最新更新日:2024/06/18
本日:count up26
昨日:58
総数:200433
これから雨の日が続くようです。登下校には十分注意しましょう!

絶好のクラブ日より(2)

絶好のクラブ日より(3)

お話し会 10月

今日は、毎月1回実施しているお話し会がありました。いつも楽しみにしている子どもたちが、20人あまり参加しました。絵本の読み聞かせ、紙芝居、ランチルームの電気を消して、ローソクの灯りの中でのお話しと、子どもたちは物語の世界に入っていました。

楽しんできました海遊館 3年生 遠足(1)

11月11日(火)3年生は、海遊館に行ってきました。写真にもあるように体験的な水槽もあり、海遊館を満喫してきました。お昼は、友達とわいわいがやがやと楽しいお弁当になりました。学校に戻って、他の先生から「海遊館、どうやった?」の質問に、「めっちゃ楽しかった!」の声が、たくさんの子どもから返ってました。お家でも「海遊館どうやった?」と、聞いてあげてください。

楽しんできました海遊館 3年生 遠足(2)

今、どんな気持ち? 感情の学習 4年生

11月11日(火)4年生は、クラス単位で、「感情について…」学習しました。この授業は、松原市教育委員会が「いじめの未然防止」として、NPO法人「女性と子どものエンパワメント関西」と連携して行っている事業です。
子ども一人ひとりが、「自分が大切な存在であること」に気づき、感情を自己コントロールできる力の育成を目標に実施しました。
この続きは……

今日の花育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火)牧島さん岡島さんに、花を生けていただきました。いつも、ほっとする空間をつくっていただいてます。感謝!
花の名前いくつ言えますか?答えは、「この続きは…」

この続きは……

遠足に出発 3年生

10月11日(水)晴天の少し肌寒い朝でした。3年生は、海遊館に向かって学校を出発。3年生は、遠足があるからか、いつもより元気で笑顔の挨拶でした。

天美小学校3位おめでとうございます!

画像1 画像1
表彰式で、我らが阪中松原市PTA会長より、表彰状、トロフィー、記念品をいただきました。
日ごろの練習、今日の試合、本当にご苦労様でした。

天美小学校、3位

画像1 画像1 画像2 画像2
天美小学校は、準決勝で惜敗。
最終まで、拾って拾っての粘りのプレーで、健闘しました!
選手の皆さん、3位おめでとうございます!
そして、本当にご苦労様でした!

準決勝始まりました!

画像1 画像1
天美小学校がんばれ!!

まもなく準決勝

画像1 画像1
第四中学校との対戦です!
天美小学校がんばれ!

第三試合勝ちました!

画像1 画像1 画像2 画像2
ベスト4進出!
3セットに入る熱戦でした。
次は、準決勝です。がんばれ!p(^_^)q

第三試合、第一セットとりました!

画像1 画像1
この調子でがんばって!

第三試合始まりました!

画像1 画像1
天美小学校と天美西小学校との対戦です。5中校区の対戦です。
天美小学校がんばれ!

第二試合勝利!

画像1 画像1 画像2 画像2
第二試合も、接戦をとりました!

第一セット、接戦をとりました!

画像1 画像1
 

第二試合開始です

画像1 画像1
 

まもなく第二試合

画像1 画像1
天美小学校は、これから、第二中学校との試合です!天美小学校がんばれ!p(^_^)q

第一試合勝利

画像1 画像1
おめでとうございます!
熱戦でした。
この調子で!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 PTA決算総会・引き継ぎ会
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334