校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

7/22(金) 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前の花壇がなくなりました。
新しい校舎との間の渡りを作るために取り除くのだそうです。
そして、芝生の周りに骨組みができました。工事現場を囲む塀を作るのでしょう。いよいよ芝生広場が見えなくなりそうです。

7/21(木) 今日の工事現場

画像1 画像1
画像2 画像2
芝生広場の工事が始まりました。
今日は工事関係者の事務所を建設していました。あっという間に2階建ての事務所ができてしまいました。
COCOOでお知らせしたとおり、夏休み中は正門からグランドまでの通行ができません。送迎等でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

7/20(水) 1学期終業式(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例行事のようになってきた、校長先生による終業式での抽選会。今回も行われました。
豪華(?)景品をゲットしていました。担任の先生も当選したそうです。(証拠の写真もありました。)
当選したみなさん、おめでとうございます。

7/20(水) 1学期終業式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も通知表を受け取りました。
今年の夏は、受験生としての夏です。各自の課題を克服できるよう、自由な時間を有効活用しましょう。

7/20(水) 1学期終業式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生から、通知表をもらいました。
1学期がんばったこと、2学期に向けて努力するとよいことについて、担任の先生と一人一人話しました。

7/20(水) 1学期終業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
式の後で、保健センターの方のお話を聞きました。
中学生の時期は、いろいろな悩みをもつものです。悩みを抱え込んでしまうのではなく、家族や友達など、身近な人に話してみると解決できたり、心がすっきりしたりします。
夏休み中、心に元気がなくなったときは、保健センターでも相談を受けることができるそうです。誰に相談したらよいか分からないときのために、覚えておくとよいですね。

7/20(水) 1学期終業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終業式がTeamsで行われました。

(以下、校長式辞より抜粋)
少しだけ、この1学期を振り返ってみましょう。
まず、6月から生徒会の提唱で始めたノーチャイム制はどうでしたか。慣れましたか。それともチャイムが恋しいですか。私は、生徒から時間尊重のためにノーチャイムにしたいという申し出を聞いて、本当にうれしかったです。実は私が務めてきた中学校は、ほとんどノーチャイム制で、時計を見て行動してきたからです。ただし、腕時計の携行というのは、この阿中が初めてでしたが、大きなトラブルもなく、皆さんが普通に腕時計をつけているのを見て、自分の中学生の頃と比べて、腕時計を学校にしてくるなど、考えもつかない時代でしたので、羨ましくもあります。
次に、1年生は校外学習、2年生は林間学習、3年生は修学旅行がありましたが、いかがでしたか。特に林間学習、修学旅行については、2泊3日で事故やコロナに感染することなく無事に行ってこられたことが何よりうれしく思います。
そして、一番大事な日々の学校生活では、授業や部活動などに、積極的に取り組む阿中生の心意気をみさせてもらいました。皆さんの授業の様子を観させてもらうのが私にとっていちばんの楽しみでした。
さて、明日からは、いよいよ夏休みです。郡大会やコンクールがある人も多いでしょう。どうか、悔いの残らないように、精一杯自分の持てる力を出し切ってください。応援しています。
夏休み40日、時間にすると960時間は、皆さんに公平に与えられます。ですが、その960時間を有意義に使うか、何となくだらだら過ごすかはあなた次第です。この夏休みが自分の成長に役立ったと言えるものにしてくれることを期待しています。
では、交通事故や水の事故に遭わないよう、世界にたった一つしかない自分の命を大切にし、9月1日、また元気な姿を見せてください。

7/20(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、微増です。
明日からは、夏休みです。基本的な感染予防対策を講じて感染しないように十分注意してください。
(写真は大掃除の様子です。)

7/19(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、待ってましたの醤油ラーメン、愛知県産しそ入り春巻き、切り干し大根のごまず和えでした。今日は、欠席も多いので残菜が多く出ている学級もありましたが、お代わりしてくれる生徒のお陰で、残菜も最小限ですみました。ありがとうございました。
給食センターの方をはじめ。給食に関わった方々、1学期間、おいしい給食をありがとうございました。感謝!感謝!

7/19(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、増加です。現在のところ、学級内で感染していることは認められませんが、今までにない増加になっています。明日一日のみですので、なんとか終業式を行いたいと思います。終業式は、各教室で、オンラインで行う予定です。郡大会、各種大会も近いですので、感染予防対策を講じて感染しないようにしましょう。

7/15(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、豆腐のすまし汁、鰯の梅醤油煮、もやしの胡麻和え、そして、セレクトデザート、白桃ゼリーとパインコンポートから一つです。
鰯の青梅醤油煮、とても柔らかくておいしかったです。ごちそうさまでした。
給食中に手を挙げているのは、意見を言うためでなく、先生とじゃんけんをして買った人が、お代わりできる権利を得られるそうです。楽しそうですね。

7/15(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは増加です。感染予防対策を講じて教育活動を進めます。明日から3連休です。不要不急の外出は避け、来週も元気な姿を見せてください。

7/14(木) 保護者会2日目

画像1 画像1
保護者会2日目でした。お忙しいところ、ご来校いただき、ありがとうございました。
ある教室を覗いてみますと、黒板に大きな字で歓迎の文字が書かれていました。長年保護者懇談会を見てきましたが、黒板に歓迎の言葉が書いてあるのを見たのは初めてでしたので、写真に撮りました。聞くと、生徒が書いたそうで、まさに「have fun」なチャレンジだなと思いました。
さて、今日は偶然にも昔の教え子(現在は生徒のお母さん)二人にお目にかかれました。あるお母さんは、その頃の写真までお持ちいただきました。親子二代にわたり、関われたご縁に感謝します。

7/14(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は、牛乳、ご飯、肉じゃが、焼きなすの肉味噌かけ、きんぴらゴボウでした。
焼きなす半身の大きさに、苦戦している生徒がいました。なすはキュウリやトマトと並んで、夏野菜の代表です。なすには、便秘の予防や改善、心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病の予防にも役立つそうですので、残さずいただきました。
相変わらず、この学級は残菜ゼロです。

7/14(木) 今日は何の日

画像1 画像1
今日は、ひまわりの日だそうです。花のひまわりではなく、静止気象衛星の「ひまわり1号」がアメリカのケネディ宇宙センターから打ち上げられた日だそうです。今のように天気予報ができるのもこれらの気象衛星のお陰です。ちなみに、現在はひまわり9号が、いちばん新しい気象衛星だそうです。

7/14(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、増加です。にわかに増えてきました。今後学級閉鎖等緊急措置を講じる可能性が出てきました。基本的な感染予防対策を徹底して、感染拡大を食い止めたいと思います。ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。

7/13(水) 阿中ポロシャツ再販します

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちの有志で作ったポロシャツですが、一部の生徒から私もほしいという要望をいただき、ひっそりと注文販売をしていました。注文したポロシャツが届き、生徒がちらほら着てくるようになり、販売を知らなかった生徒から、再販の要望をいただきましたので、お応えすることにしました。詳細は、校内の廊下等に申込用紙を置いておきますので、ご希望の方はどうぞ。ただし、今回の注文で届くのは、2学期初日となりますので、ご了承ください。
ちなみに、モデルの先生はMサイズを着ています。

7/13(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、クロスロールパン、コーンクリームスープ、大豆ナゲット、メロンゼリーポンチでした。
いつものように、みなさん黙食でした。暑い夏には、メロンゼリーポンチがうれしかったです。

7/13(水) 今日は何の日

画像1 画像1
今日は、語呂合わせで、ナイスの日だそうです。今日一日、楽しいことがありますように。今日から保護者会が始まっています。ナイスな懇談会の内容だとよいですね。

7/13(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、増加です。昨日もお伝えしましたが、もうすぐ郡大会、コンクールがあります。コロナで出場できなかったということがないよう、感染予防対策を講ずるとともに、不要不急の外出を避けましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847