最新更新日:2024/05/14
本日:count up53
昨日:59
総数:146686
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

4月28日 あいさつ運動

今日もあいさつ運動を正門で行いました。今日は4年生の代表委員さんが立っていました。「あいさ2」、学校のみんなで継続してがんばっています!
画像1 画像1

1年生 図書の時間に

1年生は合同図書の時間に、大きな本の読み聞かせをしてもらいました。今日は「はらぺこあおむし」をみんなで聞きました。知っている人も多かったのですが、大きい本に目がキラキラしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工 はじめての絵の具

今日は初めて絵の具セットを使ってみました。風船の中を、いろんな色で同じ方向にぬっていきました。筆、パレット、水入れを洗うのも初めてだったのですが、テキパキと片付けもできていました!
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 総合「大人が得か 子どもが得か」

5年生は総合の時間に「大人が得か、子どもが得か」というお題で、自分の考えを書いて発表していました。
大人が得という意見では、「お金がもらえるしかせげる」「できることがふえる」「昔をなつかしいと思える」などの意見が出ていました。
子どもが得という意見では、「自由に遊べる」「仕事しなくていい」「人生これから長い」などの意見が出ていました。
仕事の学習の導入として、いろいろな考えにふれることができていました!
画像1 画像1

6年生 音楽で大合唱

6年生は音楽の時間に今「つばさをください」を合唱しています。上のパートと下のパートに分かれて大きな声で歌えていました!
画像1 画像1

4月27日 2年生、学校案内がんばりました!

練習に練習を重ねて、むかえた本番。1年生への学校案内の日です。
手をつないでやさしく教えてあげる姿、「1,2,3,4,5、おっけ、全員いる!」と人数確認をする姿、台本を見ずにしっかり1年生を見て伝えている姿、どれもが立派な2年生のお兄さん、お姉さんとして花丸の姿でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生列車、出発進行ー!

学校案内は、みんなとても賢く、テキパキと終わったので、休み時間は1、2年生合同で「かもーつれっしゃ、シュッシュッシュッ♪」とみんなが楽しめる遊びをしました!長ーーーい1本の列車の先頭車両になった人は得意げな顔をしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 交流名人を目指して・・・

物語文の読み取りで、考えたことをグループ交流する練習をしています。さっと机を動かして司会がみんなの意見を聞いていくスタイルで、できていることを褒められながら、のびのびと学習をしている3年生たちです♪
画像1 画像1

4年生 体力テストの個人データづくり

4年生は、体力テストの記録を、自分でタブレットで打ち込みました。測定データと点数がすぐに見えました。今後、体力向上のために学校でもできることをすすめていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 初めてのクラブ活動

今年度は、運動場2つ、体育館2つ、室内2つでクラブ活動がスタートしました。
上:球技クラブ:本来なら外で行います。でもバットをふりたい人たちのために、ランチルームを使って、特別ルールで野球をしました。(やわらかいスポンジボールを使いました。)

中:バスケットボールクラブ:基本の練習をしてミニゲームをして楽しみました。

下:卓球クラブ:こちらも基本的な動きやルールを知ってから、試合をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのクラブ活動

上:パソコンクラブ:時間割を自分で作成しました。chromebookの扱いは4,5,6年のみんな慣れているので、どんどん出来上がっていきました。

中:室内レクリエーションクラブ:坊主めくりをしていました。シンプルルールで一喜一憂して盛り上がっていました。

下:レクリエーションクラブ:本来は外での活動ですが、今日は中で遊びました。トランプと何でもバスケットをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員 あいさつ運動初日

 代表委員のみんなが決めた4月の学校目標は「あいさ2」です。あいさつする人もされる人も2人とも心が温かくなれたらいいな、という思いがこもっています。
 実際にあいさつ運動が始まったのですが、今日はあいにくの雨。声が出ないかな、と少し心配しましたが雨をふきとばすほどのチームワークとパワーであいさつをする代表委員とそれに返そうとする人たち! 晴れない気分をふきとばす力は、さすが6年代表委員です!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の交流

 6年生から給食の配膳の仕方や掃除の仕方など、たくさん教えてもらっている1年生たち。今日は、こどもの日が近いということで、新聞紙で「かぶと」の作り方を教えてもらいながらいっしょに作りました。
 終始ニコニコしてお話ししながらつくっている1年生と6年生がとてもほほえましかったです♪1年生から感想もたくさん言えました。
 6年生は終わった後、「ずっとここにいたい!癒やされる−!」と言う人もいました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 もうすぐ本番!

2年生は、1年生への学校案内の準備を進めていました。本番は、せりふを覚えていくそうです!いっぱい練習して「覚えたー!」と喜んでいた人もたくさんいましたが、本番はあせらずゆっくりと伝えてあげてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工の時間

4年生は図工の時間にカラスノエンドウを描きました。葉っぱが多くて、重なりもあるので、見た目以上に難しそうです。実物をじっくり見ている人もいれば、chromebookで写真を撮って拡大して描いている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 1年生 掃除ももう自分たちでできます!

6年生に教えてもらいながら、1年生は自分たちの力で掃除をしようとしています。机は2人1組でよいしょよいしょと持ち上げて運んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 エリック先生の英語も楽しんでいます

月に1回、英語の時間はエリック先生が来てくれます。今日は、国の名前と国旗の言い方を学習しました。床に置いてある国旗カードを、黒板に書いてある国の名前に、いかに早く貼れるかを競い合うゲームをして楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 読書タイム

火曜日、木曜日の給食後は、掃除をしてから、読書タイムになります。
当たり前に静かに読書をしている4年生たちです。
画像1 画像1

5年生も Let's SDGs!

 5年生の総合学習のテーマは「仕事」です。地域やおうちの人の仕事の内容や、仕事への思いを聞き取りしていきます。この「仕事」というテーマは、17個の目標のどれに関係が深いかを考えました。そして、どんな学習にしていきたいかも考えました。
「SDGsは、人のためだけではなく、自分のためや動物のためにもはたらくと思った。」「ぼくたち子どもでもできることはたくさんあるなと思った。」と感想を書いている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 物語文の読み取り

今6年生が学習している物語文では2人の主な登場人物がいます。そのどちらかの人物に今の自分を重ねながら、行動や思いを読み取っていきました。先生の発問に、たくさん手を挙がっていて、とても意欲的な6年生たちでした♪
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401