最新更新日:2024/06/11
本日:count up6
昨日:284
総数:295981
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

9月30日 運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後、PTAの本部役員、運営委員の皆様には暑い中、運動会準備にご協力頂きましてありがとうございました。お陰様で、当日を迎えられる準備が無事にできあがりました。
また、当日も、様々ご協力いただくことも多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

9月26日 応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝学習の時間は、応援練習でした。高学年の係の人たちが、低学年の教室へ行って応援の掛け声を丁寧に教えてくれていました。低学年の人たちもしっかりお話を聞いて、練習していました。(この写真は3年生の体育館での練習です)

9月21日 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の全体練習がありました。5,6年生の係の子どもたちは、体操のお手本役として前へ出て体操をしています。団長、司会、体操係、どの仕事も下級生のお手本となる姿でした。

新型コロナウイルス感染症オミクロン株対応ワクチン接種のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の従来株とオミクロン株に対応した2価ワクチンの接種について、厚生労働省より方針が示されたことから、9月26日(月)から集団接種を、9月27日(火)から市内の医療機関での個別接種を開始いたします。
画像1 画像1

9月20日 本日は通常通りです

暴風警報が解除しましたので、本日は、通常通り授業を行います。
まだ風が強くふいたり、通学路に台風の被害が出ているかもしれません。気をつけて登下校をしてください。

警報発令時の対応について(9月16日)

 明日からの連休中に台風14号が近畿にも接近する予報です。20日(火)の登校時に暴風警報が解除されていない場合は、6月に配布した「警報等発令時の児童の登下校について」をご確認ください。ホームページの配布文書一覧からもご確認いただけます。

9月14日 全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に運動会の全体練習がありました。暑いので短時間で開会式・閉会式の流れを練習しました。暑い中、どの学年も頑張っていました。

新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて(お知らせ)

平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
この度、厚生労働省より新型コロナウイルス感染症の患者(以降、「り患者」)に対する療養期間等の見直しが決定されました。
各ご家庭におかれましても感染予防ならびに感染対策にご理解、ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

くわしくは → 新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて(お知らせ) をご覧下さい。

9月8日 1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域のお話小箱の会の方が来られて読み聞かせやペープサートをしてくださいました。1年生は、5時間目。2年生は6時間目の時間にランチルームでお話を聞きました。2学期がスタートして疲れ気味だと思いますが、ほっこりした時間が流れていました。

9月7日 朝読書 3・4・5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同じく、左から3年生、4年生、5年生の朝読書の様子です。

9月3日 PTA拡大運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、10月2日の運動会に向けて、拡大のPTA運営委員会を行いました。今年の運動会もコロナ禍の中、午前中での開催となりますが、様々PTAの皆様にはご協力を頂きながら、開催できればと考えています。お忙しい中、ご参集頂きましたPTA運営委員の皆様、ありがとうございました。

9月2日 明日(9/3)のクリーンキャンペーンについて

明日のクリーンキャンペーンについてですが、9時から予定通り実施致します。
前回と同様に、当日は暑くなることが予想されます。「9時〜10時」でご案内していましたが、遠い地区は早めに切り上げていただき、9時45分頃には学校に到着できる予定でお願いできればと思います。
あと、当日は多めの水分のご準備と帽子を忘れず、よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています