最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:284
総数:295989
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

6月2日 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の家庭科の学習でミシンを使っています。今日はエプロンを作る過程で、しつけを手縫いした人からミシン縫いをしていました。エプロンの出来上がりが楽しみです。

6月2日 児童朝会

画像1 画像1
今日は、運動場で児童朝会をしました。
6月の目標が児童会からありました。
 「人の気持ちを考えて行動しよう」
校長先生からは、あいさつのお話がありました。お家でも学校でも自然とあいさつができるといいですね。


6月1日 校区こども会議

画像1 画像1
 今日、校区のこども会議を行いました。オンラインで各校のISSの取り組み交流をしました。お互いに質問や感想もたくさん発表しあうことができました。

七中校区地域協「防犯教室」について

 松原第七中学校区地域教育協議会より「防犯教室」のお知らせです。
 平素は、本協議会の活動に、ご支援ご協力を賜りまして深く感謝申し上げます。今回の防犯教室は、NTTドコモの“ドコモ スマホ・ケータイ安全教室”を行い、子どもに関わるネット環境や危険性などについて学びたいと思います。
 尚、コロナ禍の開催であるためネットで中継したリモート開催となりますが、参加者の皆様におかれましては、松原七中総合学習室にお集まりいただき受講する形となります。よろしくお願いいたします。

(日 時) 令和4年6月9日(木) 19:00〜
(場 所) 松原第七中学校 1階総合学習室
(内 容) NTTドコモ「ドコモ スマホ・ケータイ安全教室」
      (当日は、子ども向けの内容を受講します。)

松原第七中学校区地域教育協議会 事務局 より

6月1日 1年生

画像1 画像1
 生活科「がっこうではたらくひとびと」の学習で、今日は校長先生からお話を聞きました。どちらのクラスも一生懸命お話をきいてくれました。「こうちょうせんせいってたいへんやな〜。」と感想を言ってくれる児童もいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています