TOP

7.28「部活動見学・体験」(小中連携)

画像1
画像2
画像3
7月26日〜28日に小中連携の一環として、小学生が中学校の部活動を見学、体験する取り組みを行いました。今年度から始まった企画で、実際に体験した小学生ばかりではなく、中学生も大きい刺激をもらっていました。

7.28長期休業の学習会

画像1
画像2
画像3
7月26日〜28日にわたり学習会を行いました。のべ215名以上の生徒が参加し、各自が希望する教科で取り組みました。テストに向けての学習や体育の実技、理科実験など、多岐にわたる内容で行われました。

7.24GL集会

画像1
画像2
前期前半の節目であるGL(Good Life)集会を持ちました。有意義な夏休み(〜8/21)を過ごしてほしいです。

7.13ヒューマン・コミュニケーション講座

画像1
画像2
12・13日の二日間にわたり、ヒューマン・コミュニケーション講座が行われました。違いを持つ一人ひとりが、お互い気持ちよく過ごすためには、お互いが他者とどう向き合い、関わり合い、わかり合うのかを学ぶ授業を、大学の先生を講師に迎え、1・2年生が学びました。

7.10管内大会・その2

画像1
画像2
たくさんのご声援ありがとうございました。

7.10管内大会・その1

画像1
画像2
画像3
たくさんの応援ありがとうございました。

6.30校外学習

画像1
画像2
晴天の中、1学年校外学習が行われました。円山動物園や防災センターなど、札幌市内の4施設に分かれて自主研修を行い、最後に札幌ドームで施設見学をしました。研修のまとめでは「学級の団結力が高まった」という声が聞かれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31