最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:46
総数:197512
4月30日まで家庭訪問期間です。よろしくお願いいたします。

見学4

 巨大なクレーンでごみをつかんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ごみピットにごみを投入しています。

見学2

 清掃工場見学を前にDVDを見て学習しています。
画像1 画像1

4年生 平野清掃工場の見学1

 今日は、4年生の社会見学で平野清掃工場に来ています。
画像1 画像1

6月13日【6年生算数】

 5時間目の6年生「算数」の様子です。今、6年生の算数では「分数の割り算」を学習しています。今日は、「より楽に計算する方法」について考えていました。
 (6年生には、先週より教育実習生が来ています。今日の算数は、分割でしたが、そのうちの一つで実習生が授業をしました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今池水みらいセンター7

 お礼を言って見学終了です、
画像1 画像1

今池水みらいセンター6

 見学も終わりに近づいてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今池水みらいセンター5

画像1 画像1 画像2 画像2
 まだまだ見学中です。

今池水みらいセンター4

画像1 画像1
画像2 画像2
 見学中です

今池水みらいセンター3

 センター内の施設を見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

今池水みらいセンター2

 スライドを使って、水みらいセンターの説明をしていただいています。
画像1 画像1

4年生 今池水みらいセンター1

 4年生の社会科の授業で、今池水みらいセンターに来ています。
画像1 画像1

【食育指導】

画像1 画像1
 本日(9日)栄養教諭の松村先生に来ていただき、1年生で食育の授業を行いました。
 松村さんから、「みなさんの給食は『給食センター』で作られている」というお話や、給食に関するクイズ、実際の調理の様子を撮影した動画などを見せていただきました。
 「給食クイズ」では、給食センターでは毎日5500食作っていると知って、子どもたちはとても驚いていました。そして、「みんなが残さず食べてくれるのがうれしい」と話していただいた後の給食では、いつも以上にしっかりと食べることができました。
 これからもよろしくお願いします。 
画像2 画像2

【第149回 創立記念日】

 本日(6月9日)は、天美小学校 第149回 創立記念日です。
 天美小学校は、明治6年(1873年)6月9日「丹比郡池内村敬恩寺を仮校舎とし河洲89番地小学校と称す」ところから歴史が始まりました。
 その後、昭和44年(1969年)に天美南小学校が、昭和47年(1972年)に天美西小学校が分離・独立し「天美」と名のつく小学校が4校になりました。
 これまで天美小学校は、多くの方々に支えられてきました。校内を歩くと、天美小学校の「歴史」を至る所に垣間見ることができます。
 これからもさらに歴史を積み重ねていきますが、どうぞこれからも温かいご支援ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【写真 上:現在の天美小学校 中:創立100周年を機に制定された校歌の石碑 下:天美小学校のマスコットキャラクター「安全おじい と安全おばあ」】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日【おはなし会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、地域のボランティアの方による「おはなし会」がありました。
 2年生の子どもたち15人が参加し、「絵本(の読み聞かせ)」「紙芝居」などを面白そうに聞いていました。

6月8日【「わたしは飼育委員」】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の道徳の授業風景です。
 「わたしは飼育委員」という教材を使って、自分の役割を果たすにはどんなことが大切なのか考えました。子どもたちからは「みんなのために一生けん命がんばる」「みんなのためにがんばりたい」という気持ちが大切だといった意見が出ていました。

6月7日【国語辞典の使い方】

 3年生の国語の授業風景です。今日の国語では、「国語辞典の使い方」を学習しました。国語辞典を使うときには、「五十音順」に「清音」「濁音」「半濁音」の順で調べるなど、たくさんのことを学びました。
 たくさん辞書を使って、たくさんの言葉や意味を覚えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日【「ふわふわの木」の紹介】

 今朝(3日)の朝会では、児童会から「ふわふわの木」の紹介がありました。以下、「ふわふわの木」の紹介です。

○代議員の前期の目標は、「みんなが学校に行きたくなるような安心・安全な学校」をつくることです。そのために、「ふわふわ言葉」をたくさん集めて、あふれ出すぐらい増やしたいと考えています。

○「ふわふわ言葉」とは、友だちの優しい言葉や自分が言って「いいな」と思った言葉です。つまり、「相手の気づかい」と「自分のうれしい」がある言葉です。

○わたしは3年生の時「けがをしたときに、友だちが声をかけてくれてうれしかった」と友だちに伝えました。友だちが自分のことをわかってくれてうれしかったです。みんなもこんな気持ちになってほしいです。

○みんなで「ふわふわ言葉」があふれる学校にしたいです。みんなが協力してくれるとうれしいです。よろしくお願いします。

【学校通信「伸びる子ら」と「校長だより」をUP】
伸びる子ら6月号  校長だより【6月号】
画像1 画像1
画像2 画像2

市役所見学6

市役所見学が終了しました。
画像1 画像1

市役所見学5

 3階の市議会議場を見学しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334