最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:46
総数:294762
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

10月21日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育館体育は跳び箱の練習です。自分の高さを決めて練習していました。次の人が困らないようにマットを整頓する気遣いのできる2年生です。

10月21日 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室と階段にカラフルなあみだくじが掲示されていました。掲示しているあみだくじにチャレンジしている人もいました。

10月21日 つくし学級

画像1 画像1 画像2 画像2
 つくしのお友だちは、それぞれ自分の学習を集中してがんばって取り組んでいます。今日は、タブレットも使って学習している場面もありました。

10月20日 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日5・6時間目大阪広域水道企業団の方々が10名来られて、水についての出前授業をしてくださいました。濾過体験やビデオをみたり、水道博士に質問する場面もありました。4年生はしっかりお話を聞いていました。

10月21日 5年生林間18 解散式

画像1 画像1
少年自然の家からバスで1時間もかからないうちに恵我小学校に帰ってきました。
体育館で解散式を行いました。児童からたくさんの感想がありました。
お家でゆっくりとお話を聞いていただければと思います。
お疲れさまでした。

5年 林間学校到着予定について

 5年生は予定より早めの12時50分に貝塚を出発しました。学校は、2時頃到着予定です。その後、解散式をして下校となります。少し早めとなっていますが、ご理解頂きますようお願いいたします。

10月21日 5年生林間17 退所式

画像1 画像1
自然の家の方からのあいさつの後、全員でお礼を言いました。
「ありがとうございました。」

10月21日 5年生林間16 昼食

画像1 画像1

10月21日 5年生林間15 クイズラリー終了

画像1 画像1
画像2 画像2
ゴールのチェックポイントにアスレチックがあるので、ゴールをしたグループから遊んでいます。

10月21日 5年生林間14 クイズラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
班で仲良くまわっています。

10月21日 5年生林間13 クイズラリー出発

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラス活動班になって出発です。

10月21日 5年生林間12 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 5年生林間11 朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
2日目が始まりました。みんな元気です。
玄関前の広場で係から今日の予定の説明とラジオ体操・バナナ体操をしました。

10月20日 5年生林間10 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
暗くなってきて、寒くなってきました。
各クラスからの出し物や怖い話など火を囲んでみんなで一緒に盛り上がりました。

10月20日 5年生林間9 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係の人たちが準備をして、おいしい夕食をいただきました。
たくさん活動をしたので、おかわりをする児童がとても多かった印象でした。

10月20日 5年生林間8 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し遅れましたが、入所式を行いました。
少年自然の家でのルールや布団の敷き方たたみ方を教えていただきました。
お風呂係からのお知らせなど、しっかりと聞いていました。

10月20日 5年生林間7 遊びタイム

画像1 画像1
早くだんじり会館の見学が終わったので、別グループが帰ってくるまでお弁当を食べたところで遊びタイムです。

10月20日 5年生林間6 だんじり会館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食のあとは、だんじり会館に行きました。
岸和田だんじり祭りのビデオを見て、実際のだんじりが展示されていたので、屋根の上に上がったり、映画を見たり楽しい時間を過ごすことができました。

10月20日 5年生林間5 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
午前の見学が終わりました。午後はグループを入れ替えてきしわだ自然資料館とだんじり会館に行きます。
その間で岸和田城近くの公園でお弁当タイムです。

10月20日 5年生林間4 きしわだ自然資料館(チリメンモンスター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリメンからエビ、カニ、タツノオトシゴなどの生き物を見つけて、コレクションを作っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています