最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:168
総数:296145
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

6年生 卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月になりました。今日から、卒業式の練習がスタートしました。3月19日の卒業式本番に向けてがんばっています。

6年生 特活

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使って、卒業までのカレンダーづくりをしました。思い出に残った出来事を載せています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一台のタブレット端末を使って、理科の調べ学習をしました。タブレットの操作も少しずつなれてきたようで、各自、調べたいことを検索していました。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原市選挙管理委員会の方に来て頂き、模擬選挙を行いました。実際に使われている投票用紙交付機で投票用紙を交付してもらい、投票をしました。投票結果も、機械で集計しました。
実際に体験することで、選挙を身近に感じてほしいと思います。

6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
合同・対称な図形の復習をしました。算数の時間は、クラスを2つに分け、教室と少人数教室に分かれて勉強しています。

6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「日本文化を発信しよう」の学習で、4年生に向けて日本文化の紹介文を作成しています。紹介したい日本文化についてパソコンで調べ学習をしました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養バランスの良い1食分の献立について考えました。パソコン室で色んなおかず等を調べ、どんな工夫ができるかを考えました。

6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
墨で龍を描きました。自分の描いた龍に名前を付けています。筆を上手に使って、繊細な線で描いています。

6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
12月になりましたが、日中は暖かい日が続いています。5時間目は、なわとびなどで汗を流しました。元気に体を動かして、しっかり食べて、十分な睡眠をとりましょう。

6年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス毎に、ランチルームと音楽室に分かれて修学旅行報告会を行いました。修学旅行で学んだことを保護者の方に伝えました。

修学旅行22

画像1 画像1
先程、解散をしました。遅くなりすいません。好天に恵まれた2日間でした。子ども達の成長が頼もしく感じました。

修学旅行21

間もなく、大堀出口です。

修学旅行20

高速道路が渋滞してますので、到着時刻が遅くなります。天王寺をすぎた辺りですので、6時位になりそうです。

修学旅行19

画像1 画像1
新大阪駅に着きました。これからバスで学校へ向かいます。

修学旅行18

新幹線に乗り込みました。間もなく、出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行17

画像1 画像1 画像2 画像2
宮島口から、JRで広島県へ向かいます。

修学旅行16

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、宮島桟橋の食堂でカレーです。

修学旅行15

画像1 画像1
今から、班に分かれお土産を買う時間です。

修学旅行14

画像1 画像1 画像2 画像2
宮島水族館をグループで自由に見学しています。館内は、恵我小学校だけなので、貸し切り状態です。

修学旅行13

画像1 画像1
厳島神社を参拝しました。天気は、晴れです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています