最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:46
総数:294762
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

【5年生】林間24「M先生による星空観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、六甲山の山奥から火の神様が来てくれましたが、そのほかにも特別ゲストが来てくださいました!
恵我小学校6年生のK先生とM先生です。
遠いところまでありがとうございました!
そのM先生の特別講義「星空観察」とっても素敵な時間でした!

【5年生】林間23「転校する友達へのメッセージ」

画像1 画像1
ずっと長い間一緒に過ごした友達が、この林間を最後に転校してしまいます。
みメッセージが書かれたお手紙を渡したあとに、みんなからの言葉もたくさん伝えました。
「向こうへ行っても友達やで!」
この気持ちは絶対に伝わってる!

【5年生】林間22「出し物最後はパプリカ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで全力で踊りました!
最高の思い出です!
大人もふりきりました!

【5年生】林間21「楽しむのは何も子どもだけじゃない!」

画像1 画像1
大人もふりきって楽しんでます!

【5年生】林間20「1組の出し物!」

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しそうに踊る姿がとっても素敵!

【5年生】林間19「2組の出し物!」

画像1 画像1
画像2 画像2
練習してきた成果を見せるとき!
最高のダンスをありがとう!

【5年生】林間18「ついに始まった!キャンドルファイヤー」

画像1 画像1
画像2 画像2
六甲の山もすっかり暗くなり、キャンドルファイヤーの時間になりました。
キャンドルファイヤー係が特訓に特訓を重ねた成果で、なんと、六甲の山から火の神様がみんなのもとへ降りてきてくれました!
たくさんの誓いを立てて、これからも楽しく仲のいい5年生を作っていく約束の元、火を分けてもらいました!

【5年生】林間17「現在、お風呂タイム」

画像1 画像1
食事も終わり、現在お風呂の時間です。
お風呂は、クラスごとに入ります、広いお風呂にクラスのみんなで入る経験はとても楽しそうです。
お風呂に入った後は、キャンドルファイヤーまでそれぞれの部屋でくつろいでいます。
でも、キャンドルファイヤー係のみんなは、これからが本番!
ただいまリハーサル中です!

【5年生】林間16「時は少し戻ってネイチャービンゴの様子ー

画像1 画像1
画像2 画像2
六甲山の山の上は電波が悪く、なかなかホームページの更新がままなりません。
時系列は戻りますが、ネイチャービンゴの様子です。
今後も、電波を探して、ホームページをアップします!
電波よこい!

【5年生】林間15「いただきまーす!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝早くからお弁当の準備ありがとうございました!
子どもたちは夕食の時間です!
美味しい夕食に「おかわりー!」の声!
楽しい時間です!

【5年生】林間14「食事係による夕食準備!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お部屋の寝具の準備を早めに済ませた食事係が食堂に集合!
みんなの夜ご飯の配膳をしていきます!
毎日ご飯の準備をしてくれるお家の方々の大変さも噛み締めながら!

【5年生】林間13「部屋に帰って、寝具の用意」

画像1 画像1
ネイチャービンゴから部屋へと戻った一行は、すぐに協力して寝具の準備にとりかかります!
家でいつもお手伝いをしていることや、入所式での説明を思い出して、2〜3人で協力して枕カバー、シーツ、掛け布団カバーを準備していきます!

【5年生】林間12「ネイチャービンゴ答え合わせ」

画像1 画像1
最後に、施設の方からネイチャービンゴの答え合わせです!
全ての問題についてその場所に行って、説明してくれました!
大阪から1時間の場所でも自然がいっぱい!

【5年生】林間11「ネイチャービンゴささ舟づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネイチャービンゴの指令でささ舟を作りました。
なかなか難しくて、先生にも手伝ってもらって完成!
湖に浮かべました!

【5年生】林間10「カエル捕獲!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに、カエルまで捕獲してしまいました!
もう目暮警部!
みんな楽しそうです!

【5年生】林間9「野生のカブトムシ発見!」

画像1 画像1
画像2 画像2
野生のカブトムシを発見する子どもたち!
本物の名探偵になりつつある恵我小5年生!

【5年生】林間8「ネイチャービンゴ2」

画像1 画像1
画像2 画像2
さっそく、アリジゴクの巣を発見する子どもたち!
名探偵コナン!

【5年生】林間7「ネイチャービンゴ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神戸市立自然の家オリジナルの「ネイチャービンゴ」
施設の敷地内の自然を探索しながら、ビンゴゲームに取り組みます!
「アリジゴク」なんて、なかなかお目にかかれない。
楽しみです!

【5年生】林間6「アイスクリームで休憩タイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の活動でお茶がなくなってしまった子がたくさんいます。
でも大丈夫!
神戸市立自然の家さんからお茶の補給をいただき、みんな回復です!
また、アイスクリームを食べてゆっくり休憩中!
これから午後の取り組みへまた楽しみに行きます!

【5年生】林間5「入所式!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神戸市立自然の家では、学生ボランティアさん2名もお手伝いに来てくれました!
子どもたちも手伝って寝具の用意についてレクチャーを受けます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています