最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:61
総数:200469
これから雨の日が続くようです。登下校には十分注意しましょう!

第一セットとりました!

画像1 画像1
三宅小学校PTAとの熱戦です!

試合開始です!

画像1 画像1
 

まもなく、試合開始です!

画像1 画像1
天美小学校、がんばれ!

阪中会長挨拶

画像1 画像1
松原市PTA協議会の会長で、本日の大会の実行委員会長でもある、阪中会長が挨拶された。運営ご苦労様です。

PTAバレーボール大会開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
澤井市長の来賓あいさつから、開会式が始まりました。
頑張れ 天美小学校!

がんばれ天小PTA! バレーボール大会

10月9日(日)松原市民体育館にて、松原市PTAバレーボール大会があります。
選手の皆さん、がんばってください。試合の模様は、HPで流します。

PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
これから、10月のPTA実行委員会です。体育大会の総括、フェスタが、主な案件です。

芝の種まき終了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ご協力ありがとうございました。子ども達も頑張ってくれました!

種まき 子どもも頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

芝の種まき始まりました

画像1 画像1
 

芝の種まき before

画像1 画像1
芝の種まき、よろしくお願いします!
beforeです!

芝の種まきとアジアリサイクル貢献活動について

本日、予定通り実施します。!

○芝の種まき
 8:50集合 9:00〜11:00

○アジアリサイクル貢献活動
 9:30〜11:30

よろしくお願いいたします!

楽しい遠足 キッズプラザ 4年生(1)

キッズプラザから、楽しい写真が送られてきました。

楽しい遠足 キッズプラザ 4年生(2)

キッズプラザの様子です。

楽しい遠足 キッズプラザ 4年生(3)

キッズプラザの様子です。

遠足出発 4年生

秋晴れの晴天のもと、4年生が遠足に出発しました。
この後、送られてきた写真で様子を伝えます。

10月7日(金) 朝会の講話 校長

朝会で3つの話をしました。
はじめに、児童の靴を取り出し、正しいくつの片付けについて話しました。
次に、本を持って、読書のルールについて、話しました。
最後に、500円を持って、決まりの意味について、話しました。
(続きは…)
この続きは……

科学も心も 3年生

3年生は、理科の勉強で「マリーゴールドの花が咲き終わった後は、どうなっているだろう」というめあてで、班で観察をしていました。
国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の読み取りで、空襲でひとりぼっちになったちいちゃんの気持ちを考えていました。
しっかり観察する科学の目、人の気持ちを考える思いやり、科学の目も気持ちを読み取る力と心も着実に育っています。

第26回 MOA 美術館松原児童作品展 特別賞

第26回 MOA 美術館松原児童作品展で、特別賞(産経新聞社賞・松原市消防署賞・教育委員会賞)を受賞された3名にです。絵画に書道に、子どもらしい素晴らしい作品でした。おめでとうございます。

朝会 表彰 バレーボール(岡部杯)

9月4日に行われた、岡部杯において、6年生の部でドリームキッズAチームが優勝、4年生以下の部で、Bチームも優勝しました。おめでとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 PTA決算総会・引き継ぎ会
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334