最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:38
総数:197676
少しずつ暑くなってきています。帽子をかぶり、暑さから身を守りましょう!

あまみっこ生活総合発表会 4年生

画像1 画像1
1時間目から、体育館にビリーブの手話歌がひびきました。4年生のテーマは障がい理解学習です。

高学年の朝遊びドッチボール

画像1 画像1
体育委員会が主催の朝遊びのドッチボール。先週は4年生が参加できなかったので、今日もう一回開きました。ドッチボールが好きな子ばかりが集まっているので、なんと激しい試合でしょうか。見ている方まで熱くなってきました。

6年生が1年生の秋まつりに…。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1時間目、1年生が6年生を秋まつりに招待しました。1年生が、自分たちが作ったおもちゃやゲームのブース6年生を呼び込みます。とっても上手に誘ってくれて、6年生も夢中になっていました。

あまみっこ生活総合発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車椅子の操作の操作の説明や、装具を使った高齢者体験、そして最後はゆめあまみの方に教えていただいた「うめぼし体操」をみんなで楽しみました。

あまみっこ生活総合発表会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生のテーマは、高齢者福祉。通学路の見守りをしてくださっている方から子どもを守る思いをきかせていただいたことや、認知症のサポーター講習で学んだことを劇やクイズで伝えました。

あまみっこ生活総合発表会2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の発表のテーマは地域です。まず、天美西小学校とのズーム交流の感想を伝えてくれました。そのあとは、校区の大好きなところです。「家族といったラーメン屋さんがお気に入り」「押しボタンがすき」「でいろんな電車が通る踏切が好き」…。天美のすてきがいっぱいの報告でした。

あまみっこ生活総合発表会1年

画像1 画像1 画像2 画像2
発表のあとは、秋の遊び体験です。子どもたちが作ったたくさんのおもちゃコーナーで、おうちの方と遊びました。子どもたちからもお家の方からも歓声が上がって、とっても楽しい時間になりました。

あまみっこ生活総合発表会1年

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は年に一度のあまみっこ生活総合発表会です。1時間めは1年生の時間です。初めに体育館とランチルームで、お手伝い体験の発表や歌を披露しました。

今日の朝の読み聞かせは2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
毎週月曜日に、地域の方が読み聞かせに来てくださっています。今日は2年生。楽しいお話で一週間がスタートできてすてきです。

4年生 児童朝会での手話歌

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、総合の学習で聴覚に障がいのある方や視覚に障がいのある方から、たくさんのお話を聴かせていただいたので、感謝の気持ちを込めて手話歌の練習をしてきました。
金曜日の児童朝会では、全校にミートで配信してその歌を披露してくれました。みんなの気持ちが揃った手話歌に、教室で見ていた子どもたちから拍手が起こってきました。

体育委員会 高学年ドッチボール大会

画像1 画像1
一昨日の低学年に続いて、今日は高学年の朝遊びのドッチボール大会です。たくさんの子が参加しました。けっこう激しい試合です。

体育委員会からの朝遊びの呼びかけ

画像1 画像1
昨日の給食の時に、体育委員会から「水曜日の朝、低学年のドッチボールをします。」とのアナウンス。今朝はたくさんの子がものすごい勢いで駆けこんできました。体育館は、大賑わいです。

代議員あいさつ運動

画像1 画像1
朝早くから、元気な声が響いています。

不審者対応非難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日、休み時間に校内に不審者が入ってきたとの想定で、子どもたちが教室に避難する訓練をしました。ほとんどの児童が運動場で遊んでいたところでしたが、放送を聞いてすぐに教室に戻ってくれました。2分後には誰一人いませんでした。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
続いて、体育委員会からは寒いけどみんなでいっしょに遊ぼうと企画した朝あそび大会のお知らせ、給食委員会からは来週行う完食調べのお知らせがありました。

ミート 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会で、代議員から11月の生活目標が、伝えられました。

3年生でゲーム課金について考えました

画像1 画像1 画像2 画像2
スマホに登録されていたクレジット情報を使って保護者に内緒で高額の課金をしたという動画を見ていました。子どもたちは、「いくら欲しいからといっても勝手に課金はあかん」とたくさんの意見が出ました。

5年生 仕事の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合学習で仕事の学習をしている5年生。仕事をする大切さや大変さ、また楽しみなどを保護者の方に来ていただき聞き取り学習を行いました。子どもたちは、みな真剣なまなざしで一生懸命聞いていました。保護者の方からは、「今自分が興味のあることや、がんばっていることを続けて欲しい。人間関係がとても大切になってくるので、当たり前のことですが、挨拶をきちんとすることや、やるべき事をきちんとする事を今から積み重ねていって欲しい」というメッセージをいただきました。
たくさんの保護者の皆様のご協力ありがとうございました。また、各ご家庭で今日の事も含め、話をしていただければ嬉しいです。

4年生 「思いやり活動」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、視覚障害のある方のサポートについて、日本ケアフィット機構の方に来ていただいて学習しました。白杖や点字ブロックのことを教えていただいた後、ガイド体験をしました。お互いを信頼してコミュニケーションをとることがいちばん大切だと学びました。

5年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が止むことを願って向かった天王寺動物園。予想以上に雨が長引いてしまいましたが、屋根の下で早めに昼食を取った後は、カメラを持ってもう一度見学に。動物クイズを作るそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334