7.10 管内中体連大会速報(1)

卓球大会 2日目男子団体戦予選リーグAブロック第1試合の結果
 恵北中4―1千歳中(千歳市代表)で勝利しました。
おめでとうございます。次の試合でも「恵北魂」を遺憾なく発揮し、笑顔ではつらつと強い気持ちでプレーしてくれることを期待します。

7.9 管内中体連大会速報(4)

女子バレーボール大会 1日目1回戦の結果
 恵北中0―2江陽中(江別市代表)
で残念ながら敗退しました。応援ありがとうございました。選手、関係者の皆さんご苦労様でした。大会関係者の皆様におかれまして、感染症拡大防止の徹底に基づきながらの運営にご尽力いただき感謝申し上げます。


7.9 管内中体連大会速報(3)

卓球大会 1日目男子個人戦の結果
本校から7名の選手が全道中体連大会の出場を目指して挑みましが、惜しくも敗退しました。応援ありがとうございました。選手、関係者の皆さんご苦労様でした。大会関係者の皆様におかれまして、感染症拡大防止の徹底に基づきながらの運営にご尽力いただき感謝申し上げます。明日は男子団体戦に挑みます。笑顔ではつらつとしたプレーを期待します。

7.9 管内中体連大会速報(2)

卓球大会 1日目女子個人戦の結果
 本校から2名の選手が全道中体連大会の出場を目指して挑みましが、惜しくも敗退しました。応援ありがとうございました。選手、関係者の皆さんご苦労様でした。大会関係者の皆様におかれまして、感染症拡大防止の徹底に基づきながらの運営にご尽力いただき感謝申し上げます。

7.9 管内中体連大会速報(1)

サッカー大会 1日目1回戦の結果
 恵北中0―2富丘中・青葉中(千歳市代表)
で残念ながら敗退しました。応援ありがとうございました。選手、関係者の皆さんご苦労様でした。大会関係者の皆様におかれまして、感染症拡大防止の徹底に基づきながらの運営にご尽力いただき感謝申し上げます。

7.8 管内中体連壮行会

画像1画像2画像3
明日から始まる管内中体連大会へ向けた壮行会を行いました。生徒会からは、応援団に扮して熱いエールが送られました。大会に出場する生徒たちは、全校から応援されていることを改めて実感することができました。これを糧に試合では、最後の最後まで力を出し切ってください。

7.7 学校訪問

画像1
今日の午後、恵庭市教育委員会の学校訪問があり、本校の教育活動の成果と課題について共有させていただきました。また、生徒が学習するようすも参観いただきました。本日いただいたご助言を今後の学校経営にいかしてまいります。ご多忙の中での来校、ありがとうございました。

7.6 管内中体連大会へ向けて

画像1画像2
7月9日、10日と管内の各市を会場に管内中体連大会が開催されます。本校からは、サッカー部、女子バレーボール部、卓球男子個人戦、卓球男女個人戦に恵庭市代表として出場します。選手の皆さんには、更なる大きな舞台を目指して、強い気持ちを持って全力で挑んでくれることを期待します。尚、今大会も無観客あるいは観客の人数が制限されての開催になります。本校の結果等は本校HPで発信します。環境のある方はぜひご覧ください。

7.6 宿泊学習に向けて

画像1画像2
来週の13日(火)からスタートする2年生の宿泊学習の事前学習もいよいよ追い込みです。宿泊学習のスローガン「楽しみと学習は絆につながる」の実現に向けて、学びを深め、有意義な時間にできるよう万全の準備に努めてほしいと願います。

7.2 真剣勝負!体育祭!!

画像1画像2画像3
天候に恵まれ、本日無事に体育祭を実施することができました。全学年どの競技でも白熱した真剣勝負が繰り広げられました。勝敗に一喜一憂ありますが、この経験から得たクラスの結束を今後の学校生活の中で活かしてくれることを願います。コロナ禍で規模の縮小、無観客での開催とさせていただきましたが、多くの方々のご理解のもと、成功で終えることができました。ありがとうございました。

7.1 体育祭総練習

画像1
いよいよ明日に迫った体育祭。本日は総練習を行いました。開閉会式の流れや各競技の動きを最終確認し、準備万端です。各クラスがこれまでの練習の成果を十分に発揮し、熱い戦いを繰り広げてくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

部活動方針

コロナ関連

一目でわかる恵北中