最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:60
総数:146696
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

6月30日 1年生 話し合ってパート決め

8人ペアで、「大きなかぶ」の音読劇をします。だれがどの役をやるのかを話し合いました。発表が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スイミーのまわりの模様は・・・

図工の時間の続きです。スイミーのまわりにペタペタとスタンプが押されていきます。よく見ると、そのスタンプは、「ピーマン」「オクラ」「レンコン」で作られていました!カラフルでアートな作品に仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 班替えの前に

新しい班になる前に、今までいっしょだった班のメンバーへ最後のメッセージを送ります。「ありがとう」にあふれ、ほっこりした時間でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 小物作り 完成品

家庭科の時間、慣れない針と糸に闘い続けた子どもたち。いよいよ完成という人が多くなってきました!何かのケースを作った人、かわいいぬいぐるみを作った人、たくさんの個性あふれる作品に仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日 1年生 けのびの練習 〜基本編〜

1年生は、初めてのけのびにチャレンジしました!
上:「1」で、腕を耳の後ろにつけて、
中:「2」で、肩までしずみ、
下:「3」で、床をけってプカーっと浮きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 けのびの練習 〜上達編〜

上:「1.2.3」を繰り返して、浮ける人が増えてきました。
中・下:もっと浮く感覚をつかむために、プールサイドを持って、顔をつけて浮かんでみます。初めての人も勇気を出した分だけ、上達することができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スイミー、かな?

図工の時間、画用紙にいっぱいの赤い魚と、1ぴきの黒い魚が描かれています。国語の時間に学習した「スイミー」の絵を描いているのでしょうか。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 巻き尺はどんなところに?

算数の時間に長いものの長さを測るときに巻き尺が便利だと学習した次の時間、外に出て、長いものや、円形の測りにくいものの長さを調べました。樹の周りは、難しそうでしたがうまく測れていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 生き物探し

理科の時間に、運動場で生きている、生き物観察をしました。
上:小さいカマキリを見つけて逃がさないようにスケッチをしている人たちです。
中・下:トマトやなすをスケッチしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 お金の勉強とプール

上:大阪信用金庫の方に来ていただき、「金融教室」を開いてもらいました。「Needs:必要な物」と「Wants:ほしいもの」を分けて上手にお金を使うことの大切さなどを教えてもらいました。
中・下:暑い午後からのプールはとても気持ちよさそうです。今日もコース別に分かれて、泳力をのばしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 泳力テスト

クロールの練習の後、どれだけ泳げるかをみるテストをしました。次回からは平泳ぎに挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 2週連続クラブの日♪

暑い中ですが、子どもたちはどのクラブも楽しそうに過ごしていました。

上:すごろくトーキングをして楽しんでいます!
中:ビスケットというアプリで、オリジナルアニメーションづくりに挑戦しました!
下:卓球クラブです。卓球クラブの先生には誰も勝てません・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

汗だくのクラブ

上:バスケは先生対子どもという試合も少ししました!
中:王様とりをしてからドッジボールをして楽しみました!
下:汗まみれになって3つのボールを追いかけてサッカーをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 事務の先生からの聞き取り

学校で働いている先生たちの聞き取りが続いています。今日は、事務の先生からお話を聞きました。学校の先生や子どもたちが学校で必要な物を用意してくれたり、教科書や給食の数を調べたりしてくれていることを知りました。今日もたくさんの質問を、お話の後にすることができていました!
画像1 画像1

2年生 「あったらいいな、こんなもの」

国語の時間に、「あったらいいな、こんなもの」という学習をしています。自分が考えるあったらいいな、と思う物を絵で表し、言葉でみんなに伝えます。「本物クレヨン」や「空からおかしマシーン」など「あったらいいなあ」と思いながら描いていました。子どもたちの発想はとてもやわらかいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プロペラカー完成試走会

 理科の時間に出来上がりを夢見て作成し続けたプロペラカーが遂に完成しました!
 みんな体育館に集まり、走らせてみました。後半は、端から端まで誰が最初にゴールするかを勝負して盛り上がっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 1組 対 2組

どの学年でも泳力をつける練習後は、お楽しみの時間です。4年生も宝探しが大好きで、今日は1組対2組でどちらが多くとることができたかを競いました!
(勝負となると、一生懸命になるのか普段顔つけが苦手な人も、ここではできる、という人も低学年にはいます♪)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学校の池の中には・・・

理科の時間に、学校の池の中に住む微生物を顕微鏡で調べました。ミジンコがウヨウヨと動いている様子を観察できていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 校区人研が行われました

 二中の先生と、天美南小の先生が、天北の子どもたちのがんばりを見に来られました。2年生、3年生、5年生の3クラスの授業を見てもらいました。
 どのクラスの授業でも、子どもたちがたくさん発表をして、しっかり友だちの話を聞けていることを、松原市教育委員会の指導主事の先生に褒めていただきました☆
 二中校区で、引き続き、子どもたちにつけたい力について話し合っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おじいさんの気持ち

国語科「大きなかぶ」の、種をまいたときのおじいさんの気持ちを考えました。「大きく育ってほしいな」「早く食べたいな」「みんなに分けよう」など、どちらのクラスもたくさん気持ちを想像できていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401