最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:284
総数:295988
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

1月26日 集団下校についてお詫び

 26日(木)の集団下校につきまして、地域の皆様、保護者の皆様、送迎等各関係の皆様には寒い中、大変お待たせをすることになりまして申し訳ありませんでした。ご心配とご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。今後は、同じことが起こらないよう進めてまいります。
                  恵我小学校  校長 上口 裕子

1月21日 スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市小学生中学生によるスピーチコンテストがありました。
各小中学校から代表が集まり、「社会を明るくする」ために自分は何ができるか発表をしました。
恵我小学校から6年生の児童が、あいさつについて発表しました。とても緊張していたと思いますが、たくさんの人の前で一生懸命スピーチをしていました。
最後に表彰を受けて、記念写真を撮りました。

重要 1月10日以降の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、令和5年1月5日に、大阪府教育庁「学校園における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(市町村立学校園版)」が改訂されました。
つきましては、本市各校園の学校教育活動について、以下のとおり確認させていただきます。
各ご家庭におかれましても、感染予防ならびに感染防止対策にご理解、ご協力いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。
 ※なお、今後新たな知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますのでご了承ください。

くわしくは → 1月10日以降の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)  をご覧下さい。

1月7日 七中校区地域協新年互礼会

画像1 画像1
1月7日(土)、七中にて地域協の新年互礼会を行いました。
校区の子どもたちが楽しくいきいきと過ごすことができるように、今年も地域・学校が一緒になって取り組みができるようにがんばっていきたいと思います。

1月4日  ご挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年明けましておめでとうございます。
昨年は、保護者、地域の皆様方には本校教育活動にご理解とご協力を賜り、心よりお礼申し上げます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 1年生が植えたチューリップの球根もこの寒い中、土を押し上げて芽が出てきました。
 職員室前のメダカ達も冷たい水の中で子ども達を待っています。寒い日が続いていますが、10日始業式の恵我っ子の登校を職員一同、待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています