最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:46
総数:294767
給食献立表のリンクを更新しました。各月の献立は下のリンクからご確認ください。

10月21日 5年生林間11 朝のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
2日目が始まりました。みんな元気です。
玄関前の広場で係から今日の予定の説明とラジオ体操・バナナ体操をしました。

10月20日 5年生林間10 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
暗くなってきて、寒くなってきました。
各クラスからの出し物や怖い話など火を囲んでみんなで一緒に盛り上がりました。

10月20日 5年生林間9 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事係の人たちが準備をして、おいしい夕食をいただきました。
たくさん活動をしたので、おかわりをする児童がとても多かった印象でした。

10月20日 5年生林間8 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し遅れましたが、入所式を行いました。
少年自然の家でのルールや布団の敷き方たたみ方を教えていただきました。
お風呂係からのお知らせなど、しっかりと聞いていました。

10月20日 5年生林間7 遊びタイム

画像1 画像1
早くだんじり会館の見学が終わったので、別グループが帰ってくるまでお弁当を食べたところで遊びタイムです。

10月20日 5年生林間6 だんじり会館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食のあとは、だんじり会館に行きました。
岸和田だんじり祭りのビデオを見て、実際のだんじりが展示されていたので、屋根の上に上がったり、映画を見たり楽しい時間を過ごすことができました。

10月20日 5年生林間5 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
午前の見学が終わりました。午後はグループを入れ替えてきしわだ自然資料館とだんじり会館に行きます。
その間で岸和田城近くの公園でお弁当タイムです。

10月20日 5年生林間4 きしわだ自然資料館(チリメンモンスター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリメンからエビ、カニ、タツノオトシゴなどの生き物を見つけて、コレクションを作っています。

10月20日 5年生林間3 きしわだ自然資料館(館内見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 5年生林間2 岸和田に到着

画像1 画像1
このあと、2つのグループに分かれてきしわだ自然資料館とだんじり会館に行ってきます。

10月20日 5年生林間1 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
とてもいい天気になりました。
今から岸和田、貝塚方面に林間に行ってきます。

10月17日 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から習字の学習があります。今日は「小」の字を書いていました。はねとはらいもあります。何度も練習しながらがんばって書いていました。手もお顔も墨をつけてしまっている人もいました。

10月17日 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日は、6年生から1年生に折り鶴の作り方を説明に行ってくれました。1年生一人ひとりに丁寧に説明をしてくれていました。1年生も嬉しそうに折っていました。

10月14日 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は運動会の絵を描きました。教室の後ろにはみんなのがんばった姿が描かれています。色も丁寧に塗れていました。

10月 読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室の前にも本の紹介コーナーが出来ています。それぞれ工夫した手作りの紹介が掲示されています。

10月 読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
今月は読書月間です。みんなが紹介してくれた本の葉がいっぱい玄関に茂っています。

10月 係・委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に入っていよいよ後期の委員会活動が始まりました。毎日の放送に、保健給食委員と休み時間の度に児童会が放送に来てくれています。

10月13日 つくし学級

画像1 画像1
 つくし学級の人たちが職員室の壁に秋の掲示物を作成してくれました。夕日に向かってたくさんのトンボがとんでいく様子です。

10月14日 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「ちいちゃんのかげおくり」のチャレンジです。写真は、1組の人たちが運動場で試していました。影送りはできたかな・・・

10月18日 4年遠足

画像1 画像1
帰って来ました。疲れていると思いますが 声もかけてしっかり歩いてます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我小学校
〒580-0006
住所:大阪府松原市大堀3-4-17
TEL:072-332-1212
FAX:072-332-0440
☆当サイト内の全ての写真・文章の転載は禁止されています