最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:370
総数:1086914
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/13(月) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は久しぶりの雨降りでした。フラッシュを焚かないと、蕾の様子がよく見えませんので、フラッシュ音で撮影しました。心なしか蕾も顔を赤らめているようです。

3/13(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、ゼロです。インフルエンザの罹患者が若干名います。
基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
今日は朝方雨が降っていて、足取りも重そうに登校していましたが、カメラを向けると笑顔で応えてくれました。素敵な笑顔をありがとうございます。

3/10(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、モズクスープ、マグロのオーロラ揚げ、もやしの中華和え、味付け乾燥豆腐でした。モズクスープは酢がきいているのかと思いましたが、全く酸っぱくありませんでした。配膳係の生徒たち、いつもありがとうございます。

3/10(金) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は花曇りの天気です。桜の蕾はまだ固そうです。

3/10(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。インフルエンザに罹った生徒が若干名います。基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
写真は登校の様子です。今日も元気に登校してくれました。

3/9(木) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、久しぶりのスライスパン、牛乳、ウインナー入り野菜スープ、ハンバーグのケチャップソースかけ、フルーツのホイップ和え、イチゴジャムでした。フルーツのホイップ和えは新メニューだそうです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

3/9(木) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も良い天気になりました。名古屋の桜の開花日予想は19日だそうです。あと10日で開花するのでしょうか。楽しみです。
昇降口の前期生徒会役員選挙の立候補者が投票呼びかけくぉしていました。「桜咲く」とよいですね。

3/9(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。インフルエンザも落ち着いています。
今日も元気に登校してくれました。

3/8(水) 続・卒業式(25)

画像1 画像1
画像2 画像2
先生たちは、いつまでも卒業生の皆さんのことを忘れません。
ずっと応援しています。
卒業、おめでとう!   (完)

3/8(水) 続・卒業式(24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テレビ局の取材を受けている人たちもいました。
バッチリ放送されていましたね!

3/8(水) 続・卒業式(23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も撮影スポットが用意されていました。
お祝いに駆けつけたアグピーも大人気でした。

3/8(水) 続・卒業式(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場ではいたるところで撮影会が行われていました。

3/8(水) 続・卒業式(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生による見送りの様子です。
このあと、運動場に戻って写真撮影をしました。

3/8(水) 続・卒業式(20)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生による見送りの様子です。
青空に笑顔が映えます。

3/8(水) 続・卒業式(19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生による見送りの様子です。

3/8(水) 続・卒業式(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生による見送りの様子です。
見送りのパレードも、この2年間行えていなかったのを復活させることができました。

3/8(水) 続・卒業式(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生による見送りの様子です。
阿久比町の誇る、あのキャラクターも3年生の門出を祝福しに来てくれました。

3/8(水) 続・卒業式(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生との最後の学活です。
卒業の喜びにあふれています。

3/8(水) 続・卒業式(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生との最後の学活です。

3/8(水) 続・卒業式(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学活の様子は、テレビ局も取材していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847