校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/6(月) 3年生の先生へ感謝を込めて(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌のプレゼントで終わりかと思ったら、なんとまだ続きがありました。担任以外の先生方に先生の写真た生徒たちの寄せ書きが書かれたTシャツが、代表生徒からプレゼントされました。これにも先生方は大感激。3年の先生方は進路指導や書類作成の進路業務で多忙な日々を送っています。しかし、こういった生徒からの感謝の気持ちにふれることで、先生のやりがいを実感するのです。先生をやった人にしかわからない感動ですね。

3/6(月) 3年生の先生へ感謝をこめて(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習後、3年生から先生たちへサプライズ、歌のプレゼントがありました。
先生方、思わぬプレゼントに、先生方も感動、感動の涙でした。主任の先生がお礼のスピーチをして終わりました。

3/6(月) 3年生 卒業式のリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、卒業式に向けた最後のリハーサルが行われていました。
3年ぶりに歌える校歌や卒業の歌を練習しました。指揮者の生徒の声掛けや指導してくれている先生の勢いに負けないように、美しい歌声を響かせていました。明日の卒業式が楽しみです。

3/3(金) 3年生より感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の生徒たちが、お世話になった教職員委にお礼のメッセージを届けてくれました。
3年間、給食を準備してくださった職員の方にお礼のメッセージを届けてくれました。また、校長室にも校長先生にメッセージを届けてくれました。もらった方々、感激してました。

3/3(金) 3年生の先生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目、3年生の先生が、3年生に向けて、3年間を振り返るビデオをプレゼントしました。とても感動的なビデオで、生徒の何人かが感激の涙を流していました。いよいよ卒業する実感がわいてきたのかもしれません。最後に、主任の先生が3年生に感謝と激励の呼びかけをしていました。3年生の生徒たちも真剣に聞いてくれていました。

3/3(金) 3年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、体育館で3年生を送る会がありました。とはいえ、感染予防対策のため、1,2年生は、昨年同様ビデオを制作し、3年生の感謝の思いを上映しました。内容がとても凝っていて、感動的なビデオでした。3年生もとてもうれしそうでした。

3/3(金) 3年生 義務教育最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の給食は、ひな祭りにちなんで、ちらしずしとひな祭りゼリー、牛乳、ご飯、ポークステーキでした。この学級では、最後の給食も、残菜ゼロで終わることができました。
9年間、おいしい給食を準備していただき、ありがとうございました。

3/3(金)3年生 学級レク(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、前半生徒にまつわる問題を先生が出して、生徒が当てるというゲームをやっていました。
後半は、カードゲームをしていました。こうやってみんなで遊べるのもあとわずかですね。しっかり楽しんでおいてください。

3/3(金)3年生 学級レク(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、椅子取りゲームをしていました。椅子の周りをまわり、流れる音楽が止まると椅子に座るのですが、面白いのは、流れる曲が曲でなく、リスニングテープということでした。

3/3(金)3年生 学級レク(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、高校にまつわる問題をクイズにしていました。椅子の上に立っているのは、陣地に座るか立つかするそうで、女子は全員?立っていました。とても楽しそうでした。

3/3(金)3年生 学級レク(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、イントロ当てクイズをやっていました。聞いたことはある曲なのですが、題名がなかなか出てきませんでした。

3/3(金)3年生 学級レク(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級ではグループ対抗で、クイズに正解すると、陣地をとれるオセロのようなゲームをしていました。生徒が問題を出して、挙手した生徒を当てていました。

3/3(金)3年生 学級レク(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級で、学級レクリエーションをしていました。趣味や将来の夢などからその生徒を当てる四択クイズをやっていました。なかなか難しそうで、廊下でクイズを解いていた先生も苦戦していました。

3/2(木)卒業記念品授与式・同窓会入会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を目前にひかえ、卒業記念品授与式と同窓会入会式が行われました。
教育委員会からの記念品として、卒業証書ホルダーを教育長よりいただきました。
また、PTAからの記念品として、印鑑をいただきました。
卒業してからも、歴史ある阿久比中学校の同窓生としての絆を大切に、また、阿久比町民の一人として社会に貢献できる人であってほしいと思います。

3/1(水) 3年生 幼保清掃ボランティア(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から3年生が町内の幼稚園、保育園にお邪魔して清掃などのボランティア活動をさせていただきました。その様子を写真で紹介します。

2/28(火) 3年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科室でミシンを使って、デイリーバッグを制作していました。普段ミシンを使ったことのない生徒が多いので、慣れている生徒が、教えてくれていました。どんなバッグができるか、楽しみですね。
この学級の生徒は、作業中でもカメラを向けると、ポーズをとってくれるので、うれしいやら、担任の先生に申し訳けないやらで、少し複雑な気持ちです。

2/27(月) 3年生OT(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、昨年度の卒業式の様子をビデオで見て、入場の仕方を学んでいました。先生が、礼の仕方やタイミングを指示棒で指しながら熱心に説明してくれていました。ところで、この先生も昨年度の卒業式には参加していませんので、生徒と一緒にビデオを見て学習していました。

2/27(月) 3年生OT(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級は、学級の親睦を深めるためのカードゲームのようですね。催眠術を掛けられた生徒たち、という感じのグループもありました。楽しそうでした。最後の思い出作りになりましたか。

2/27(月) 3年生OT(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、友達にメッセージカードを書いていました。学校に登校するのも、あと7日ですね。有終の美を飾ってほしいものです。

2/20(月)3年生 OTの時間(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の一部が公立受検に出かけているため、各学級では様々な活動をしてました。この学級では、先日社会の授業で紹介した交渉ゲームをやっていました。ルールは、電子黒板にある通りです。担任の先生も参加していました。これって、ただのゲーム、いいえ、ちゃんとした社会の学習につながります。このゲームを考えた人は、すごいと感心しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847