最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:62
総数:197941
5月9日と10日は、1学期の授業参観です。ぜひ、子どもたちの様子を見に来てあげてください!

7月12日【明日から個人懇談会が始まります】

 明日13日から、1学期末個人懇談会が始まります。
 限られた時間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 【お願い】
 個人懇談会の際に、先日配らせていただきました「授業アンケート」を(玄関ロビーに設置しています)回収箱に入れていただきますようお願いいたします(封筒ごと回収箱に入れてください)。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日【あと1週間】

 4月8日に始まった1学期も、残すところあと1週間あまりとなりました。
 今週から、1学期末個人懇談会が始まります。限られた時間ではありますが、各担任より、この1学期のお子様の様子についてお話をさせていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 あと1週間、子どもたちと共にがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日【地球儀の寄贈】

 先日(7月5日)、校医(耳鼻科)の北中先生が、天美小学校に「地球儀」を寄贈してくださいました。「少しでも子どもたちが喜んでくれれば」との思いで寄贈していただきました。今朝の朝会でも子どもたちに紹介しました。大切に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日【朝会】

 今日はMeet朝会でした。保健委員会から「熱中症予防に関するお知らせ」、体育委員会から「危険な場所での遊びについての注意」、代議員から「ふわふわの木のお礼」「ユニセフ募金のお礼」がありました。
 この間、子どもたちや保護者の方にご協力いただいたユニセフ募金は、2万円を上回る金額となりました。ご協力いただいた皆様方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

台風・地震災害発生時の登下校の取り扱いについて

 短かった梅雨も明け、いよいよ夏本番です。既にご存じのように、台風4号が近畿地方に近づいてきています。今後、台風だけに限らず、ゲリラ豪雨や地震等の災害が起こることも予想されます。その際の、登下校の取り扱いについては下記の通りとなります(6月に配布させていただいたお手紙と同じものです)ので、再度ご確認いただきますようお願いいたします。

【天美小学校】暴風警報等発令時の対応について
画像1 画像1

7月1日【あいさつ運動】

画像1 画像1
 今日から7月です。4月の始業式から、はや3ヶ月が過ぎました。ここ最近暑い日が続き、子どもたちも心なしか疲れが出てきているようです。とはいえ、朝から元気に遊ぶ姿もたくさん見られます。
 今朝は、民生・児童委員の方々が正門と裏門に立って、登校する子どもたちに「おはよう」と声をかけてくださっていました(「あいさつ運動」)。多くの地域の方々に見守っていただいています。本当にありがとうございます。

【保護者の皆様へ 〜お願い〜】
 先日の「学校だより」でもおねがいをいたしましたが、本当に暑くなってきていますので、子どもたちに「帽子」をかぶらせてあげてください。帽子は、水筒(水分)とともに子どもたちを「熱中症」から守る必須のアイテムです。どうかよろしくお願いします。

【タブレットの持ち帰り日です】
 今日は、2年生から6年生の子どもたちが、タブレットを持ち帰ります。各学年の課題は、以下の通りです。

●2年生〈ロイロノート〉
 国語の音読を録画して提出
●3年生 〈e-ライブラリ〉
 算数の確認テスト
●4年生〈e-ライブラリ〉
 算数の問題を解く
●5年生
〈e-ライブラリ〉算数と国語の問題を解く
〈ロイロノート〉「一言日記」をテキストで書き、提出
●6年生
〈e-ライブラリ〉算数と国語の確認テスト
〈ロイロノート〉国語の音読を録画して提出

《「学校だより」と「校長だより」の7月号をUPしました!》
学校通信【伸びる子ら】7月号
校長だより【7月号】令和4年度
画像2 画像2

6月28日【ゴーヤと朝顔】

 今日も朝からお日様が照りつける暑い一日となっています。今週は、気温が30度を超える真夏日が続きそうです。学校でも熱中症に十分注意したいと思っています。
 さて、そんな暑い中でも植物たちは日の光をいっぱい浴びて、すくすくと成長しています。写真(上)は、苗から植えた「ゴーヤ」です。写真(下)は、1年生が植えた「朝顔」です。どちらも、毎日たっぷりお水をもらい日に日に大きくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日【夏の訪れ】

 蒸し暑い日が続いています。今朝見かけた風景です。学校のすぐそばで「ひまわり」が元気に育っています。梅雨が明ければ、もう夏ですね・・・
画像1 画像1

【第149回 創立記念日】

 本日(6月9日)は、天美小学校 第149回 創立記念日です。
 天美小学校は、明治6年(1873年)6月9日「丹比郡池内村敬恩寺を仮校舎とし河洲89番地小学校と称す」ところから歴史が始まりました。
 その後、昭和44年(1969年)に天美南小学校が、昭和47年(1972年)に天美西小学校が分離・独立し「天美」と名のつく小学校が4校になりました。
 これまで天美小学校は、多くの方々に支えられてきました。校内を歩くと、天美小学校の「歴史」を至る所に垣間見ることができます。
 これからもさらに歴史を積み重ねていきますが、どうぞこれからも温かいご支援ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【写真 上:現在の天美小学校 中:創立100周年を機に制定された校歌の石碑 下:天美小学校のマスコットキャラクター「安全おじい と安全おばあ」】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日【タブレットの持ち帰り】

 本日(27日)は、1学期最初の「タブレットの持ち帰り日」になっています(1年生を除く)。各学年の課題は、下記の通りです。よろしくお願いします。
 
●2年生 〈e-ライブラリ〉国語 漢字の学習11個出している中から取り組む
●3年生 〈e-ライブラリ〉算数 かけ算の課題に取り組む
●4年生 〈ロイロノート〉リコーダー「あつまれ」の課題に取り組む
●5年生 〈ロイロノート〉「休みの日の一言日記」をテキストで書き、提出する〈e-ライブラリ〉算数 整数と小数 国語 仮名づかい
●6年生 〈ロイロ) 国語「笑うから楽しい」の音読している様子を動画に撮り、提出する

5月27日【朝会】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝(27日)の児童朝会の様子です。子どもたちからの発表と表彰式を行いました。
 表彰式では、「わんぱく相撲」で2位に入賞した3年生の岩瀬さんに、表彰状とメダルを渡しました。おめでとうございました。

【マスク着用の考え方について】

《天美小学校 保護者様》

 平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、本市小中学校の新型コロナウイルスの感染については、大型連休以降も一定数確認されており、今後は、感染防止対策とともに熱中症対策を講じながら教育活動を継続してまいります。
 そのような中、令和4年5月23日に大阪府教育庁から、マスク着用の考え方について通知がありましたが、本市におけるマスク着用の考え方はこれまでと変わりません。 これまでと同様、マスク着用等感染防止対策を徹底しながら、熱中症対策を優先し、児童生徒の状況に応じて適切に指導してまいります。
 つきましては、マスク着用の具体的な考え方について、下記の通りお知らせしますのでご理解いただきますようお願いいたします。
 なお、今後、新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承下さい。

【マスク着用の考え方について】

5月25日【芽生え】

 昨日は授業参観ありがとうございました。明日は後半になります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 さて、日に日に暑さも増し、夏の到来を予感させる季節となってきました(夏の前には、梅雨がありますが・・・)。子どもたちは、日々がんばっています。そして、子どもたちがお世話(水やり)をしている植物たちもがんばっています。毎日お世話して早く大きくなってほしいなぁと思います。

【写真 上:1年生の「朝顔」 下:4年生の「ヘチマ」と「ゴーヤ」】
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日【集団下校訓練】4

【写真】教員に引率され、6年生を先頭に色ごとに下校しています。
画像1 画像1

5月18日【集団下校訓練】3

【写真】出発前に、教員の話を聞いています。
画像1 画像1

5月18日【集団下校訓練】2

【写真】色ごとに分かれて、1年生〜5年生が整列しています。
画像1 画像1

5月18日【集団下校訓練】1

 本日(18日)、集団下校訓練を実施しました。これから梅雨の時期を迎えます。特にここ最近、短時間に大量の雨をもたらす「ゲリラ豪雨」の被害が報道されています。災害とは「予期せぬ出来事で、身に危険が迫ること」なので、今日の訓練のように日頃の準備が何より大切です。これからも、こうした訓練を積み重ねていきたいと思います。

【写真】
初めて集団下校を行う1年生を、6年生が誘導してくれています。


画像1 画像1

5月13日【今日の様子】

 ここ数日雨模様ですね。昨日は1年生の遠足も延期となってしまいました。これから梅雨の時期を迎え、こうした天気が続きます。子どもたちも、外でエネルギーを発散できず、ついつい室内で走り回ったり・・・。この時期は、4月からの疲れが出やすい時期であり、また、蒸し暑くなってきましたので、体力を消耗しやすい時期でもあります。こんな時こそ「早寝」「早起き」「朝ご飯」を心がけ、規則正しい生活で梅雨を乗り切ってほしいと思います。
 保護者の皆様にも、ご家庭でお子様が規則正しい生活を送れるよう、どうぞご協力をお願いいたします。

【写真 左:5年生の体育館での体育の様子  右:眼科検診の様子】
画像1 画像1 画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症に係る濃厚接触者の取扱いの変更について

小中学校における電話応対時間へのご協力について

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334