最新更新日:2024/05/08
本日:count up30
昨日:54
総数:197836
少しずつ暑くなってきています。帽子をかぶり、暑さから身を守りましょう!

4年生「国際理解の学習」

画像1 画像1
 4年生では、3学期の総合的な学習の取り組みで、国際理解の学習をしました。
 タイ出身の松本チットマニーさんからのお話を聞かせていただき、タイの文化について教えてもらいました。子どもたちの名前をタイの文字で表してもらったり、タイの手遊び歌をみんなで歌ったりしました。

2月8日【4年生社会科】

画像1 画像1
 校区を流れる大和川。今は、松原市と大阪市の境を東から西へと流れ、やがて大阪湾へ注ぎ込んでいきますが、昔の大和川の流れは・・・
 4年生の社会科では、「大和川につけかえ」について学習しています。なぜ、それまでの流れを変えてつけかえる必要があったのか?つけかえはどのように行われたのか・・・そんな学習をしながら、先人たちの喜びや苦労にについて考えていきます。

2月7日【授業の様子〜高学年〜】

 今日の授業風景です。
 6年生は、いよいよ卒業式まで、あと30日(お休みを除いてお休みを除いて)を切りました。中学校進学に向け、6年生では「自分史」」学習に取り組んでいます。
 5年生は、寒さをものともせず、縄跳びをしています。寒さを吹き飛ばすくらいの勢いで、元気よく跳んでいます。
 4年生は、理科室での学習。「もののあたたまり方」について学習しています。
 あと、残り2ヶ月、しっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日【4年生防災講演会】

画像1 画像1
 今日は、松原市消防本部の丸山さん(西分署 分署長)に来ていただき「防災」についてお話を伺いました。
 丸山さん自身が中学生の頃に体験した「大和川の水害」、災害派遣職員として駆けつけた「阪神淡路大震災」、そして、ボランティアとして目の当たりにした「東日本大震災」について、「自助」「共助」「公助」をキーワードにお話いただきました。
 自分の身を守るために、まずは、自分たちでできることから始めてみよう。そのためには、正しく「災害」について知ること(軽く考えたり、必要以上に恐れたりせず)が大切だと思いました。
画像2 画像2

11月17日【4年生外国語の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 エリック先生のLet's try!英語の授業です。
 今日は、LetterとWordの意味、使い方などについて学習しました。

11月10日【防火図画表彰式】

 今日、4時30分より松原市消防本部で、「令和4年度児童・生徒防火図画」の表彰式が行われました。
 本校4年生の土肥美由羽さんの作品が見事「火災予防協会長賞」に入賞し、松原市消防長より表彰状を授与されました。おめでとうございます!
 なお、土肥さんの作品はこの後、大阪府の防火図画審査会へ出展されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日【4年生遠足】

 秋空の元、今日は4年生が「城山オレンヂ園」に遠足に出かけました。
 城山オレンヂ園は、「汐ノ宮」駅から坂道を上った先にありますが、子どもたちは元気に登っていました。
 オレンヂ園では、みんな思い思いにミカンを狩り、一人8個のミカンを取りました。大きなミカン、小さなミカンと大きさは様々でしたが、どれも甘く美味しそうでした。
 ミカン狩りの後は、お弁当を食べ、フィールドアスレチックで楽しみました。
 とても堪能できた一日でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日【4年生「おも活」】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の総合的な学習の時間に、日本ケアフィット共育機構の方に来ていただき「思いやり」についてお話を伺いました。視覚に障害のある方にとっての「思いやり」について考え、実際にガイド体験を行いました。ケアフィット機構の方から魔法の言葉「何か困っていることはありませんか?」も教えてもらいました。
 子どもたちからは「困っている人がいたら助けたい」「魔法の言葉を使いたい」といった感想が出ていました。

10月12日【4年生総合学習】

画像1 画像1
 【写真上:細尾さんの聞き取りの様子】 

 今、4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学んでいます。
 今日は、障害者福祉に関わる学習として、堺聴覚支援学校の教員でもあり、ご自身も聴覚に障害がある細尾さんに来ていただき、お話を聞かせていただきました。
 細尾さんからは、ご自身の生い立ちや、その中で感じた・考えたこと、天美小学校の4年生に伝えたい(考えてほしい)ことなどを聞かせていただきました。

 「手話の世界ははば広いですね。自分だったら 松尾さんのように努力ができるかと言われたら無理です。細尾さんが人一倍がんばっているところがすてきだと思いました。」
「しょうがいをハンデだと思わず自分のこせいにしているから、僕も細尾さんみたいに、どんなことがあっても乗りこえられるちからをつけたいなと思いました。」

 【写真下:校長室まで細尾さんをお迎えに来る4年生の子どもたち】
画像2 画像2

4年生林間10

予定通り学校に着きました。解散式をして帰ります。一日、お疲れ様でした。
画像1 画像1

4年生林間9

退所式を終えて、学校に向かいます。予定より約10分遅れです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間8

クラフトづくりのあとは、おやつタイムです。冷たいかき氷を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間6

昼食のあとは、後片付けです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間5

防災カレーができました❗️
みんなで美味しくいただきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間4

飯盒炊飯2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間3

飯盒炊飯中1
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間3

入所式です。
画像1 画像1

4年生林間2

貝塚市の少年自然の家に着きました。今から、開所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生林間1

今日は4年生の林間です。
今からバスに乗って貝塚市の少年自然の家に向かいます。
画像1 画像1

見学10

 見学の最後に、今日教えてもらったことをどれくらい覚えているか、クイズに挑戦します。これで見学は終了です。お忙しい中、説明していただいてありがとうございました😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334