最新更新日:2024/06/07
本日:count up73
昨日:79
総数:295561
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

1年参観・Eふれあいday

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会を参観して頂きました。学年劇「くじらぐも」「おおきなかぶ」「たぬきの糸車」、歌「小さなせかい」、音読「おおきくなるっていうことは」を発表しました。みんな元気よく楽しい発表会になりました。Eふれあいでは、児童と保護者の方で「じゃんけんれっしゃ」「もうじゅうがり」をしました。たくさんの保護者の方に参観していただきありがとうございました。

2年参観・Eふれあいday

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の参観・Eふれあいday。学年劇(スーホの白い馬)と歌(少年少女冒険隊)を参観して頂きました。劇はセリフをよく覚え、練習の成果がよくでていました。歌は全員が大きな声で歌い、とても元気がよかったです。参観の後、保護者の皆さんと児童でドッジボールを行いました。
たくさんの方に参観して頂きありがとうございました。

1年、5年がピヨピヨ保育園と交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月に小学校に入学するピヨピヨ保育園の子どもたちが恵我小を訪れ、1年生、5年生と交流しました。1年生は、教室で一緒に活動し、やさしく教えたり声かけをしてくれていました。5年生は、給食交流をしました。5年生が配膳をしてくれ、いっしょに給食を食べました。保育園の子どもたちは、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちとおいしそうに給食を食べていました。

1年むかし遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が恵寿苑の方々に、昔遊びをいろいろ教えていただきました。
コマ回し、羽根つき、カブトづくり、お手玉、おはじき、折り紙、輪投げの各遊びを順番にまわって、遊びました。子どもたちは興味をもって楽しく遊んでいました。たくさんの方に教えて頂き、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/24 地域協総会
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています