校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

9/12(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、先週とほぼ変わらずでした。
学級閉鎖等の緊急事態措置を講じることはありませんので、ひとまずご安心ください。
3密を避け、基本的な感染予防対策を行い、教育活動を進めます。

9/9(金) 桜輝祭縦割り練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に桜輝祭の縦割り練習会が行われました。
各色ごとに運動場に集まり、プランナーを中心として縦割り種目の練習をしたり、大縄の練習をしたりしました。来週も引き続き行われます。

9/9(金) 本日の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、柚子のすまし汁、ウサギ型ハンバーグ、ケチャップ、海の香りご飯の具、お月見ゼリーでした。明日の十五夜にちなんだメニューでした。

9/9(金) 本日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立表に「ハンバーグにかけてね!ウサギのかおをかいてみよう」とありましたので、あぐもぐさんの企画に乗って、ウサギの顔を紹介します。
だれが描いたか?本人だけが知ってます。
どれも傑作ばかり!?


9/9(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と比べて微減です。このまま減っていくことを願います。明日からまた休日になります。不要不急の外出は避け、感染予防に心がけましょう。ご家庭での変わらぬご協力をお願いいたします。
写真は朝の読書の風景です。落ち着いて朝を迎えていました。

9/8(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、八宝菜、焼き餃子の酢醤油、ビーフン炒めでした。
この学級は、残菜の少ない学級です。先生がお代わりをする生徒に手を挙げてもらい、「交通整理」をしていました。

9/8(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらずです。学級閉鎖等の緊急事態措置を講ずることはありませんので、ひとまずご安心ください。
三密を避け基本的な感染予防対策を行い、教育活動を進めます。
廊下で出会う生徒は、とても元気にあいさつをしてくれます。

9/8(木) 学校体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
教職を目指す2名の大学生が、大学の授業の一環として学校体験活動に来ました。
今日は各学年の教室で、中学生の様子や教師の動きを見て学んでいました。桜輝祭でもお手伝いをしてもらうことになっています。中学生と積極的に関わり、大学の授業では学べないことをたくさん吸収して、将来に役立ててほしいと思います。

9/7(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、冬瓜のそぼろ煮、鰯の梅醤油煮、巨峰でした。
鰯の梅醤油煮は骨まで柔らかく、味もしみてとてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

9/7(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらずです。学級閉鎖等の緊急事態措置を講じることはありませんので、ひとまずご安心ください。今日も、3密を避け、基本的な感染予防対策を行い、教育活動を進めます。
生徒も先生も、朝から元気な学級です。

9/6(火) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、うどん、カレー南蛮、三河赤鶏のチキンカツ、卯の花サラダでした。チキンカツがとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

9/6(火) 今日は何の日

画像1 画像1
今日は、妹の日だそうです。ちなみに弟の日は、3月6日だそうです。
いろいろな日があるんですね。兄弟(姉妹)を大切にしたいものです。
しかし、小さい頃はけんかすることが多いので、なかなか兄弟(姉妹)のありがたみは理解しづらいかもしれませんね。

9/6(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日とほとんど変わらずです。現在のところ、学級閉鎖等の緊急措置を講ずることはありませんので、ひとまずご安心ください。
3密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

9/5(月) 桜輝祭練習始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日の桜輝祭体育の部に向けての練習が始まりました。
今日の5時間目は、2年生全クラスと、3年生の一部のクラスが運動場に出て大縄跳びの練習をしていました。並び方や縄の回し方など、みんなで知恵を出し合いながら練習しています。本番までにどこまで記録を伸ばせるか楽しみです。
空は少しずつ秋の気配がしてきましたが、まだまだ気温も高く、日差しも強いです。熱中症にも気を付けて、練習していきましょう。

9/5(月) 1年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、バスケットボールの授業をしていました。体育館に入って、まず驚いたのがとても明るかったことです。
実は、夏休みのうちに、体育館の照明をLEDに替える工事があり、とても明るくなったのです。
カメラのフラッシュをたかなくても、生徒の活動の様子がばっちり撮影できるようになりました。今度、学校公開の時などに、ぜひ体育館にもお越しください。
生徒たちは小学校からバスケットボールの練習をしているので、シュート練習もすでに形ができている生徒もいました。これからの上達が楽しみです。

9/5(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、実だくさん汁、けんちんしのだのごまだれかけ、もやしのおひたしでした。今日もたくさんお代わりしてくれている生徒がいました。身近なSDGsの取組として、残菜ゼロを目指しています。

9/5(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、先週と比べて微減しました。
学級閉鎖等の緊急事態措置等を講じることはありませんので、ひとまずご安心ください。
三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めていきます。

9/2(金) 自転車通学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から始まった新しい通学路による自転車通学。今日も役場の方や先生たちが見守ってくれていました。距離は遠くなりましたが、より安全に登校できるための措置です。安全運転を心がけ、事故に遭わないように気をつけて登校してください。

9/2(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、給食センター「AGUMOGU」の2周年記念ということで、お祝いの赤飯がつきました。他には、牛乳、阿久比町産のなすは入った味噌汁、牛乳句と野菜の炒め物、そして、阿久比町産のレンゲ米の米粉で作った玄米団子でした。今日の給食の色はブラウン系で統一され、、秋らしい献立でした。
いつもおいしい給食ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。
ところで、2枚目の写真は配膳をしているところですが、3年生の女子は髪の毛を帽子にしっかり入れて配膳していました。当たり前のことですが、基本的なことがしっかりできているなと感心しました。

9/2(金) 今日は何の日

画像1 画像1
今日は9月2日、9と2で、宝くじの日だそうです。なるほど、くじが当たるような幸運な日になるとよいですね。課題テストもがんばりましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847