最新更新日:2024/05/27
本日:count up9
昨日:152
総数:199167
規則正しい生活に心がけましょう!

5月25日 朝会の講話の報告(2−1)

次にここはどこでしょう?というクイズをしました。
1枚目、2枚目の美しい写真・青空・夕焼けに、外国の名前も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 朝会の講話の報告(1)

今朝の朝会の講話の報告です。
昨日、児童が近くで見つけた、“いたちのあかちゃん”を学校に持ってきました。
大人の親指ほどの可愛い赤ちゃんでした。
しかし、学校では飼育できないので、松原市の環境予防課に引き取ってもらいました。
環境予防課から言われたのは、その場から持ち去ると親から離れてしまうので死の確立が高くなる。持ち去らないようにということでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 お弁当タイム 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
古都・奈良でのお弁当。風情がありますね!

5月25日 猿沢の池 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良の都、絵になる場所が多いですね。

5月25日 五重の塔 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 

5月25日 東大寺 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏見学

5月25日 奈良公園に着きました 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5月25日 春・国語・児童の作品 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
児童の作品です。

5月25日 入れ物の容積 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
少人数授業で学習しています。

5月25日 入れ物の容積 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
入れ物には、厚みがあり、入れ物の内側のたて・よこ・深さで容積を計算します。体積とは区別して、容積といいます。

5月25日 ひらいたひらいた 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の時間。ひらいたひらいた・・・色んな歌を歌いました。

5月25日 いくつといくつ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
10をつくる、いくつといくつ、これが暗算でできると、繰り上がり・繰り下がりが、とても簡単にできるようになります。毎日、練習・習熟しています。

5月25日 声を出すと力が出る? 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語の教材『声を出すと力がでる』の検証・実験をしました。声を出すと力がでる?!

5月25日 毎日の成長が楽しみ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、毎朝、アサガオの水やりにいきます。1日ごとに成長が見えるので、とても楽しみにしています。

5月24日 ボロニアステーキ 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
イタリアのボローニャ地方の大型ソーセージのステーキです。

5月24日 逆数・算数 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
小数・整数の逆数について、学習しました。
逆数の定義、覚えておられますか?
(答えは下)






逆数の定義
2つの数の積が1になる時、一方の数をもう一方の数の逆数という

5月24日 逆上がり 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
補助台も使って練習しています。

5月24日 フルーツポンチ・道徳 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなの大好きなフレーツポンチ。◯◯くんにだけ、多く入れました。友情と絡んだ、公平や平等につながるテーマです。

5月24日 直方体の体積 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
大きい体積の表し方として、㎥(立方メートル)の単位を学びました。
1㎥は何㎤(立方センチメートル)これが、今日のまとめです。

5月24日 発芽の条件 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
光・養分・・・、何が発芽の条件か、実験しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 心臓検診2次
6/1 地域協あいさつ運動
6/2 なかよしくらぶ
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334