最新更新日:2024/05/14
本日:count up10
昨日:60
総数:146703
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

4年生 -2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現地では色々な、自転車に乗って遊びました。立体迷路にも挑戦しました。

4年生-1

画像1 画像1
4年生の遠足は、関西サイクルスポーツセンターでした。遠足実行委員が中心となって進めていました。写真は出発式の様子です。

5年生 工場見学 −2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に学習している様子が伝わります。

お忙しい中、ご協力いただいた地域のみなさま
ありがとうございました。

5年生 工場見学 −1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(木)
5年生が校区にある6つの工場を見学、聞き取りしました。
見たり聞いたりしたことをメモに取りながら
グループごとに学習しました。


避難所運営実地勉強会−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に教室の様子を見学したあと、受け付け場所をどこにするか
どの部屋に誘導するか等々グループで話し合いました。
学校には十分な広さや物が整っていませんが、
「顔を合わせて」学習したことで、
力を合わせて解決していくための安心基地ができました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。

避難所運営実地勉強会−1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月17日 防災士、地域の会長、防犯、保護者、
松原市危機管理課、学校など様々な立場から、
震度6弱で学校が避難所になることを想定し
開設と運営について考えました。

3年生 出前授業 車いす体験 ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトで、車に乗る貴重な体験もできました。
安全に移動するには、技術だけでなく
「乗る人のことを思って動かす」心が大切だと
体で感じて学ぶことができました。

3年生 出前授業 車いす体験 ー1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、介護支援の会松原ファミリー、社会福祉協議会、
ボランティアの方たちと車いす体験をしました。

1年生と6年生 折り鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日(火)
6年生が1年生に折り方を教えてくれました。
むずかしいところを助けてもらったり
ほめてもらったりしながら、上手に折ることができました。

4年生の総合的な学習  エリック先生からの聞き取り

画像1 画像1
外国語活動の授業で教えてもらっているエリック先生からの聞き取りをしました。
エリック先生の生まれであるアメリカ合衆国のことや、
日本との違い等をお話していただきました。
子どもたちの感想からは、
「それぞれの国で文化や背景がちがっていて面白い」
など、多くの気づきがありました。

4年生 国際理解学習

画像1 画像1
4年生の総合的な学習の時間では、国際理解学習を進めています。
この日は、インターネットや本で調べた世界の国々の良さを、
みんなの前でプレゼンする日でした。
子ども達からは、
「世界には、色々な国があり、色々な文化・歴史・特色がある」
という気づきや、
「ちがいがあるから楽しい」という感想が出ていました。

11月16日 3年生 認知症サポーターキャラバン −1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、介護支援の会松原ファミリー、社会福祉協議会、
ボランティアの方々から、認知症のことを学びました。
認知症に限らず、困っている人の心に寄り添い、
やさしい言葉かけや手助けができる人になりたい。
そう思える学習です。

3年生の子どもたちは、とても真剣に話が聞けて
キャラバンの方々は感心していました。
明日は、出前授業で車いす体験をさせていただきます。

松原市児童・生徒防火ポスター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天美北小学校からは5年生3人が入賞し、
市役所ロビーに展示されました。

おりづる集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(月)

6年生は全校生に、原爆症でなくなった
佐々木貞子さんのお話「おりづるの旅」を朗読し
千羽鶴をつくる協力を呼びかけました。

平和を願う気持ちを込めて全校でおりづるを折り、
修学旅行で平和公園へ届けます。

6年生 平和学習 -3

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(木) 

6年生みんなで思いを込めて歌いました。
「この思いを次は自分たちが伝える」と心にとめて。

6年生 平和学習 -2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日(木) 

中島先生は、被爆された佐伯敏子さんと出会い、
「平和を願い、事実を伝える」思いを受け止め、語りを続けています。



6年生 平和学習 -1

画像1 画像1
11月12日(木) 

ヒロシマ平和学習の一環で「ヒロシマには歳はないんよ」の
歌の作詞・作曲をされた中島智子先生からお話を聞きました。

教育委員の方たちが学校訪問 -2

画像1 画像1
画像2 画像2
教育委員の方たちが学校訪問

11月9日(月)

ICT機器を、より効果的に活用し
「わかる授業づくり」を目指していくよう
さらに努力していきたいと思います。

教育委員の方たちが学校訪問 -1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(月)

教育委員さん、松原市の教育長をはじめ指導主事の方たちに
学校の様子を見ていただきました。

短時間ではありましたが、学校全体に
「落ち着きと前向きさ」を感じるとご講評いただきました。

校内授業研究会   4年生

画像1 画像1
11月6日(金) 4年生 国語の授業

たくさんの詩を音読することで
詩の技法を学んでいました。

元気で、ほこらしげな音読に
すがすがしい気持ちになりました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401