最新更新日:2024/05/14
本日:count up12
昨日:83
総数:356862
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

2019年度 前畑秀子・古川 勝 記念大会

 本日【7/30】午前8時半から前畑古川記念プールにおいて2019年度 前畑秀子・古川勝記念大会が行われました。本校より6年生森北さんが50メートル自由形に出場し、予選の森北さんが泳いだ組では1着となり、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。よく頑張りました。この調子で明日の校内水泳大会では、自己ベストを更新しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日自由水泳

本日【7/30】午前8時の時点で気温30度、水温30度。自由水泳入水者1年:2人、2年:7人、3年:4人、4年:5人、5年:1人、6年:2人の合計21人で自由水泳を実施しました。監視いただいた保護者の皆様、暑い中ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーチャレンジ〜第1回〜

本日【7/29】、第1回目のサマーチャレンジがありました。色々な形を一筆書きできるかについてチャレンジをしました。簡単な形から少し難しい形へと色々な形に挑戦しました。先生方から、形を見て一筆書きできるかどうかを見分ける裏技も教えていただきました。偶点・奇点について教えていただいた後、その裏技を教えていただきました。裏技を使って「一筆書きできる!!」と自信たっぷりに答えていた1年生の児童の顔が印象的でした。1年生から6年生まで10名の参加がありましたが、どの子もみんな一生懸命に取り組んだ楽しい時間でした。次回は7月31日、午後からです。楽しみですね。本日ご指導いただきましたお二人の先生方、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日自由水泳

本日より保護者の方々にも水泳監視でご協力いただき自由水泳が始まりました。午前8時の時点でもうすでに気温31度ととても暑い中でしたが、1年生:3名、2年生:7名、3年生:3名、4年生:5名、6年生:1名の合計19名の子ども達が午前9時から10時半まで自由水泳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の土曜講座〜7月27日 絵画〜

7月27日に行われた土曜講座「絵画」です。本校からは2名、隅田小学校からは1名が参加しました。今回は夏野菜(ピーマン、キュウリ、オクラ、トマト、ミニトマト、なすび)を輪切りにして、その断面を使っての「デザイン」でした。野菜を輪切りにしたものをじっくり見るとなかなか面白く、ユニークなデザインができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み中の土曜講座〜7月20日 ふるさと学〜

 7月20日の土曜講座「ふるさと学」です。恋野小学校から1名、あやの台小学校から3名が参加しました。第2回目は「万葉人が行き交った真土峠」ということで、真土で詠まれている万葉歌や、南海道を通って真土を訪れた4人の天皇などの話を聞かせていただいたそうです。そして、落合川の飛び越え石や大賀ハスについても勉強しました。参加した子ども達は、万葉の世界を感じることができました。瀬崎先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車クラブ夏休み練習〜技能テスト、学科テスト勉強〜

本日【7/26】、自転車クラブの子ども達は午前9時から10時30分までの約1時間半で技能テストの練習、学科テストの勉強をしました。大会までの練習期間は6日程度ですが、個々の技術と知識に磨きをかけるとともにチームワークもどんどん高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度第2回陶芸教室〜A班・B班加工工程 共同作品制作〜

本日【7/26】午後1時から第2回陶芸教室がA班とB班合同で行われました。今回の陶芸教室のテーマ「ケース」の個人作品は上の写真の通り、前回で加工まで終了しており、今日は主に参加者4名による共同作品の制作を中心に行いました。今回の陶芸教室の参加者の「絆」を深められるような素晴らしい共同作品に仕上げていきましょう。次回は8月8日と9日に釉薬掛けの作業をします。平林さん、作品完成まで今しばらくよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会1〜開会式、男子50メートル自由形〜

本日【7/25】午前8時30分から橋本市、高野町の15校の小学校から567名が参加して、橋本市民プールで橋本市・高野町学童水泳記録会が行われました。本校からは9名の子ども達が参加しました。開会式は子ども達がそれぞれ各学校のテントに座って行われ、開会式直後の最初の種目、男子50メートル自由形で本校のトップを切って6年生の岡口君が出場しました。最後まで力強い泳ぎを見せてくれ、応援席からもしっかりと声援が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会2〜男子50メートル自由形、男子50メートル平泳ぎ〜


上:男子50メートル自由形(海老君)
中:男子50メートル自由形(森田君)
下:男子50メートル平泳ぎ(森田君)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会3〜女子50メートル平泳ぎ、女子50メートル背泳ぎ〜


上:女子50メートル平泳ぎ(植田さん)
中:女子50メートル平泳ぎ(外山さん)
下:女子50メートル背泳ぎ(山中さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会4〜女子50メートルバタフライ〜

女子50メートルバタフライ1組、7レーンは塩山さん、8レーンは森北さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会5〜女子200メートルフリーリレー〜

最後の種目女子200メートルフリーリレー1組。4人のチームワークもよく、3番手までで作った流れに乗って最終泳者も力泳。1組では3位になりました。
上:第1泳者森北さんから第2泳者塩山さんへ
中:第3泳者外山さんから最終泳者植田さんへ
下:最終泳者植田さんが1組では3位でフィニッシュ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会6〜閉会式〜

昼前からは夏の強い日差しが照りつけ始めましたが、今年は昨年度の猛暑を考慮して大会をスリム化し、正午過ぎに終了するように運営していただいたお陰で、記録会も正午前に無事終了しました。3年ぶりに実施できた閉会式では、たくさんの新記録が生まれたことに参加者全員で祝福の拍手を送ることもできました。また、講評の中で副会長の先生からの「今日の大会で、自分のチームや他校の泳ぎに応援がしっかりできた人は手をあげましょう。」言葉には、9名の子ども達は全員手を上げることができていました。

下:フリーリレーが終了直後の写真。これまでの練習の成果を発揮して頑張った子ども達は、爽やかな表情で写真におさまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度第1回陶芸教室

本日【7/23】午後1時から上田の平林様の工房にて、B班の第1回陶芸教室が行わました。A班と同じ「ケース」というテーマで、野球ボールを置く作品に取り組みました。設計図を見ながら、挑戦していました。次回は7月26日【金】に第2回陶芸教室が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳クラブ

 本日【7/23】の水泳クラブでは、5・6年生は7月25日の橋本市・高野町内小学校学童水泳記録会で自分がエントリーする種目を中心にタイムを計測してもらい、自己ベストを目指してしっかりと泳ぎました。その横で4年生は2コースを使ってクロール、平泳ぎのフォームのレベルアップを目標に頑張って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由水泳〜1年、2年、3年〜

本日【7/23】1年〜3年生の自由水泳の様子です。参加児童は8名でした。小プールだけでなく、大プールの1コースも使って自由水泳を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車クラブ夏休み練習〜学科テスト勉強〜

 本日【7/23】も自転車クラブの子ども達は午前8時から約半時間程度、体育館で技能走行テストの練習をしました。その後、水泳クラブが始まる9時までの間、パソコン室で学科テストの勉強にも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度第1回陶芸教室〜A班 成形工程〜

本日【7/22】午後1時から上田の平林様の工房にて、第1回陶芸教室が行われました。A班の参加児童は3名。今年は個人の作品を制作するにあたっては、「ケース」というテーマが事前に与えられました。参加した子ども達は、与えられたテーマをもとにそれぞれの個性と創造性を発揮しながら一生懸命制作に取り組んでいました。参加した子どもからは「陶芸の土を手で触っていると、とても落ち着く。」との感想も聞かれました。次回は7月26日【金】に第2回目が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車クラブ夏休み練習

 本日【7/22】午前8時から9時までの1時間、自転車クラブが夏休み中の練習を行いました。内容は、前半は体育館で技能走行テスト練習、後半は学科テストの勉強を行いました。水泳クラブにも参加する子どもたちは、25日の水泳記録会までの午前中は自転車クラブと水泳クラブの練習が連続で行われますが、体調には十分留意して頑張って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

案内

校報こいの

橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366