組(黄)168回
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847