TOP

3.24修了式・離任式

 本日24日は29年度の修了式が行われました。3年生が卒業し、ずいぶん体育館が広く感じましたが、今まで通り大きな歌声を響かせました。その後離任式を行い、13名の先生方を送りました。生徒会からの感謝の言葉と花束を渡すときには、涙を見せる生徒も見受けられました。
画像1
画像2

3.16卒業式

13日に第69回卒業証書授与式を行いました。落ち着いた雰囲気の中、72名の生徒が元気に巣立っていきました。退場時には涙を見せた卒業生もいましたが、学び舎に感謝の気持ちと晴れやかな笑顔を残していきました。
画像1
画像2
画像3

3.93年生最後の給食

 3月9日(金)は3年生の給食の最後の日でした。入学当初よりずいぶん準備が早くなり、ゆっくりと食べることができるようになりました。このクラス最後の給食をしっかり味わって食べていました。また、給食時間の放送も3年生は最後になり、3年生の委員も今日にふさわしい曲を選曲し、最後の昼の放送に取り組んでいました。、
画像1
画像2
画像3

3.8校長講話

 3月8日の1時間目は校長先生から卒業生への講話の時間で、2時間目は卒業生の清掃活動が行われました。
 校長講話では、吉田松陰の言葉を引用した話や、直筆の色紙を渡すなどをしました。
 清掃活動では、今までお世話になった教室だけでなく、トイレや玄関階段、特別教室などに分かれ、いつも以上の丁寧な清掃を行いました。床拭きや手洗い場磨きなどにより、きれいな環境づくりを行いました。
画像1
画像2
画像3

3.5公立高校入試事前集会

3月5日(月)、3年生は公立高校入試の事前集会を行いました。学年代表、入試担当の先生より、下見や当日の心構えなどの話を聞き、3年生全員気持ちを新たにしました。また、この集会の中で3年間お世話になった先生へのメッセージを送るなど、感謝の気持ちをもって明日の試験に向かいました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31