最新更新日:2024/05/05
本日:count up19
昨日:326
総数:1064336
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/18(金) 合格発表

画像1 画像1
画像2 画像2
公立高校の合格発表がありました。合格した生徒が体育館に集合しました。合格通知を渡す前に、校長先生と学年主任の先生のお話がありました。それぞれの進学先で、さらなる成長を期待しています。合格おめでとうございます!

3/1(火) 卒業式の総練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場まで終わり、しばしの休憩です。緊張感から解き放たれて、休憩に入りました。ストーブの前で暖をとりながら、友達とおしゃべり。
このONとOFFがしっかりできる3年生が、実に素晴らしい。

3/1(火) 卒業式の総練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式まであと2日。1時間目から卒業式の総練習を行いました。3年生の素晴らしいのは、練習であっても厳かで気持ちのよい緊張感が漂っているところです。歌もない、見送ってくれる在校生もいない卒業式ですが、練習の様子を見ていて、すばらしい卒業式になると確信しました。

2/28(月) 同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念品授与式に引き続き、同窓会の入会式が行われました。同窓会長様より、御挨拶をいただきました。会長様からは、今までの、そして、これからの人生の中で、出会いを大切にしてくださいというお話がありました。その後、代表生徒による誓いの言葉がありました。

2/25(金) 3年生 卒業制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の卒業制作が完成し、階段の踊り場に掲示されました。
今年のテーマは「未来へ」。
生徒一人一人が描いた羽根が集まり、虹色の大きな翼をもつ鳥が生まれました。羽根の貼り方が立体的になっているのが写真でお分かりいただけるでしょうか?
来週はいよいよ卒業式。3年生もまもなく明るい未来へ羽ばたいていきます。

2/25(金) 3年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育館で、本番さながらの卒業式の練習をしました。写真は卒業証書授与式の練習風景です。3年生のよいところは、ONとOFFのけじめがしっかりつくところです。今日も、真剣に練習に取り組んでいました。愛すべき生徒たちです。

2/24(木) 3年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地理の授業をしていました。受験対策なのでしょうか。世界で人口の多い順位、面積の多い順位など、〇〇世界のベスト10位を、友達と協力しながらプリントに記入していました。授業を参観している限り、日本は出てきませんでした。

2/24(木) 3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一際にぎやかな学級があったので、見に行くと、担任の先生作のグループ対抗イントロクイズをやっていました。イントロクイズに答えて、正解すると、陣地が一つもらえて、たくさん陣地をとったグループが勝ちというルールなのでしょうか。(アタック〇〇みたいなゲーム?)皆さん楽しそうに答えていました。
あと5日。学級での思い出も、しっかり残してください。

2/22(火) 面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、3年生が面接練習をしていました。緊張して、しどろもどろになる生徒もいましたが、難しいことを言うのではなく、自分の希望する学校のどこに惚れ込んで希望したかを自分の言葉で言えることが大切です。また、自分のことをアピールするときに、人にはないものを言えるとよいですね。たいそうなことでなくてよいのです。ゴミが落ちていたら自然に拾いますでも、目覚まし時計がなくても起きられますなども、すごいことだと思います。
応援しています。がんばれ!

2/21(月) 泣かないで

画像1 画像1
あと、登校するのも7日なのですね。
残り少ない日々を有意義に過ごしてくださいね。

2/21(月) 3年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に、体育館で3年生が卒業式の練習をしていました。式の流れや礼の仕方などを練習していました。当日は体調万全であること、そして、晴れるとよいですね。

2/17(木) 愛校作業 その後

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目に廊下を歩いていると、窓際で何かしている3年生がいました。
担任の先生によると、昨日の愛校作業では不十分だったところを見つけた生徒たちが、自主的にやり直しをし始めたそうです。窓をピカピカに磨いていました。
自ら考え、行動に移すことのできる素敵な生徒たちですね。

2/16(水) 愛校作業(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間半程度の作業で、校内のさまざまなところがピカピカになりました。
中には汚い作業やきつい作業もあったと思いますが、全員が気持ちよく働いていた姿が印象的でした。
きっと1・2年生も「keep clean」の精神で、きれいな学校を保ち続けてくれることと思います。3年生のみなさん、ありがとう。

2/16(水) 愛校作業(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場や駐車場付近では、側溝の掃除をしました。たまっていた土をひたすら掘りました。雨水で湿っていたので、どろどろになりながら作業していました。

2/16(水) 愛校作業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別教室や武徳館でも、日頃は掃除できないところまできれいにしようと頑張っている生徒たちがいました。
窓がきれいになると、室内も明るくなりますね。

2/16(水) 愛校作業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の行われる体育館でも、床のワックスがけをしました。
他にもアザレアの床を拭いたり、体育館への通路のマットをきれいに洗ったりしていました。

2/16(水) 愛校作業(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生がテストを終えて下校した後、3年生による愛校作業が行われました。
各教室では、次の学年のために1年間使った棚や窓を拭き、床のワックスがけをしました。

2/16(水) 3年生 卒練、始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ卒業式の練習が始まりました。
今日は、座席の確認と、式全体の流れの確認、座る姿勢や礼の仕方などについての練習がありました。
卒業式練習も、体育館に全員が集まる回数を最低限にするなど、感染予防対策を十分にしながら進めていきます

2/15(火) 英比保育園さんからお手紙いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で絵本を作成し、その絵本を英比保育園にプレゼントしました。すると、英比保育園さんから、とてもステキなお礼のお手紙をいただきました。生徒たちも園児の皆さんに喜んでいただき、喜んでいました。園児の皆さん、そして、園の先生方、ありがとうございました。

2/14(月) 3年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あなたにとって卒業式とは何ですか」
「あなたは誰に何を伝え、卒業していきたいですか」
先生から改めて聞かれ、それぞれ答えをノートに書き、発表していました。
卒業式当日は、感動でなかなか考えられないようなことを今から考え、共通理解することは、卒業式をより感動的なものにするのではないかと思いました。学校の最大行事である卒業式が感動的で忘れられない、人生の節目になることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847