最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:106
総数:199340
規則正しい生活に心がけましょう!

3年生社会科「消防体験」

画像1 画像1
 今日は2時間目と3時間目に、松原市消防本部と消防団第2分団の方に来ていただきました。2時間目は、消防団の歴史や役割、地震や火災からの身の守り方などについてお話をしていただきました。3時間目は、煙の体験や放水の体験、消防車の試乗などをさせていただきました。子どもたちは、どれも初めての体験で、とても興味深く話を聞いたり、体験していました。
 皆様、ありがとうございました。

2月1日【3年生 総合学習】

 「いま どんなきもち?」人には、その時々でいろんな感情があります。「うれしい」「はらがたつ」。喜怒哀楽は表情にも出ます。でも、子どもたちは、自分の気持ちをうまく「言葉」で言い表せず、ついつい短い言葉で表現してしまいがちです。その結果、友だちどうしでもめてしまうことも・・・
 そこで、今、3年生では、様々な表情の絵カードを使って、自分の気持ちを言葉で言い表したり、その表情から友だちの気持ちを読み取ったりする、そんな学習をしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334