最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:168
総数:296145
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

2年生 国語

画像1 画像1
国語の教科書にある説明文「馬のおもちゃのつくりかた」を元に、空箱をもちより、馬のおもちゃをつくりました。

2年生 秋の遠足6 予定通り電車に乗りました。

恵我ノ荘駅に15:04着、一津屋橋15:20着、学校15:50着の予定です。

2年生 秋の遠足5 みかん園出発

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べたところのごみ拾いをして、みかん園をあとにしました。

2年生 秋の遠足4 アスレチック

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の後は、午後のみかん狩りに行く人とアスレチックに行く人とで別れました。
アスレチックのルールをみんなで守ってワイワイ遊びました。
途中でみかん狩りに行ったり、みかん狩りからアスレチックに来たりとても活発に行動していました。

2年生 秋の遠足3 午前のみかん狩り&お弁当タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
午前は全員みかん狩りをしました。おみやげのみかんを採ったり、自分のみかんを採ったり、10個以上食べたり、いろんなみかんの木をまわってたくさん食べたり、とても楽しい雰囲気でした。
30分ほどのみかん狩りの後は、お弁当タイムです。たくさんみかんを食べてもお弁当は別腹なのかな、美味しそうにみんな食べていました。

2年生 秋の遠足2 みかん園到着

画像1 画像1 画像2 画像2
上ノ太子駅から1時間近く歩いてみかん園に着きました。
登り坂がたくさんでしたが、今からみかん狩りをするので、みんな明るい表情で楽しむと思います。

2年生 秋の遠足1 行ってきます

画像1 画像1
いいお天気になりました。
今からみかん狩りに行ってきま〜す!

2年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(木)、6時間目に2年生の授業参観を各クラスの教室で行いました。
算数のかけざんの授業でした。お家の人の前で緊張しながらも、一生懸命に手を挙げて発表したり、自分の考えを書いたりがんばっていました。

2年生 校区探検(若林地区)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、若林地区に行きました。これで校区探検は終了になります。恵我小学校の校区にどんなものがあるを知るいい学習になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています