最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:46
総数:294777
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

6年生 卒業式予行練習

画像1 画像1
卒業式の予行練習をほどよい緊張感の中で行いました。本番に向けて準備は万全です。残り3日間、体調に気をつけてください。

卒業証書授与式について

令和2年度卒業証書授与式ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小して下記のとおり挙行致します。1年生から5年生は、休みになります。

1.日 時  令和3年3月19日(金)  
        受付 午前8時30分〜
        開式 午前9時00分 

※ 午前8時55分には卒業生が入場します。それまでにご着席下さい。     
※ 北門から入り、受付を済ませて下さい。

2.場 所  体 育 館

※ 卒業生・保護者・教職員のみの参加と致します。
※ 保護者は児童1人につき2名までの参加でお願い致します。
※ 発熱等風邪の症状がある場合は、ご自宅で休養するようお願い致します。
※ マスクの着用、手指の消毒などにご協力お願い致します。
※ 体育館入り口に、除菌スプレーを設置します。ご協力お願い致します。
※ 上履きのご用意をお願い致します。
※ 車でのご来校はご遠慮ください。
※ 華美な服装はご遠慮下さい。
※ 卒業式後、保護者の方々は、運動場等でお待ちいただき、門出の際、教職員と一緒に花道を作っていただいて、卒業生を送り出したいと考えています。ご理解、ご協力をお願い致します。

6年生 卒業式の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3月になりました。今日から、卒業式の練習がスタートしました。3月19日の卒業式本番に向けてがんばっています。

6年生 特活

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを使って、卒業までのカレンダーづくりをしました。思い出に残った出来事を載せています。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一台のタブレット端末を使って、理科の調べ学習をしました。タブレットの操作も少しずつなれてきたようで、各自、調べたいことを検索していました。

6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松原市選挙管理委員会の方に来て頂き、模擬選挙を行いました。実際に使われている投票用紙交付機で投票用紙を交付してもらい、投票をしました。投票結果も、機械で集計しました。
実際に体験することで、選挙を身近に感じてほしいと思います。

6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
合同・対称な図形の復習をしました。算数の時間は、クラスを2つに分け、教室と少人数教室に分かれて勉強しています。

6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「日本文化を発信しよう」の学習で、4年生に向けて日本文化の紹介文を作成しています。紹介したい日本文化についてパソコンで調べ学習をしました。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
栄養バランスの良い1食分の献立について考えました。パソコン室で色んなおかず等を調べ、どんな工夫ができるかを考えました。

6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
墨で龍を描きました。自分の描いた龍に名前を付けています。筆を上手に使って、繊細な線で描いています。

6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
12月になりましたが、日中は暖かい日が続いています。5時間目は、なわとびなどで汗を流しました。元気に体を動かして、しっかり食べて、十分な睡眠をとりましょう。

6年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス毎に、ランチルームと音楽室に分かれて修学旅行報告会を行いました。修学旅行で学んだことを保護者の方に伝えました。

修学旅行22

画像1 画像1
先程、解散をしました。遅くなりすいません。好天に恵まれた2日間でした。子ども達の成長が頼もしく感じました。

修学旅行21

間もなく、大堀出口です。

修学旅行20

高速道路が渋滞してますので、到着時刻が遅くなります。天王寺をすぎた辺りですので、6時位になりそうです。

修学旅行19

画像1 画像1
新大阪駅に着きました。これからバスで学校へ向かいます。

修学旅行18

新幹線に乗り込みました。間もなく、出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行17

画像1 画像1 画像2 画像2
宮島口から、JRで広島県へ向かいます。

修学旅行16

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、宮島桟橋の食堂でカレーです。

修学旅行15

画像1 画像1
今から、班に分かれお土産を買う時間です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています