最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:59
総数:169545

広島駅

広島駅に到着しました。今から平和公園にむかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線

予定通り新幹線に乗車して、広島駅に向けて移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新大阪

新大阪に到着しました。道路が少し混んでいましたが、予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスで出発

2日間の修学旅行の始まりです。新大阪に向けて学校をバスで出発しました。
画像1 画像1

出発式

昨日の雨が嘘のようないい天気です。出発式を行なっています。
いよいよ修学旅行に出発です。
画像1 画像1

聞き取り

5年生は昨日19日に続いて、今日20日は看護師をされている保護者の方お二人におこしいただき聞き取りをしました。お一人は産婦人科で、もうお一人は訪問看護のお仕事をされています。仕事の内容だけでなく看護師になろうと思ったきっかけや、仕事をする上での苦労や喜び、そして自分自身の家族への思い等をていねいにお話をしていただきました。子どもたちに貴重なお話をしていただきありがとうございました。
話を聞かせてもらった皆さん、自分のところと似ているなと思ったことはありましたか?これからの学習がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4回目の天小との交流

今日20日に天小2年生とのリモート交流を行いました。今日でもう4回目になります。子どもたちは、もうすっかり慣れた様子で発表を行ったり、天小の友だちの発表を聞いたりしていました。
どこかで一度会いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

仕事の学習

5年生は、総合的な学習で「仕事の学習」に取り組んでいます。
そのはじめの学習として、19日に教育委員会から警察官のOBの方2名にお越しいただき、仕事の中身や警官になろうと思ったきっかけなどを教えていただきました。また、仕事をしてきたうえでの苦労や喜びについてもお話を聞くことができました。
これから、それぞれのお家の人の仕事について学習を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統工芸体験

4年生は社会科で伝統工芸の勉強をしています。19日に大阪欄間(らんま)をつくる伝統工芸士さんに来ていただき、大阪欄間の歴史や作る工程を教えてもらいました。伝統工芸士さんが実際に作った作品も見せていただき、その後実際に体験をさせいただきました。そして、ひとり一人が自分の作品を作りました。
今日は、2組が体験をしましたが21日日には1組が体験をします。
伝統工芸士さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISS児童朝会

今日、リモートで児童朝会をしました。
児童会保健委員からは、ISSで取り組みを進めている、けがを減らす取り組みについて、運動場や階段でのケガが多いことが報告され、寸劇もおりまぜながら、みんなに気を付けるようにと呼びかけをしてくれました。
たけのこ学級からは、11月に行われる「いっしょにあそぼうディ」についてのお知らせとお願いがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天美小学校との交流

2年生は、生活科で天美西小学校の校区のことを調べています。みんなで「まちたんけん」にも行って校区のステキなところを見つけて、校内だけでなくリモートで天小の2年生にも伝える学習をしています。
18日もリモートで天小の2年生と交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(5年生)

14日に5年生は、大泉公園に遠足に行ってきました。秋空のもと絶好の遠足日和でした。大泉公園には、他の学校もたくさん来ていてとても賑やかでした。公園の遊具で遊んだり、広場で缶蹴りや鬼ごっこをして元気に遊びました。
遊んだ後のお弁当はとてもおいしかったです。
とても長いお距離を歩きましたが、とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

 標記について、お子さまを通じてチラシによりご案内させていただいております。子どもたちに関わる松原市内の各種団体が、松原の子どもたちの未来をともに考えようという趣旨のもと毎年開催しているもので、今年で27回目を迎えます。
 松原市文化会館では感染症対策を行って開催いたします。会場でのマスク着用、消毒などへのご協力をお願いいたします。
 今回は保護者のみなさま個人のオンラインでの参加はございませんので、松原市文化会館へ直接お越しください。

 ご案内チラシ
   ↓
 21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

【松原市教育委員会 教育推進課】

遠足(4年生)

4年生は今日長居公園に秋の遠足に行ってきました。今年の秋の遠足はどの学年もコロナ対策を考えて、徒歩で行けるところに行くことにしました。
長居公園までは少し遠かったですが、秋空のもとみんなで元気に行ってっきました。
長居公園では、オリエンテーリングをしたり、自然史博物館の見学もしました。お弁当の後公園で元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おりづるの指導

今日7日に、6年生が千羽づるをつくるためのおりづるの作り方の指導に、各教室を回りました。
6年生は修学旅行当日の慰霊祭などで、千羽鶴を慰霊碑に捧げるための千羽づるづくりに取り組んでいます。各学年の後輩たちにおりづるづくりを手伝ってもらい、その思いをヒロシマの届ける予定です。
1年生から5年生の皆さん。平和への願いを込めておりづるづくりを手伝ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おりづる朝会

6年生は今月末広島に修学旅行に出発します。これまで運動会に向けて練習を重ね、素晴らしい演技で見る人を感動させてくれました。次はその力を修学旅行に向け取り組みを進めます。
5日にその思いをまず初めにリモートで全校児童に向け発信しました。6年生の皆さん、修学旅行に向け頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回天美西小学校運動会1

 雲ひとつない秋晴れの下、今年の運動会を実施しました。
様々な制約がある中での運動会でしたが、子どもたちは大変よく頑張りました。
 保護者の方々にもご不便をおかけしましたが、ご協力のおかげで、大きな混乱もなく行うことができました。PTA役員、各委員の皆様、防犯協議会はじめ地域の皆さん、準備やあと片付けをはじめ当日の運営にいたるまで、ご協力いただきありがとうございました。子どもたちのために、周りの大人が一つになり今日の運動会が開催できたと思っています。
 そして何より、大きな感動を与えてくれた子どもたちにお礼を言いたいと思います。本当にお疲れさまでした。

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回天美西小学校運動会2

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回天美西小学校運動会3

運動会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第50回天美西小学校運動会4

運動会の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000