最新更新日:2024/04/26
本日:count up50
昨日:59
総数:169585
TOP

五中校区いきいき環境フェスタ その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 舞台のコーナーでは、5年生が運動会で演技した「天西ソーラン」を披露してくれました。

五中校区いきいき環境フェスタ その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校PTAの本部役員・各委員の皆様による模擬店は、肉まん、綿菓子、ポップコーンでした。朝早くから準備した甲斐があり、たくさんの人が買いに来て下さいました。お手伝いいただきました皆様方、ありがとうございました。

五中校区いきいき環境フェスタ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 舞台のオープニングでは、天美小学校と天美西小学校の児童会の子どもたちが、平和へのメッセージをしっかりと読み上げました。また、松原第五中学校の生徒会の代表とともに、いじめ撲滅に向けたメッセージも、力強く読み上げてくれました。

五中校区いきいき環境フェスタへのご協力、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(日)、松原第五中学校で『五中校区いきいき環境フェスタ』が行われました。ご協力いただきました地域各団体の皆様方、PTAの本部役員・各委員の皆様方、子どもたちのために準備から後片付けまで、本当にありがとうございました。

土曜参観へのご参加、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月19日(土)、お足元の悪い中、土曜参観にたくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。子どものクラスの班の中に入り一緒に活動するなど、ご協力をいただいたり、クラスの中・廊下から熱い視線を送って下さったことで、子どもたちは、いつも以上に頑張れたようです。また、6年生は体育館で修学旅行の報告会を行いました。この報告会にも、たくさんご参加いただき、ありがとうございました。

重要 五中校区いきいきフェスタについて

 明日11月20日(日)に開催されます『五中校区いきいきフェスタ』は、晴れバージョンで行われることをお知らせします。

ランチルーム給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランチルームで給食交流を行っています。6年と1年、5年と3年、4年と2年がクラスごとに一緒にランチルームで給食を食べます。今日は、5年2組と3年1組が交流しました。いろいろ会話が弾んだかな。

秋の深まり

画像1 画像1 画像2 画像2
 日々、校庭の木々の色づきが深まってきています。中庭の桜の木の下は、枝から離れた葉が折り重なり、赤色や黄色に染まった敷物のようです。子どもたちが、落ち葉拾いを楽しむ姿も見られます。

5年生が食育の授業を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)、松原市立学校給食センターからお招きした栄養教諭の方に、5年生が食育の授業をしていただきました。体づくりに必要な栄養素について、クイズ形式等を取り入れながら、楽しくわかりやすく授業をしていただきました。

今日の遊びは、おにごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨夜の雨の影響で、今日の午前中は運動場が使えない状況でした。昼休みにやっと使えるようになると、子どもたちは待ってましたとばかりに、運動場に出てきました。今日、一番たくさん行われた遊びは、おにごっとでした。少し緩んだ土の上を、子どもたちは汗ばみながら、動き回っていました。

校内の木々が色づいてきました。

画像1 画像1
 先週は、とても肌寒く防寒着が必要なくらいでした。今週は寒さが少し和らぐようですが、体調管理には気をつけていきたいです。校内の木々は、少しずつ赤や黄色に色づき、季節を感じさせてくれています。

芸術鑑賞を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月11日(金)、今日は、芸術鑑賞の日です。プロの劇団に来ていただき、体育館で、1,2時間目は1,2,3年生、3,4時間目は4,5,6年生が鑑賞しました。演目は、「アラジンと魔法のランプ」です。貧しいけれど母親思いの優しい青年アラジンが魔法のランプを手に入れて、偶然出会ったエメラルド姫に再会するため、魔法で王子になりますが、本当に大事なものは、魔法ではなく自分の力で手に入れることの大切さが描かれていました。本気でがんばることって、やっぱり大切ですね。

非行防止教室で学びました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月10日(木)、富田林少年サポートセンターの方をお招きして、5年生を対象に「非行防止教室」が行われました。「ルールを守ることは、命を守ること」という熱のこもったお話についつい引き込まれました。人形劇なども織り交ぜながら、「社会のルールを守ること」「思いやりの気持ちをもつこと」「断る勇気をもつこと」の大切さを学びました。

修学旅行の報告会を行いました。

画像1 画像1
 11月8日(火)の朝会で、6年生からの修学旅行の報告がありました。修学旅行で、何を感じ何を学んできたかを、1〜5年生に気持ちを込めて発表してくれました。最後に、「ヒロシマに歳はないんよ」、「てるちゃんはいう」を平和への思いを込めて、一生懸命に歌ってくれました。下級生も心で受け止められたと思います。

栽培委員会が花を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(金)に、栽培委員会の児童が、プランターに新しく秋冬の花を植えてくれました。ダリアやポインセチアなどです。2日前に雑草を抜き、新しく土を入れたプランターに優しく一生懸命に植えてくれました。これから子どもたちの心を和ませてくれることと思います。栽培委員の皆さん、ありがとうございます!

3年生が、遠足に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日(金)に3年生は、上ノ太子方面へミカン狩りに遠足に行きました。今年のミカンのできぐあいはとてもよく、甘いミカンがたくさんなっていました。子どもたちは、自分でミカンをとっては口に入れ、その甘さを実感できました。天気にも恵まれ、弁当を食べた後は、フィールドアスレチックで楽しみました。おみやげに、袋いっぱいにミカンをつめて、おうちに持って帰りました。いろいろ経験できた1日でした。

ALT(アシスタント ランゲージ ティーチャー)!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の英語の授業は、毎週1時間あります。英語の授業は、小学校英語指導協力員の先生と担任の先生が進めていきます。だいたい1ヶ月に1回は、ALT(アシスタント ランゲージ ティーチャー)も参加して、英会話などを学習しています。
 

後期児童会がスタートしました。

画像1 画像1
 後期の児童会が始まりました。児童会は、4年、5年、6年の各クラスの児童が、代議員会、放送委員会、体育委員会、保健委員会、図書委員会、展示・美化委員会、栽培委員会、給食委員会、ベルマーク委員会に別れ、活動を担っていきます。今日は、代議員会の議長、副議長、書記の3人が朝会の司会進行を務めてくれました。また、各委員会の委員長、副委員長、書記が、こんな学校にしたいという目標を話してくれました。どの委員会からも「笑顔」という言葉が聞かれました。一人ひとりの笑顔が輝く学校づくりを、みんなで協力して進めていきたいです。

昼休みの遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気のいい昼休みには、運動場で子どもたちはよく遊んでいます。人気のある遊びのひとつにドッジボールがあります。運動場のあちらこちらで、いくつものチームが競い合っています。

松原第五中学校2年生の6人が職場体験に来てくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(木)、28日(金)の2日間、松原第五中学校の2年生の取り組みで、職場体験として6人の生徒さんが来てくれました。2年、3年、4年のクラスに入り、ミニティーチャーとして一生懸命に体験学習をしてくれました。遊び時間には、運動場に出て小学生と一緒に遊び、授業中は先生としていろいろと理解の手助けをしてくれました。子どもたちが楽しく過ごせた2日間でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000