最新更新日:2024/05/14
本日:count up27
昨日:59
総数:146660
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

12月11日 袋でご飯が炊けました

けむりで目が痛い、飯盒を洗うときに手やスポンジが、すすで真っ黒になった・・・
初めて体験したことも多かったのではないでしょうか。
次に作ってみたいものをリクエストした人もいました。

今日の取組は、松原第二中学校区地域協主催で行われました。
ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 袋でご飯を炊いてみよう プラス

ごはんを蒸らしている間に、フライパンでポップコーンを作りました。コーンが跳ね出た人、こがしちゃったり、引火して丸こげになってしまったりとハプニングも。それでも再チャレンジして、おいしくできあがりました。非常時のヒントとして覚えていてほしいです。また、片付けまで全員でできて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 袋でご飯を炊いてみよう けむり

火をおこすために、新聞紙、枯れ葉や小枝、
小さく切ってもらった木材の太さや長さ・・・
入れるものや入れ方に工夫しながらも、煙との戦いでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 袋でご飯を炊いてみよう

(天美南小学校と合同の土曜体験活動)
災害時の非常食体験として、火おこしをして耐熱ポリ袋に米と水を入れ、飯盒でお湯を沸かし、その中につけてご飯を炊くという体験です。
火をうまく燃え続けさせるのには苦労しながらも、何とかご飯が炊きあがりました。一部おかゆになった子もいましたが、それも良い体験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 校区人研

第二中学校区の小中学校の教員が、3つのテーマごとに分散して、研修を行いました。
小中学校で目指す方向を合わせ、子どもたちの成長のために必要な教育活動を見出すために協議します。天美北小学校では「学び」をテーマに各学校の実態や取組について交流や協議を行いました。
天美南小学校では人権・総合学習をテーマに、第二中学校では生活指導をテーマにそれぞれ研修しました。

画像1 画像1

12月10日 6年生体験授業 体育

体育は、楽しいバドミントン!
フォアハンド、バックハンドを教えてもらい、一人で落とさないように練習をした後、ペアでラリーを楽しみました。

中学校の先生方や天南小の人たちと良い出会いができました。
第二中学校の先生方ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 技術

技術は、ネームボードをつくろう!
穴をあけ、ヤスリでみがいた板に絵をかきリボンをつけてネームボードを作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 音楽

ソプラノリコーダーで校歌を吹いてみよう
リコーダーを使ってたくさんの曲を演奏し、第二中学校の校歌にもチャレンジしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 英語

英語は Hello! English!
How much is it?
英語で様々なものの値段をたずねたり答えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 理科

動物の分類
カードを使って、動物の特徴をつかみ、動物園の配置を考えたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 数学

数学はトランプゲームから数学の世界へ
数について楽しみながら学習したりタングラムに挑戦したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 社会

社会は世界の国々を学ぼう!
選んだ国についてタブレットを使って調べ、グループでまとめて発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生体験授業 国語

国語は日本語の不思議!
漢字やひらがな、句読点,敬語の使い方などなど、いろいろ変化する日本語について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 6年生 第二中学校 体験授業

天美南小と合同で、中学校の授業を体験させていただきました。
はじめに体育館で、校長先生、生徒会長からのあいさつを受け
生徒指導の先生からガイダンスがありました。
学校の紹介や小学校とのちがいだけでなく、大切にしていることも教えていただき、入学が楽しみになってきたようでした。
その後、各教室に分かれて授業を受けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 1年生お話会

1年生の最初の本は、写真で表現された きのこレストラン
おわりに「そういうレストランだったのか」というつぶやきが聞こえてきました。
次は、大型絵本のぐりとぐらのおきゃくさま。
さいごに、ちょっぴり不思議なお話 あな(穴)のはなしでした。
お話会の人たちから、しっかり聞いていましたよ!
と言っていただきました。

すてきな時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 2年生お話会

お話会のみなさまに来ていただきました。
ぐりとぐらのおきゃくさま
かたあしだちょうのエルフ 2つの大型絵本のお話のあと、
ちょっぴりこわいアナンシと五というお話を聞きました。
動画や絵がなくても想像力をはたらかせしっかり聞ける2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 株式会社 和泉食品チームの発表より

松原市の給食にも出る、おいしいソースを作っている会社です。
「おいしいソースをつくるために、作り方や材料を工夫していることを知れました。お客さんも店員さんも笑顔で、接客の仕方も和泉食品さんの人気の一つだと分かりました。安心・安全なソースを作れるようにみんなで心がけていると聞いて、モノづくりの仕事は努力してチームで作り上げていると知りました。」

ご協力いただいた工場のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
これからも、わたしたちを温かく見守って下さい!

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 株式会社 協和 松原工場チームの発表より

高い品質を誇るオイルゲージを製造している会社です。
「仕事をすることは簡単なイメージだったけど、見学を通して難しいことだと分かりました。仕事ならではのやりがいは、オイルゲージを作って渡したときのお客さんの笑顔だと知れました。仕事は達成感を感じられるものだと分かりました。」

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 有限会社 三和工業所チームの発表より

精度の高いバンドナイフを製造している会社です。
「バンドナイフを作るのは、とても時間がかかるけど作り続けている理由は、人の役に立ちたいという思いが強いからだと分かりました。普段の生活で、バンドナイフで切られたものかどうか意識して製品を見てみようと思いました。」

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 大浦自動車株式会社チームの発表より

自動車整備・販売の会社です。
「夏には暑い中熱いエンジンをさわったり、冬には寒い中冷たい水で洗い物をしたりと、多くの苦労があると聞きました。しかし、お客さんにありがとうと言ってもらえるのがうれしくて頑張っている事に感動しました」

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401