最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:46
総数:294762
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

11月28日 「オミクロン株対応ワクチンの接種について」

新型コロナウイルス感染症については、過去2年いずれも年末年始に感染が拡大しており、この秋・冬には季節性インフルエンザとの同時流行が懸念されております。
 このようなことを踏まえ、国、府、本市においても今後の変異株に対してもより有効であることが期待されているオミクロン株対応ワクチンについて、希望するすべての対象者が接種できるよう準備が進められております。以下のオミクロン株対応ワクチンの接種に関する内容についてぜひご確認ください。

 (松原市:オミクロン株に対応したワクチン接種について)
https://www.city.matsubara.lg.jp/material/files...

 (大阪府コロナワクチンポータルサイト)
 https://sites.google.com/view/osaka-vaccine-portal

緊急 下校時刻の変更について(11月30日)

平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
さて、11月30日(水)の下校時刻につきまして、教職員の研修会開催で出張が重なるため、1・2年生の下校時刻を午後1時30分に変更いたします。3〜6年生の下校時刻は、午後2時25分で変更はありません。
急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。

くわしくは → 11/30下校時刻の変更について をご覧下さい。

11月12日 地域キックベースボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原第七中学校で キックベースボール大会をしています。恵我南小学校の人たちとチームを組んで 対抗戦しています。中学生のボランティアの人たちにアドバイスをもらって楽しんでいます。

11月11日 タブレットで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生(右)3年生(中)練習問題をプリントではなく、タブレットのeライブラリーを使って取り組んでいます。自分の進度に合わせておさらいが出来ます。間違ったらヒントを見たり、直しもできます。4年生(左)は、伝統工芸の学習をタブレットのロイロノートを使ってまとめています。タブレットにだいぶ慣れてきている様子でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています