最新更新日:2024/05/15
本日:count up2
昨日:53
総数:170178

4年 林間11

昨晩は9時に就寝、今朝は7時に起床し、元気いっぱいの子どもたちです。
布団たたみや身の回りの整理もテキパキとこなし、現在はそれぞれの部屋でのんびり過ごしています。
朝の食事風景を写真でお届けします。
この後は最後の活動「ポイントコレクティング」を行い、昼食後帰ります。
今日も月ヶ瀬は快晴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年林間1

5年生の林間の始まりです。体育館で、出発式をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 林間10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルファイヤーを真ん中にして、出し物を楽しみました。
貞子ダンスや懐かしの妖怪ウォッチ、パプリカなど、歌って踊って大盛り上がり!
この後はあたたかいお風呂に入って就寝です。
現在のところ、怪我や体調不良もなく皆元気です。
また明日の朝、子どもたちの様子を本ブログでお知らせします。

4年 林間9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルファイヤー
火の神登場で大盛り上がり!
美しいロウソクの炎に魅せられています。
この後ゲームや出し物などをみんなで楽しみます。

4年 林間8

早めの夕食をとりました。
沢山のおかずがあり、お腹いっぱいになって残す人や、白米や味噌汁を何杯もおかわりする人など人それぞれでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 林間7

午後3時から「木のペンダント作り」を始めました。
木を紙やすりで滑らかにし、色ペンで模様をかきます。
個性色々、思い出に残るペンダントができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 林間6

入所式の後、各クラスに分かれてチームビルディングをしました。
ジャンケンゲームからスタートし、色々なアクティビティに取り組みました。
みんなで楽しく取り組むことを通して、集団で行動することの心地良さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 林間5

昼食後はそれぞれ好きなことをして遊びました。
鬼ごっこ、石集め、川の流れを眺めたり…。
まもなく入所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 林間4

お楽しみの昼食の時間です。
子どもたちは、笑顔でおいしそうにお弁当をほおばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 林間3

アスレチックを始めました。
体を動かしているからか、上着を脱ぎ半袖になっている児童も見られます。
気温は低めですが、晴天のもと、大自然に囲まれて活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間2

クリエイト月ヶ瀬に到着しました。
バスの中ではレクレーションを楽しみました。
宿舎前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 林間1

画像1 画像1
画像2 画像2
林間初日。
風はかなり冷たいですが、子どもたちは元気いっぱいです。
今から出発します。

6年生が遠足に行きました

11月19日に6年生が大泉公園に遠足に行ってきました。まず遊具で遊んだ後、芝生広場に移動してお弁当を食べました。
その後、全員で「逃走中」ゲームをしました。みんな真剣で大盛り上がりでした。
小学校生活最後の遠足です。いい思い出になったらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞き取りをしました

11月18日に4年生が視覚障がい者の方から聞き取りをしました。視覚に障がいのある方がどんな工夫をしながら生活をしているのか。普段生活をしていて困ることはどんな事か。話に来てくださった林さんとガイドヘルパーさんが、子どもたちにわかりやすく話をしてくださいました。時には2人で冗談や面白い話もおりまぜながらとても楽しい2時間でした。包丁でリンゴを手際よくむく姿に驚きの声が上がる場面もありました。子どもたちからの質問や感想も次から次に出て時間が足らないぐらいでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観

今日授業参観を行いました。
保護者の方の密を避けるため、今日は1・3・5年生の参観を2時間目と3時間目の都合のいい時間に来ていただくといった形で行いました。
昨年度は、コロナの影響で一度も参観を実施できませんでした。今日授業の様子を保護者の方に見ていただけて良かったです。
残りの2・4・6年生は来週の水曜日に参観を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の朝の様子

朝晩冷え込むような季節となりました。学校の木々も紅葉で赤や黄色に色づいてきれいです。
でもこれからの季節落ち葉が山のように落ちてきて、学校の周りの道や中庭は、はいてもはいても落ち葉でいっぱいになります。
毎朝、学校の門の前や東側の通学路の落ち葉を校門の管理員さんが朝早くからきれいに掃いてくれています。本来の仕事ではないのに本当に頭の下がる思いです。
児童のみなさんが気付かないところで、みなさんが気持ちよく生活できるように頑張ってくれている人がいます。そんなことにも、ありがとうの気持ちを忘れないでいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行報告会

6年生が体育館からmeetを使って各学年の教室に修学旅行で学んだことを配信しました。
修学旅行の様子については以前に報告した通りですが、事後の学習を経て6年生の学びはより深いものになっていると感じました。「てるちゃんは言う」の歌声も聞く人を感動させるものでした。報告会の後、体育館には6年生以外下級生はだれもいませんでしたが、校内から大きな温かい拍手が聞こえてきました。
6年生の皆さん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

今日5年生は、富田林サポートセンターの元警察官の方2名におこしいただき、非行防止教室を行いました。
5年生が理解しやすいように警察官時代の経験の基づき、具体的な話やペープサートやクイズを出しながら、非行や暴力がなぜいけないのかお話をしてくれました。
今学期もあと1か月と迫ったこの時期に、貴重なお話を聞くことができました。サポートセンターのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いっしょに遊ぼう会2

10月11日に1回目に引き続き2回目の遊ぼう会を行いました。この日は、2・4・6年生とたけのこの児童が一緒にあそんだり工作をして楽しみました。
たけのこの皆さん、司会や声掛けありがとうございました。遊ぼう会に参加してくれたそのほかの皆さん、たくさん参加してくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童委員会

11月10日の6時間目児童会活動を行いました。8つの委員会と代議員会に分かれて話し合いや活動が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立天美西小学校
〒580-0034
住所:大阪府松原市天美西6-238-1
TEL:072-333-1200
FAX:072-333-1000