校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

10/10(火) 昼放課の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
またまた図書室にお邪魔しました。みんな楽しそうに本を借りたり、閲覧したりしていました。息抜きできる場としても図書室は、生徒のオアシスのようです。

10/10(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、ワンタンスープ、ビビンバの具、ブルーベリークレープでした。この学級も元気のよい学級で、お代わりをしてくれる生徒も多かったです。クレープは予想通り大人気で、じゃんけんで勝った生徒は、本当にうれしそうでした。

10/10(火) 学校生活楽しんでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものようにカメラを片手に校内を歩いていると、楽しそうに声をかけてくれる生徒、友達と雑談している生徒、授業中にピースをする生徒……、学校生活楽しんでいます。

10/6(金) 昼放課の図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15分という短い時間ですが、多くの生徒が図書室に来ていました。
図書の係の方が、推しの図書を募集していました。あなたの推しの図書が、本棚に並ぶかもしれませんね。ふるってご応募ください。

10/6(金) 秋の気配(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎の外を歩くと、特別支援学級の前の花壇にサツマイモが植えてありました。葉が青々茂っています。土の中のお芋が気になる今日この頃です。
花壇に咲いていたむくげが、可憐な花をつけていました。
最近生徒からよく声をかけてもらいます。みんな笑顔が素敵な生徒ばかりです。

10/6(金) 秋の気配(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月末まで、あんなに暑かったのに、10月に入って急に寒くなりました。天候や自然、動植物、食べ物で秋を感じることはありますが、学校の中で秋を感じるといえば、窓際に生徒が集まってくることです。日差しも和らぎ、ややもすると寒いと感じると、放課などに日向ぼっこをしている生徒を見かけます。今日も窓を眺めていると、早速、何人かの生徒を見つけました。
季節は秋から冬へ、急ぎ足でバトンタッチされそうです。

10/4(水) 教育実習生が来ています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日から3週間の予定で教育実習生が来ています。
今日は1年生の英語の授業を観察していました。生徒が教え合っているところに寄り添って、アドバイスをしてくれていました。
それにしても元気のよいクラスで、先生が「できた人?」と尋ねると、全員がはりきって手を挙げていました。

10/3(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、みんな大好きハヤシ(ライス)、ジャーマンポテト、ゴボウサラダでした。今日お邪魔した学級は、残菜ゼロ達成です。
今日の大盛さんも撮らせてもらいました。元気のよい学級でした。

10/2(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月最初の給食は、牛乳、ご飯、けんちん汁、ほきフライのレモン風味、レンコンのきんぴらでした。この学級では、給食の準備から会食中、タイマーボーイが、電子黒板に時間を示してくれています。残菜の代わりも活発です。

10/1(日) 祝 第8回 全日本新体操クラブ選手権大会第3位 全国大会出場決定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岐阜メモリアルホールで愛ドームで行われた第8回 全日本新体操クラブ選手権大会に出場し、見事第3位となり、去年に続き、連続の全国大会出場を決めました。おめでとうございます。全国大会でも練習の成果を思う存分発揮してください。応援しています。

9/29(金) 後期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期生徒会役員選挙が行われました。
どの立候補者からも、校訓を体得するための活動や、学年や学級の枠を越えて仲よくなるためのイベントなど、学校生活をよりよくするための公約が力強く語られました。
一つでも多くの公約を実現できるよう、がんばってほしいと思います。

9/29(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、サトイモコロッケ、いかときゅうりの酢物、月見団子でした。月見団子は、阿久比のレンゲ米の米粉で作ったそうです。道理でおいしいはずです。この学級も残菜の少ない学級です。たくさん食べてくださいね。

9/29(金) 体育科の授業 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、バレーボールのパスの練習をしていました。とても楽しそうなので、写真を撮った後、仲間に入れてもらいました。パスを繋げるのは、結構難しいですね。

9/29(金) 調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生がお休みだったので、図書館で世界の国について調べる学習をしていました。ウルグアイを調べている生徒がいました。よく聞く名前の国でも、知らない国はまだまだたくさんありますね。

9/28(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、高野豆腐の卵とじ煮、豚肉と茄子のみそ炒め、黄桃でした。缶詰の1/2黄桃久しぶりに食べました。昔は御馳走で、とても給食にはつかなかったのに、時代は変わりました。ごちそうさまでした。

9/27(水) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、待ってましたの中華めん、新メニューワンタンスープ、揚げ鳥のネギソース、海藻の中華和えでした。コロナやインフルエンザで、欠席の生徒が多いですが、なるべく残菜を出さないように努力しています。

9/26(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、冬瓜汁、野菜はんぺんのたれかけ、切り干し大根の含め煮でした。今日も欠席者が多くて残菜が心配されましたが、お代わりをして助けてくれる生徒がいました。ありがとう、今日の大盛さん。
笑顔の素敵な学級でした。

9/25(月)今日の笑顔さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔を振りまいて、周りの人も笑顔にしてください。そういえば、「笑う門には福来る」と言いますから、笑顔でいると、幸福が舞い込んでくるかもしれませんね。

9/25(月) 広島平和学習体験発表

画像1 画像1
桜輝祭文化の部で広島平和学習体験の発表が行われましたが、23日の中日新聞さんの朝刊に掲載されました。生徒だけでなく、より多くの方に、この平和体験学習で学んだことを知ってもらうことができてよかったです。新聞記者の方、ありがとうございました。

9/21(木) 桜輝祭(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級大リレー
3年生  1位 4組(黄)  2位 3組(白)  3位 6組(青)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847