最新更新日:2024/05/15
本日:count up27
昨日:97
総数:356974
手洗い・消毒を心がけましょう。早ね・早起き・朝ごはんで健康に過ごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、ご連絡ください!!!

今日の授業の様子〜4年生〜

 本日【2/27】2時間目の4年生の国語の授業です。子どもたちは、科学読み物「ウナギのなぞを追って」を使って筆者の説明の工夫について学習しています。この読み物は、予想を立てて調査をするという繰り返しによって、ウナギの産卵場所をつきとめるまでの調査の過程について書かれた科学読み物ですが、今日は筆者の立てた「予想」とその「結果」の関係を考えながら読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観〜4年生〜

 4年生は授業参観では、総合的な学習の時間で調べてきた和歌山県の市町村について学習発表しました。自分たちが調べてきたことをまとめて発表するのにとても緊張していましたが、保護者の皆さんの前で調べてきたことをしっかりと伝えることができていました。その後、保護者の皆さんも一緒に都道府県クイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜3・4年外国語活動〜

 本日【2/17】2時間目の3年生と4年生の外国語活動の合同授業の様子です。
 最初に"What's this?"の問答に慣れ親しんだ後、真ん中の写真のワークシートを使ってゲームをしました。ゲームの内容はサイコロを転がしてスタートからゴールを目指す一種のすごろくですが、自分がとまった場所にある絵についてWhat's this?の答えを言いながらゲームを楽しみました。そして、今日がウメール先生との最後の授業ということで、最後に1年間英語を教えていただいたお礼を全員で言いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業〜4年生 算数〜

 本日【1/31】3時間目、4年生で校内研究授業を提供してくれました。単元は分数、本時の目標は「帯分数の入ったたし算について、帯分数を仮分数にする方法や帯分数を整数と真分数の和で表す方法のそれぞれの仕方を説明することができる。」です。
 担任の先生からの発問に対して子どもたちが発表しながら前時までの復習を行った後、問題が提示され、子どもたちはそれぞれ計算の仕方を考えました。その後、ペアで自分の考えを説明し合いました。最後に、子どもたち全員で仮分数に直しての計算方法と帯分数を整数と真分数に分けて考える2通りの方法があることを確認できました。
 放課後の研究協議では、研究主題に沿って協議を行い、研究を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年 体育〜

 本日【1/30】5時間目の4年生の体育の様子です。4年生は現在、キャッチバレーボールをしています。キャッチバレーボールとは「相手コートにはじいて返球(アタック)する」ことを学習するために、「ボールをレシーブせず、キャッチしてもいい」というルールで行うスポーツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年生〜

 本日【1/28】4時間目の4年生の算数の授業の様子です。今日は帯分数を仮分数になおすやり方を考え、それを使って問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年 外国語活動〜

 本日【1/20】6時間目の4年生の外国語活動です。今日はアルファベットの小文字に慣れ親しんだ後、アルファベットを使っての英語の単語の聞き取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年〜

 本日【1/15】3時間目、4年生は令和元年度競書会・書初会に提出する作品の清書を一枚行いました。全員、若干緊張はしながらも、黙々と練習、清書に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント10〜3・4年 橋のお話〜

 1、2年生に続いて3、4年生は午前10時30分過ぎに新橋に到着。挨拶をした後、早速、恋野橋にまつわるお話を藤田課長さん、中野さんの順にしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント12〜4年生作業の様子〜

 4年生の作品を制作している作業の様子です。子どもたちの中心にはいつも担任の佐藤先生がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント14〜4年 完成記念写真〜

 4年の完成記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恋野新橋メモリアルイベント16〜4年 ドローンから〜

 4年のドローンから撮影した写真です。4年生は寄せ書き風の作品を完成させました。

 中:左側4年、右側3年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日のイベントに向けて準備OK!

 保護者の皆様には12月23日付の連絡文書でお知らせしてあった通り、明日【1/10】午前9時から12時まで恋野新橋完成に係るメモリアルイベントに子どもたちが参加します。そのイベントでは、橋の橋面のコンクリート部分のうち、縦10メートル、横50メートルの区画を学年ごとに仕切って新橋完成に係るメッセージや絵を学年単位で描きます。イベントに向けて本日【1/9】2時間目、3年生、4年生の子どもたちが運動場で練習を行いました。担任の先生に指導していただきながら、広いスペースに絵やメッセージを描く練習をしました。広いスペースに絵等を描く機会はあまりないため、子どもたちは最初は苦労していましたが、約1時間程度でイメージ通り描くことができました。尚、低学年は年末に練習は完了しています。これで、明日の本番に向けて準備OK!
 では、児童の皆さん、明日は素敵なメッセージや絵を色チョークで伸び伸びと描いて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜4年 体育〜

 本日【1/8】2時間目の4年生体育。前半は縄跳びの練習でウォームアップした後、子どもたちが不得意としているソフトボール投げの練習をしました。体育館での練習ということで自称”ソフトボール投げ方養成教材”(タコ糸にリレーのバトンを通し下から上を向いて投げる仕掛け)を使って、子どもたちは興味関心をもって正しい投げ方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜3年、4年生外国語活動〜

 本日2時間目の3年生、4年生の外国語活動の様子です。今日は最初に英語の歌を学習した後、来週に迫ってきたクリスマスにまつわる学習をしました。日頃お世話になっている家族、先生、地域の方に日頃の感謝の気持ちを伝えるクリスマスカードづくりをしました。もちろん感謝のメッセージは日本語ですが、表はウメール先生に教えていただき、英語で書きました。さて、子どもたちはどなたに感謝のクリスマスカードを渡したのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会3・4年〜スタート〜

 5・6年生がゴールした後、11時に3・4年生がスタートしました。子どもたちは、全員元気よく校舎周辺のマラソンコースに飛び出してゆきました。下の写真はスタートして最初の難関の上り坂です。でも、みんな腕を振ってしっかり駆け上がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会3・4年〜校舎北の坂道、運動場南直線〜

 校内マラソン大会3・4年の校舎北の坂道と運動場南の直線での激走の様子です。特に校舎北の坂道はかなりハードな箇所ですが、保護者の皆さんの声援を受けて頑張って走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会3・4年〜ゴール直前〜

校内マラソン大会3・4年のゴール直前のラストスパートの様子です。最後まで力を振り絞ってゴールを目指して走り切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜1・2・3・4年 合同体育〜

 本日【12/5】3時間目に1・2・3・4年生合同で体育の授業を行いました。4年生がリードして、34名が一緒に準備体操、ストレッチ、ウォームアップを行いました。この後は、3・4年、1・2年の順番にマラソンコースに出てマラソン練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜3・4年生 マラソン練習〜

 1〜4年生が合同で準備体操、ストレッチ、ウォームアップをした後、3・4年生の中学年が学校周辺のマラソンコースを2周走りました。3回目のマラソンコースに出ての練習ということでしたが、ゴール直前のしんどい上りも頑張って走ることができており、自己ベストを更新できた子どもたちがたくさんいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

案内

校報こいの

橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366